8306 三菱UFJ FG 日足15 Nov,20241762〜1715.5円までの調整は強気。1715.5円を割ってくると上昇エネルギーが足りないと判断して1638〜1608円付近に向かうと予想。 黄枠を下抜けしてしまうと上昇に時間がかかるイメージ。ロングMayakoの投稿3
上昇トレンド中のポイント(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 トレンド相場の基本的な動きと、ここからポイントを解説しています。エディターズ・ピックロング10:30masao_shindoの投稿3313
ダマシのブレイクアウトとは?(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 しっかりとした陽線で高値更新しましたが、直近2本は陰線となっています。 こういったときの考え方を解説しています。教育12:49masao_shindoの投稿9
【FXで馬】三菱UFJ銀行を考える今年の3月に止まった安値は昨年2022年3月の高値付近でその後は上昇を強め2015年の高値を抜けてさらに加速した。日銀による金利・YCCなど修正案に期待され先行して買われたが年末に出る日銀の声明次第ではとんでもない戻しもありえそうです。しかし、大きな下落を拾えれば今度こそチャンスの可能性は高まりそうです。fxdeumaの投稿2
天井の確認の仕方(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 一番高いところで天井を読み解くのは至難の業です。 ただ、個人投資家は、そこにこだわらなくても十二分に立ち回ることができます。 ところが、高く売りたい、安く買いたいという心理が間違ったトレードにつながっています。 今回は天井打ちの確認というテーマで解説しています。教育13:09masao_shindoの投稿1114
天井打ちか?波動からの考察!(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 波動と言う側面から見れば、どういった動きになっているのかを正しく分析することができます。 将来は上がるか下がるかは分かりません。 ただ、その中で今後のシナリオを考察する上で、より現状を素直に見ることが出来れば、日々の動きの中で微調整しながら判断していけますので大きな失敗にはなりません。 動画でご確認ください。教育11:23masao_shindoの投稿2210
大局の中間波動は大きなチャンス!?(8306)三菱UFJフィナンシャルグループ 週足 時には週足チャートで見てみよう。 週足チャートで中間波動になっているということは、 ブレイクした時には、大きなトレンド相場になるチャンスがあるということです。 教育08:39masao_shindoの投稿7
値幅調整と日柄調整(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 現状を見ると、陰転していたものが陽転してきました。 200日EMAを突破出来るかどうかがカギとなります。 今回は、値幅調整と日柄調整という点について考えます。 直近の下落をトレンド転換と読むのか、それとも大きな上昇の調整とみるかによって戦い方が変わりますよね。 実際は、その両にらみでトレードする必要があります。 話が逸れましたが、値幅調整とは価格が大きく下がって調整をする。 日柄調整は、日柄だけがどんどん経過して調整をするケースです。 チャート上に横向きの三角保ち合いが出れば日柄調整の可能性が高いです。 トレードをする上で調整局面をどう捉えるかがカギとなりますので、このチャートのどこの部分が値幅調整で、どこが日柄調整かを各自チェックしてみましょう。 教育masao_shindoの投稿6
【ロング】長期保有の三菱UFJ(8306)株式市場がベアムードが漂う中であえて高配当銘柄を買いで臨みたいと思う 理由は、 ①PERやPBRが安く、配当と売上が10年にわたって上昇している ②財閥系の中核企業で不祥事及び倒産リスクが低い ③株価が安いから、積立に向いている ④株式が信用残高につながるから、デイトレードにそれほど影響が出ないロングNO_TRADE_NO_LIFEの投稿1
【8306】三菱UFJフィナンシャル・グループ ついてる仙人の49なるchart(よくなるチャート) 2日から7日の短期のシナリオを考えています。 週足のトレンドを見てみましょう。 高値 770.299-828.299(未確定)切り上げ 安値 601.4-655.2 切り上げ 高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。 株価はすべての移動平均線の上に出た後、調整の動きになっています。 調整は9MAまでの調整で浅い調整です。 上有利であり買いを考えていけるチャートです。 日足のトレンドも見てみましょう。 高値 770.29-828.29 切り上げ 安値 663.7-655.2 切り下げ 高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。 株価はすべての移動平均線の上に出た後、下落して49MAまで来ています。 トレンドレスですが安値を切り下げた後の上昇には勢いがあり、強い動きです。 上有利なトレンドレスであり、買いを考えていけるチャートになっています。 828.29円からの動きは828.29円までの上昇に対する調整の動きだと考えることができ、 調整は49MAで下げ止まっている形です。 この49MAが支持になり上昇する動きは買える動きになりますね。 19MAが若干下向きなので、19MAを回復すれば828.29円チャレンジとなってくるのでしょう。 19MA超えは買いのポイントになります。 ご覧いただき有り難うございます。 「いいね」を押していただけると嬉しいです。 また、フォローしていただくと更新時に通知が届きます。 ロングtuiterusenninの投稿11
8306UFJ サポートポイントが機能するか?2019年高値を抜けて2018年の高値トライか?と期待していましたがウクライナショックで再び押し戻されている状況です チャートの形だけ見ると銀行株は他のハイテクや半導体と比較してもそこまで深刻な状況ではないので押し目狙いも一興かと思います。 2021年7月と11月の安値を結んだサポートラインあたりまで落ちてきたら 2-3ヶ月のスイング狙いでホールドしたいところです。 時期的にはロシアのソブリン債の海外保有者への利払いの問題があり3月の利払いの問題さらに4月4日に元本償還期限を迎えますのでそのあたりの総悲観、陰の極みを狙いたいところですが、はたしてロングpyonの投稿3
三菱UFJは正念場三菱UFJは上昇トレンドに戻れるかどうかの正念場になっていると思います。 三菱UFJは9/28に高値をつけたあと下落しており、直近は10/29と11/10でダブルボトムをつけて上昇しています。 株価を見ると11/15は20MAを超えたものの陰線となっており、いまいち力強さに欠く印象となっています。 MACDをみるとちょうど上昇トレンドを示し始めるときであり、 基本的には上目線だと思いますが、11/16以降に再度20MAを割ってくると下落トレンドが継続してしまうと感じます。 11/15に発表した決算が良かっただけに今後の動きが気になります。エディターズ・ピックfes408の投稿12
【8306】三菱UFJフィナンシャル・グループ ついてる仙人の49なるChart(よくなるチャート)2日から7日の短期のシナリオを考えています。 週足のトレンドを見てみましょう。 高値 489.2-660.3(未確定) 切り上げ 安値 392.8-404.8 切り上げ 高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動です。 週足はアヤ押しからの再上昇になっていて強い動きです。 このまま上を見ていけるチャートですね。 日足のトレンドも見てみましょう。 高値 511.6-660.3 切り上げ 安値 467.1-565.2 切り上げ 高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動になっています。 660.3円からは565.2円まで調整になりました。 19MAが49MAを割り込みましたが、ここに来て再び49MAの上に復帰しています。 株価はすべての移動平均線の上に出ていて強い動きです。 金曜に買シグナルが点灯しましたで買ってもいいでしょう。 金曜の安値割れでロスカットにしましょうか。 ご覧いただき有り難うございます。 「いいね」を押していただけると嬉しいです。 また、フォローしていただくと更新時に通知が届きます。 ロングtuiterusenninの投稿20
(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ ~トレンド転換の流れを確認~(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 上昇してきています。 今まではコロナショックの影響を大きく受けていた銘柄ですが、ここにきてしっかりとした動きになってきています。 ここから、もっと強い動きになるのかどうかを、現状分析をしています。 トレンド転換の流れやトライアングル、サポレジ転換について解説しています。 教育10:45masao_shindoの投稿3321
【8306】三菱UFJフィナンシャル・グループ ついてる仙人の49なるChart(よくなるチャート)2日から7日の短期のシナリオを考えています。 週足のトレンドを見てみましょう。 高値 449.6-660.3(未確定) 切り上げ 安値 392-8-404-8 切り上げ 高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動になっています。 660.3円からは調整の動きになっていますが、まだアヤ押しの範囲です。 アヤ押しで249MAを割ってから反発し4MAを上抜き、249MAも上回っています。 上への動きに戻ってきているチャートで上有利です。 日足のトレンドも見てみましょう。 高値 511.6-660.3 切り上げ 安値 468.1-565.2 切り上げ 高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動です。 19MAが49MAを割り込み、下有利になるかと思われましたが、 下向きだった19MAは上向きになり、4MAが19MA・49MAを越えてきました。 この動きは上への動きに戻った可能性が高いですね。 上有利であり、このまま上を見ていけるチャートということになります。 今後のシナリオは①から③の3通りです。 ①の動きになる場合 ここから上昇する。 赤線を超えると更に上への動きになる可能性が高くなります。 赤線超えで買うという方針でいいでしょう。 ②の動きになる場合 49MAまで一旦下るが上昇し赤線を超える動き。 この動きも強い動きになります。 一旦4MAを割った後、再び4MAを越えてくるのであれば買える動きす。 ③の動きになる場合 ここから下落し、19MA・49MAを割り込む動き。 この動きになると買うことはできません。 かと言って売れる動きでもありません。 様子見でいいでしょう。 こんなイメージで見ていくことにします。 ご覧いただき有り難うございます。 「いいね」を押していただけると嬉しいです。 また、フォローしていただくと更新時に通知が届きます。 ロングtuiterusenninの投稿12
分析の角度を変えて見る ~ラインから見てみよう~(8306) 三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 前回同じ銘柄をローソク足と200日EMAの関係から見てきました。 今回は、トレンドラインを中心に見ていきましょう。 ローソク足の動きからで見ると、底打ちと二番底を付けているところがありますが、 ここにラインを引くと昨年の3月からの動きは三角保ち合いのような動きになっています。 それを上放れてからはチャネルラインの中での推移となっていました。 更に、そこを上放れてからは上向きのトライアングルになっています。 こうしてラインを引くと相場の推移の変遷がよく分かります。 まず、二番底を付けて三角保ち合いを上放れるまでの黒色の矢印の角度は緩やかです。 そこから、上放れてからの矢印は角度が鋭くなりました。 そして、チャネルラインを上放れてからの矢印の角度はもっと鋭くなっています。 これは、上昇の勢いがどんどん強くなっているということを示しています。 相場は勢いが強くなったり弱くなったりしながらトレンドを形成します。 そして、天井を打てばトレンドが転換します。 ここから上昇トレンドを継続するには今の上昇の角度が続くと長続きしません。 なぜなら、上昇の角度が鋭くなればなるほど早く天井に近づくからです。 継続するためには今の角度から外れて緩やかな動きで力を貯めてから再度上昇することが望ましいですね。 逆に、ここで力尽きれば天井打ちとなって反転します。 ローソク足と200日EMAの関係も重要ですが、ラインを引いてローソク足の動きの角度を見ることも参考になります。 チャートにラインを引きながらヒントを探していきましょう。教育masao_shindoの投稿21
トレンド転換の基本的な動き ~200日EMAとローソク足の関係~(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ 日足 今回は堅調な動きになっているチャートの推移を確認していきましょう。 昨年3月にコロナショックで大きく下落しました。 結果的にはそこが直近の安値となり底打ちとなりました。 その後、価格が切り返して上昇しました。 そこから、再度反落しましたが、前回の安値を割らずに再び上昇したことで、3月が「底値」となり、7月が「二番底」となりました。 そして、価格は上げ下げを繰り返しながら、上昇相場へと移行していきました。 この一連の流れを、200日EMAとローソク足の関係を合わせて見ていきましょう。 まず、底打ちした時の200日EMAとローソク足の関係では、二つの距離が一番乖離しているのが分かります。 次に、戻り高値を付けたときには、200日EMAが抵抗となって上抜け出来ずに反落しました。 今度は二番底を付けたときの200日EMAとの距離は底打ちした時の200日EMAとの距離とは違って乖離が小さくなっています。 そして、今度はトレンド転換していく中で、200日EMAに挑戦をしていきます。 2020年11月では一度は突破するものの、長くは続かずに200日EMAを割り込みました。 その後に200日EMAを突破した時は、反落しても200日EMAがサポートとなっていました。 このように、ローソク足の動きと200日EMAの関係も見ることでヒントに繋がっていくことがあります。 今回のチャートはよく見かけるトレンド転換の動きですので、この特徴をしっかりと頭に叩き込んでおきましょう。教育masao_shindoの投稿6629
世界的な金余りの状況をどうするかが注目点現状低迷する日本の銀行株ですが、今や世界的な金余りの状況の中、今後の金の動かし方に注目したい。現在国債にて賄っている給付金等は借金である以上、今後も返還する必要があり、また返納する事を前提で配っている(貸し出している)といっても過言ではない。むしろこのような状況をクリアすれば次は徴収の波がやってくるだろう。このような状況は特段驚くようなコトではなく当たり前の事である。 その際ジャブジャブにした金融市場を締めるには金利の上昇も視野に入れて来る可能性が高く、実際海外ではその動きもあるため、今後は次第に低金利のばら撒き政策のとばっちりを受けた銀行株が復活するか。 しかし銀行株が合併を繰り返し衰退していってる事も事実なので、大きなポジションは取らずに小分けに資産構築の手段として使いたいところ。ロングJ-StockChannelの投稿0
8306三菱UFJ 転換パターン点灯の翌日から買い増し玉中 #FX職人TSE:8306 三菱UFJは先週から6色転換シグナルが発生しましたので、今回はフィルターをかけずセオリー通り翌日から買い仕掛けで良いでしょう。 逆反転シグナルまではホールドです。ロングFX_Shokuninの投稿9