さて2015年5月26日の最高値近辺がレジスタンスになってるのか。 6時間では20-40EMA帯がミライ帯の中、これはもみ合ってますね?でもそろそろステージ1だからロング優勢でしょうかね 過去を振り返ると2015年高値の時はRCI52が右下がりにも関わらず最高値を更新。 現在もRCI52はなだらかに右下がり。中国株強いってイメージだったけどナスダックやSP500にくらべるとそうでもないな。 5年前の高値をドカッと越していくかどうかが今後の見どころだろうか、逆にドカッと下がっていくとちと怖いですな。
月足週足でステージ1, 日足はステージ1から2, 6時間はステージ4。 週足ではミライ帯の先行60EMAをちょいうわ抜けたところ。6時間足RCI26,52は下降中。6時間40EMAで跳ね返されて、RCI9も下向けばまたショート目線になるかなぁ。日足のRCI26,52は右肩下がり。日足のRCI9がー70からちょいあがったところ。 6時間RCI26(6.5日)→日足RCI9(9日)→6時間足RCI52(13日)という関係だから。日足のRCI9はこれからまた下向きそうな気配。
平野先生の平均足改良版2020動画を見て気になったのでちょっとテスト 終値をライン空色で表示、平均足を赤と青で表示。 終値が平均足の 実体部 に侵入した時点で半分ショート、終値が実体部を完全に下回ったらショート。 すると日足では全部ショート、週足では半分ショートということになる。 まぁこの平均足は平野先生インジのものではないので、どうなるかは分かりませんが、この後の展開がどうなるのかまた見返したいとおもいます。 終値が平均足の実体より上にあるときは上昇圧力が強い、下ならば下降圧力が強いという認識か。 終値が実体部分の中ならば注意信号。 日足では赤と青が入り乱れてるけど週足では赤、青がはっきり分かれてるなぁ。
最近OANDAさんのCFD始めたんですが、始めた直後に最低取引枚数が変更になりまして。投機できる銘柄が少なくなったのがちと痛いです(汗 最低0.01枚から最低1枚への変更なので100倍近く証拠金が必要になってしまう。まぁ0.01枚だとみんな気軽に買うのでサーバーへ負荷がかかるので致し方なしか。そんな中でもシンガポールの株価指数は日経225の次にたくさん枚数買ってもいける銘柄なので個人的には気軽に買えるなぁと思ってます。 私的環境認識。月足、週足、日足でステージ4。週足の三角を下抜けした?ような気がする、、、、 日足RCIx3右肩下がり。RCI9がー98なので一時的な上昇はあるだろうけど、日足レベルでのスイングならば気にしないでおこう。 各国の株価指数、一斉にさがり始めた感じ。 中でもシンガポール、イギリスあたりが弱い感じ。強...
ドル円は7/31に結構あがったけど、ドルフランはそこそこ反発した程度。 フランは相変わらずどの通貨に対しても強いイメージ、たいして円はここ最近乱高下気味でよくわからん感じ。 ドルインデックスとにた動きをするといわれている ドル/フラン。 ドルフランがドルインデックスと正の相関 ユーロドルがドルインデックスと逆の相関 ユーロUSのショートは日足レベルではもうそろそろくるかなぁと見てます。 ドルフランのロングはどうですかねぇ?月足20EMAの乖離率がかなーりあるので反発上昇はあるんでしょうが。 2018/2/16、2020/3/9につけた安値をどう攻略するかが見物かなぁ。 月足RCIx3右さがり。日足RCIx3 -90以下。RCI的にはまだまだショート目線。 ドルフランロングはスワップうまいだろうけど、ユーロUSショートのがいいかなぁ、、、
2013年3月~7月の下落分と2020年3月~7月の上昇分が近い気がする。1570pipsぐらい。日足や4時間で月足100を上下、今ちょい上という感じ。 NZD/CADはわかりやすいチャネルライン上限という感じだが、こっちはなんか上下にぐわんぐわんしてるな。
平均足で表示してます。 ドルインデックスは下の200を下回るも回復、ユーロUSは上回っては下回り、今現在はちょい200ema上。 ドルインデックスの構成通貨の7割がたしかユーロUSだから、逆相関なのは当たり前。 ただ日足に関してはドルインデックスのほうがRCI的にあがりそうな雰囲気を醸し出していた。 ドルインデックスがロングならユーロUSはショート。まぁしばらくは観察ですねぇ
24時間取引の所でみるとCFDとはだいぶ違うなぁ。 2020-03-07にはRCI51ブルー、RCI26グリーンが右肩下がり、RCI9オレンジのみ上昇。 しかしその後RCI9は72.5あたりでかくっと折れてRCIx3右肩下がりのパーフェクトオーダー 今回もRCI3本右肩下がりにも見えるけど。RCI3本が+90付近に集まってからの下落ではないから弱い感じ。 3月4日から25日ずつの値幅をみてみると 5380ドル(デカぁ!!)→1856ドル→2627ドル→1761ドル→912ドル(小さ!!) 直近26本の値動きがレンジってますね。 転換線と基準線の帯も雲のど真ん中だし。もみ合い真っ最中。まぁでもショート目線で一応見ておこう。
最近は為替ばっかみてて仮想通貨はあんま見てなかったんだけど、OANDAのCFDでもチャートみれるんだね。 ほかのチャートでは日足レベルの雲が下降帯になってる的な情報があったな。このCFDではまだだがこれもいずれなるだろう。 RCI51ブルーが+90からなだらかに下降して+0.8 RCI51が0ラインを割ってマイナスになり。2017からのフィボナッチ0.382を割り込んだら ショートしたいなぁ。レンジでまた4000ドルあたりまで下降するんやろか?
ユーロ円週足のイチモクとRCIの形はいいんだよな。ただ下位の足ではよくわからん感じ。 RCI51ブルーがー90からなだらかに上昇して現在+7.5 RCI26グリーンはー90からちょい急角度で上昇して+3.9 RCI9オレンジは+75から反発して+56 フィボナッチは2015年7月からの10年分、そこの0.382がいまレジスタンスになってる感じやろか。 転換線、基準線のオレンジ帯がチャネルライン超えて雲に突入したらまた観察しましょうかね。
まずRCI3本90に集まってる、そして月足で引いたチャネルラインの上限。ショートしたいなぁ、、、、 タイムゾーンのメモリは週足基準、1つまえのポンドオージーもそうだったんですが、直近26本半年の値幅と、76-101本前、1年半から2年半前の半年の値幅が似通ってるんですよね。上下に900ピップス動いてます。 2年間の値幅を半年ずつ見てみると、900ピップス→650ピップス→650ピップス→900ピップス、ふむふむ。 でこの後の値動きを知りたいわけだが、、、、まぁ分かりませんw 半年間の値幅の推移をもうちょい調べればもしかしたらなんかヒントあるかもなぁ
直近26本分の値幅と、76-101本前の値幅が似通ってる。約3000pips上下に動いてる。 RCI51ブルーは方向感のない動き、RCI9オレンジは上昇に転じて、RCI26グリーンはまだ下降中。 2年分のフィボナッチ0.236を超えてさて上昇に転じるかな? 値幅観測N計算はほぼ希望的観測w、ただその到達地点は2015年8月24日付近の高値水準なので気になるところ。 25バー175日、本週も含めると26バー182日、ちょうど半年の値動きは基準線を見ればわかるが、、、、僕はボックスで見ていかないとだめだなぁ。
比較チャートでダウ指数を黄色ラインで表示させてます。なんでダウ指数と連動してるのかわかりませんがね(汗 イチモクは転換線が基準線を下回り。遅行スパンが25本前のローソク足の上限にタッチ。このままレンジを続ければ遅行スパンは逆転する目算。 RCI51は78.9、RCI26は-25.6 のなだらかな右肩さがり。RCI9は93.3の横ばい。RCIx3が右下がりになりそう? ダウ指数だけでなく日経やトピックスの指数にも反応してるような気がするので朝9時にまた値動きがあるかもです。特にNZDが昨日9時はすごかった。
オージー円とオージースイスがそろそろ下落しそうかなぁとみてます。 1つ前に投稿した月足でのチャネルラインを日足で表示してます。 RCI51とRCI26が+90から下落してRCI26は-9.4 RCI9は83.3, RCI51は80.6 この後RCI9がRCI51を再び下抜けば、RCI3本が下落になる、、、、(なってw) あとは遅行スパンがだいぶ近づいてきてるので、RCI3本下落、遅行スパン逆転すればかなーりショート優勢かなぁ、、、 直近最安値は2020年3月19日、金曜日で76日経過か、、、、
RCIはぐちゃっとしてるんだけど、チャネルラインが綺麗なので上限ショートいけるかな?? 日足だとRCI51とRCI26が+90から下落してるんよね。 ただ気がかりなのが青矢印の値幅観測N計算を2020年3月に一度達成してるんだよね。
75月前にRCI3本が90付近、そこから青のRCI51が下落、それにまとわりつくようにオレンジ9、緑26のRCIも下落しているように見える。 チャネルラインの上限でショートしたいんだが、、、、、 NZD/CADって超マイナー通貨ペアなのが気になるところ(汗。 RCI曲線が綺麗で、イチモクの形も綺麗なので、ちょいこの通貨ペアはチェックしておこう。 日足ではRCI51が+80~+90ぐらいだったから、まだもうちょい上がりそうかなぁ、、、、
転換線(9)、基準線(26)、先行スパン2(51)が同値なので、ここ9週の上下の値動きが1年間のそれと同じ。ここ9週で1年の高値、安値をつけてるからP波動なんかな。 RCI(51)がー90付近から順調に上昇して現在-3.6 RCI(26)もー90付近から上昇して現在-13.9 中期、長期のRCIが右肩上がり、あとは0を順調に超えるかどうかが僕的な見どころかなと思ってます。
雲と雲がまじりあってるのでもみあいに突入したもよう。オシレーターRCI26,51はまだ右肩上がりだが、赤の9が90超えるまえに折り返し。しばらくは赤のRCIどおりに動くだろうけど、その後はどうなるかな。また後日チェックします。