明確な反転とはいえないが明らかなショートでは無くなった昨日は何度か4時間200EMA突破をチャレンジしていましたが底が硬く行き場を失ったエネルギーはアメリカ時間に上昇することになりました。 このおかげで明らかなショートの継続は無くなったと思います。 昨晩の反転位置は、一応は底のテストとして想定されているエリアでした。 そして逆ヘッドアンドショルダーが出現しかかっています。 だからと言って完全なロングターンになったわけではなく、ショートの継続は考えられます。 下は昨日の投稿通り、上は画像の通りのエリアを想定しています。Alshicoの投稿113
GOLD 長期予測 ラストの投稿にします。GOLDの長期予測です。 現状では、イエローかグリーンのこのどちらかだと考えています。 色々考えたのですが、今回で本当に最後の投稿にしようと思います。 励まし頂いた方などありがとうございました。 なので最後にふさわしい投稿ができたらな?と思いラスト投稿します。 波は、神秘です。 波というのは、縦軸より横軸のほうが大切です。縦軸で一気に動いたら横軸で調整時間が起こってきます。それが横軸の重なりです。だからその横軸の要所でいうと次の転換点は来年の年末ではないかと想像しています。 なので、その時にどちらかの波動に似たような波を形成している方向に波は進んでいきます。 だから実際は現時点で長期で上だ下だというのは、ちょっとナンセンスだともいえます。 縦軸では、1790辺りが要所と考えています。 横軸では、来年末辺りと想像しています。 ですが、縦軸や横軸よりも大事なのは斜め軸です。この斜め軸をおろそかにしている人は、大体チャートが読めていそうで読めていない人が多いです。それはトレンドラインやペナントの角度を引くものとは全く意味が違います。 この斜め軸に神秘が隠されています。 サイクル理論をしている人も高安で考えるからイレギュラーが出てきます。斜めを取り入れられた人だけがレンジの意味も考えられサイクルの神秘にも気づけると思います。 という事で私の投稿を終わりにしたいと思います。 もし私のこのチャートを見ての意味が理解できた人は、社会に貢献することがいかに大事な事かも理解できる方だと思います。ぜひ沢山稼いで社会に貢献するとは何か?を考えてみてください。きっと未来が変わってくると思います。 一方、理解できない人や、これに対して何癖をつけたい人は、なるべく早くFXをやめて自分の隣にいる人の幸せを真剣に考えることが社会貢献につながっていくと思います。 それでは、私のこのチャートが何かのお役に立てれば幸いです。 ごきげんよう 教育tora_emonの投稿20
そろそろショートの出口探し1時間500EMAを通過し残すところ4時間以上の線を残すのみとなりました。 そろそろ上位足のサポートチェックゾーンとなりますので、ロングターンになるのではと想定します。 とはいえ今日はまだショート戦略。 15分75EMA付近を想定とした戻り売り画策中です。 そのラインを超えた場合はレジサポ転換するまで放置。 出口とロング転換候補は3点 ・4時間200EMAと月足転換線の重なる 1945付近 ・4時間288EMAと日足48EMAの重なる 1938付近 ・4時間500EMAと日足75EMAの重なる 1933付近 チャート見れない場合 小ロットずつロング指値での買い下がり。1933より明らかに下がるなら捨てる チャートを見れる場合 下げてきたら 下げの勢いを見ながら底でロング RSIも注目したいショートAlshicoの投稿115
本日の一本勝負(金ドルブル優位ですね 底値付近でしょうか? 下げ止まり感ありますがこの位置でロング打てますでしょうか? ちなみに私は細かい上げを狙いに行って一回やられてます 安値試し失敗を確認してからロングが正解でしょうか? ライン付近でのプライスアクションに注目ですロングsebastian258の投稿0
2023/11/7 GOLD いったん下げるか? TVC:GOLD 1970水準を日足・週足で下回ると 1948~1884まで下落する可能性がある。 上昇が強いのであまり押し目を付けないと思うけど、 1884はフィボナッチ0.618の価格帯になるのでそこまで下がるかも。 ドルインデックスも月足で高値を抜けてサポートされているように見えるので 下落時はCFDで現物をヘッジしながら、現物で買い向かうプランでいく。 ヘッジができない場合は現物を半分売って下で買いなおすのもあるけど、 FRB金利を上げるのは終わりそうで、だましの可能性もあるので、 ふりまわされないように注意!! ショートTraders_Channel_の投稿4
ようやくショートターンかいびつながらのヘッドアンドショルダー 移動平均線のレジスタンス化 どちらに行ってもおかしくない30ドル幅以上あるレンジ相場でしたが昨晩下抜けししましたのでショートターン、そしてサポートチェックに入ったと思います。 1時間288EMA・4時間75EMA・下降トレンドピッチフォークのセンターラインが重なる1973付近がサポートチェックの第1線となるでしょう。 そこを下抜けすると1963近辺 さらにその下は1933付近まで想定します。ショートAlshicoの投稿3
RCIから見る今日のGOLDシナリオ日足のRCIはショート目線なので、今日の戦略はショート。 4HでもRCIはショート目線で良さそうだが、短期RCIは下端に位置しているので、近々反発はありそう。 15Mでは長期が下端なので、この後ゆっくり上げにはなりそう。 チャネルの中での攻防になりそうだが、抵抗が1980にもあるので、ここを上限と考える。 上限は1980で、下限は1970付近。ショートFX_Yukingの投稿1
RCIから見るGOLDの展開 4h日足のRCIは、ショートを示唆。4hではまだロング方向だが、短期線は頂点付近であり、この後の折り返しが考えやすい。週のスタートから半ばまでは、ショート目線で1950付近ではないか。ショートFX_Yukingの投稿1
GOLD来週は横横の動きをしてくると思う。横横の間でも上の水色斜めゾーンを超えない限りは、レンジかな、水平で高値更新したとしてもレンジ継続なので、そこは注意かな。 基本的に上は抵抗が多いので、相場を動かす人はチャレンジしないと思っている。けどもし上の黄色線を超えてくれば押しをロングという事になってくるくるけど、さっきも言ったけど上は、抵抗だらけなので、めんどくさいので、あまり興味がわかない。ので他の通貨かなにかしたほうがいい。 エントリーは、まずは下の黄色線を抜けてからの戻しから下落への一歩目になるかな。 落とし始めれば横横からの一気に落としが続くと想定されるのでチャンスかな。 下ダウ転した場合だね。 正直4時間レベルの波動は、チャートの内部波動の内部波動なので、これを予測してたら一段大きく抜けたときに負けるので、コツコツドカンになりやすいのであまりお勧めしないし、結局一喜一憂するような取引してる人はまず勝ち続けることはないと思う。 GOLDでいうなら短期間で100㌦以上抜ける波動が来るとこしかエントリーしないくらいの気持ちで取り組んだ方が良いと思う。 だから下げしか狙わないって感じですかね。 世のアナリストたちは、今の金相場は、欧米諸国が溜め込んでいた現物金を売ってしまって、新興国が相場を動かし始めたなんて言ってるけど、、、、本当かね? 普通に考えたら、欧米諸国がこの高値圏で現物を売ってしまった。ETFが動き出したらチャンスですよ。って考えるんじゃない?と思ってるけど皆さんは、どう思います? tora_emonの投稿12
金相場 調整となるも強い動き継続中金相場の動きを見ていきます。 左が週足、右が日足です。 前回10/28に書いた注目ポイントは、 --------------------------- 引き続きとなりますが 上昇からどこで調整になるかです。 転換最初の調整は価格の調整になることが多いので 調整の動きになると、そこそこ下げてくる可能性もあります。 金曜の陽線で、先週の高値1997を超えてきました。 ここから更に上昇となるのか、下げて一服となるのが 金曜の陽線の安値1976を割り込むと、 しっかりとした調整になってくる可能性が高くなるので 週明けその辺りに注目していきます。 --------------------------- ということでした。 先週は、調整の動きとなりました。 ここまで大きく上昇していましたので さすがにもうそろそろ調整かというタイミングでした。 現在のトレンド判断は ■週足トレンド判断 ピークとボトム:高値切り上げ、安値切り下げ →トレンドレス 移動平均線:75本線より上 →上昇トレンド ■日足トレンド判断 ピークとボトム:高値切り上げ、安値切り下げ →トレンドレスですが、2つ前の1987も超えましたので実質上昇トレンド 移動平均線:75本線より上 →上昇トレンド トレンド判断の仕方は 直近の2つのピークとボトムを比較して 高値安値の切り上げ、切り下げを見ます。 移動平均線は、75本MAより価格が上か下かを見ます。 それを踏まえて、総合的に判断することになります。 週足は、陰線1本目が出ました。 まだ上昇開始して本数が少ないので アヤ押しからの上昇となってくる可能性があります。 もう少し調整となっても強い動きには変わりありません。 日足 調整の動きとなっていますが ほとんど値を下げておらず、強い動きが続いています。 もう再上昇してきてもおかしくありませんが 上昇しても高値を伸ばしていけないようだと 再度調整の動きになる可能性が高くなります。 それを踏まえて 来週のポイントとしては、 再上昇して、2009を超えてくるのかどうか。 正直、ここまで強い動きなので じっくり調整した方が、今後の上昇が見込めます。 したがって焦って上を試しに行くよりも 時間をかけて、調整となったほうが息が長い上昇になります。 とはいっても、上昇を再開するのであれば 強い動きには違いないので、その場合は 高値を伸ばしていけるかどうかに注目することになります。 繰り返しになりますが、調整の動きになったとしても 上有利には変わりありません。 以上です。 --------------------------------------------- ご覧いただきありがとうございます。 「いいね」押して頂けると嬉しいです。 また、フォロー頂くと更新時に通知が届きます。hapihapi225の投稿10
雇用統計待ち昨日のうちにショートターンになるかと思っていましたがサポートが固く小幅なレンジとなりました。 雇用統計発表まで大きな動きは無いと想定しています。 短期目線では上昇が有利。Alshicoの投稿0
11月前半、ゴールドの動き予測まず、現在地辺りから、いったん1960辺りを目指してくるのではないかと考えられる。その場合1960辺りの動きで未来が決まってくるので、この辺りの動きには注目したい。 基本的に1960辺りで跳ね返されて上昇する場合は、左の天井付近まで上げてこないとアクアのような波動になる可能性もあるのでロングはエントリーしにくい。 イエローコースで来た場合は、H&Sの形を意識して戻したところをエントリーしたい。ただ、新規のロングをここでどれだけ溜め込むか?という事になってくるので、アクアのような波動が一番可能性高いのでは?と思います。 もし下げていくようならば、その先は、前回予測のこちらを参考にしていただければと思います。 jp.tradingview.com 正直、自分が下目線のバイアスだからではなく、ロングを狙うとなると、中長期を見ると、上げる場合は、結構な確率で拡大フラッグを作ってくるはずなのであまり積極的になれないかなというのが私の考え。 上目線でバイアスかかってる人は、中長期で現状横横してるので、じゃんじゃん上にあげていくって創造するんじゃないかな?だからこの辺りでロングしてくるはず。 まぁ要は、最低でもこれくらいの大きさでチャート見てないとディトレしてもこの中のどこを自分がとりに行くのか?がみえてないので決済場所を上手に決めれなく上手なエントリーエグジットができなく勝ち続けるという事が難しくなる。 とにかく一般の日足や4時間レベルの足見て取引する小さな目線の人たちに損させるためにはどう動けばいいのか?を想像できるようになるとFXは勝ちやすくなるんじゃないかな?昨日は陽線だった陰線だったなんてことで一喜一憂している間はなかなかトータルでは勝てない。 人間の精神ってそう簡単にコントロールできないから短い時間軸で取引してるとその精神に振り回されてせっかく勝ったのにさらにの欲が出て変な取引して倍負けてみたり。 デイトレが悪いといってるのではなく、今自分が見ているのは、どの時間軸のどの取引をしようとしているのか?どの大きさの波動、つまりどのダウを見て取引しているのか?が見えていないと意味のないスイング狙いなんかして利確場所を正しく認識できず運良く0カットで終わって負けていないからよし、とかいう事を繰り返してしまう事になる。 FXっていうのは、自分がエントリーしたところに戻ってきたら負けだという事を意識して分析し取引するとそうそうエントリーできなくなる。 つまり自分がどのダウのどの内部波動部分を狙っているのか?という波動分析でしかない。tora_emonの投稿226
本日の一本勝負(金ドルダウは二対二 上位足対下位足ですね 水色のチャネルを仮に引いてみました 上位足で行くなら押し目買いを狙いたい場面ですね レンジになりそうな気がしますがどーでしょうか ライン付近でのプライスアクションに注目ですロングsebastian258の投稿0
チンコVS逆チンコ どっちが勝つか昨日はサポートゾーンからの反発があり1991付近まで上昇しました。 その後反落しサポートを突き抜け30分500EMAの1970まで下落しました。 さすがゴールドだなという動きですね それによって何個かの事例ができました。 ・上昇ピッチフォークからは脱落した。 ・ヒゲであってもサポートブレイクした。 ・1970まで行ったことでリバースヘッドアンドショルダーができた。 上下ともにヘッドアンドショルダーの戦いになりそうなチャートパターンの今日ですが、私として期待値が高いのは青のヘッドアンドショルダーと考えています。 Alshicoの投稿0
お久しぶりです。やっと来たかも?ゴールドン!1:1:1.618のリーディングと考えている、現状は修正の最終窓埋めに来ていると想定、上に大きな戻しを作ってきたので、2060からの修正a波ではなく下降の一波と考えるのが妥当。 なので、エントリーとしては、イエローポイントが正解かな。基本私は、長い時間軸では、勝率100パーセントを狙うので、本命ポイントはイエロー⇒ポイントでのエントリーとなる。 もちろんそこまでの波動がどうなるかで多少の考え方は変わってくる。 とりあえず、高値越えてじゃんじゃん上がると思っている人たちを溜め込むことになるので、まだ一気に下げていくことはないと思う。それが過去のチャート部分にも出ているようにすべての事象は過去チャートに含まれているのがファンダです 、、、今の動きがファンダがでたなんて話をするような人もいるようですが、そんな人はもう少しチャートを勉強したほうがいい。それはただの後付けのニュースがごろごろしているだけだと。 私がなぜ今ここで投稿するかは、最初に書いていた通り、リーディングの一波ができるのか?リーディングのa波なのかを見ているのが現状だったからです。そして今は、下降への転換を待っている状況です。 これで下げていけば大体私の想像した通りの進行になっていくと思う。 まぁでも、こうならなかったときはごめんなさい。でも予想と違う動きをしてきたとしてもエントリーもないので負けない。これが大事なんですよね。 『予想と違う動きをしたらエントリーもない』この意味が分かるようになることが勝ち組の人かどうか、そして勝ち組になる一番大事ことかもしれない。 大体予想が当たったかはずれたかを言う人は、まず一生勝てるようにはならないと思う。 大事なことはそこではないから。 ショートtora_emonの投稿アップデート済 1112
1Hサイクル起点割れゴールドは直近安値~2つ目の4Hサイクルの1Hサイクル2つ目で起点割れたと考えます。 4Hサイクルボトム期間11月13日前後まで戻り売り優勢だと考えます。ショートshinyhardの投稿5
ダブルトップからの下落。警戒は日銀の為替介入直近高値を抜けずダブルトップからの下落になりました。 昨日も申し上げた通り上昇エネルギーは一旦終息を迎え調整期に突入しました。 ファンダメンタルズ要因として日銀の為替介入による相場の荒れは想定されますが、ここはあえてテクニカルだけで思考します。 中立よりはショート寄り目線ですが3つのアクションを考えています。 直下にサポートゾーンがあり サポートブレイクの場合のアクション目安 上から1968、1962、1950 サポートゾーンで反発の場合 再上昇して直近高値ブレイク もしくはヘッドアンドショルダー形成の可能性 この場合は移動平均線とピッチフォークを活用したグランヒルの法則でショートを考えます。 ショートAlshicoの投稿1
本日の一本勝負(金ドルブル優位ですね 押し目買いを狙いたい場面です まぁ上がると思っても2000ドルタッチで一旦切るよねってことで まだ押し目待ちが正解でしょうか ライン付近でのプライスアクションに注目ですロングsebastian258の投稿0
今週の金(ゴールド)のトレードアイデア今週の金(ゴールド)のトレードアイデア 今週は動きにくい展開が予想される。 先物とオプションが拮抗しており、 11/3期日先物は2003ドル/㌉にあります。 現在の位置付近でもあるため週末までここから動かない可能性も 2025付近はオプション絡みの防戦売り優位でショートエントリー。ただし11/3より前でなくてはいけない。 2003を超えたらロングエントリーの戦略でFX_Shokuninの投稿9
上昇エネルギーの減少を感じます先週はファンダメンタルズ要因があり金曜日未明に上昇 しかしトレンド回帰になるほどの上昇にはならなかったのかなと見ています。 各移動平均線がしつこく支えていますのでまだ上昇しそうな雰囲気ですがチャネルが一段階下落していますのでエネルギーは減少しているのかなと感じています。 上:直近高値の2009から2013がレジスタンス機能するか 下:現在のチャネルライン、1時間の75EMA、ダウントレンドPフォーク100%ライン付近サポート機能するか ゴールドは上下どちらとも一時的にテクニカルを無視したような動きをするくせに、終わってみたらテクニカル通りだったということもよくあります。 ロング継続かトレ転でショートするかの決め打ちするには難しいところです。 Alshicoの投稿0
ゴールドの戦略 2023.10.30~11.3先々週の急上昇。先週はヨコヨコの調整から金曜深夜にレンジ高値を日足実体で上抜いてクローズした。 今週は上昇トレンド継続+保ち合い放れを背景に押し目買い。 押し目買いの目安は直近のレンジ高値と見ていた1995付近。 押し目無く上がる場合はMAをガイドにエントリーを考えたい。 今週は大きい指標及び月末も絡んでいるため、イレギュラーな動きに注意。 仮に下に突っ込んできた場合、買いの防衛ラインは1963付近と見ているが、 正直ここまでくると、ロングするのは怖いので様子を見る。ロングgaku05の投稿6