40EMAから見える風景 アップルアップルの第2弾です PCチャートだと いまいち変化速度が分からず 安定して上昇(下降)しているのかがわからず惑わされてばかりです。 40EMA帯に 3日前の価格との比較で ATR(20)の10%以下の変化は中立 20%までが不安定 50%までが安定 それ以上が逆Cカーブと考えています。 それからすると アップルは中立と不安定の行き来です。も少し様子見ですね!! kokoraの投稿2
業績をフォローして、企業の決算発表時期を知る方法決算シーズンが進行中であり、AppleやMicrosoft、Amazon、Visa、Shopifyなど世界最大の企業のいくつかが今週発表を行います。これは業績をフォローすることがいかに簡単であるかを思い出すのに最適な時間です。あなたがトレーダーや投資家であれば、知らなかった発表に油断して巻き込まれたくないですよね。事前に準備をされたいはずです。このガイドではその方法をご紹介します。 TradingViewの業績カレンダー( リンク )には、本日、明日、今週、来週に発表予定の企業が表示されます。それらの発表を時価総額、収益予想、EPSの予測との差などのフォンダメンタル要素で並び替える事もできます。業績カレンダーは、いつどの企業が収益を発表するかをチェックするための最速の方法の一つです。 ヒント: ページが後でわからなくならないないように、業績カレンダーをブックマークしましょう -( リンク )。 企業の決算発表をフォローするもう一つの便利なツールは、チャート上に表示される収益の (E) アイコンを確認する事です。これを表示するには、チャート設定に移動して、イベントを選択して、「チャート上に収益を表示」のチェックボックスをオンにします。この例のチャートはAppleで、それぞれのEアイコンは四半期決算を表しています。さらに、Eアイコンの上にカーソルを合わせてクリックすると、特定の決算で予測を上回ったのか、下回ったのかを確認する事ができます。 ヒント: 決算報告やその前後にトリガーされる独自のカスタムアラートを作成しましょう。アラートマネージャーを開いて、新しいアラートの作成するだけです。 決算のトップラインとボトムラインは重要ですが、それらだけでは全体像を伝えることができない場合があります。ガイダンスや経営陣のコメント、新製品のリリースなど考慮すべき点は他にもあります。企業が決算を発表する時、その特定企業のニュースをフォローすることが役に立つ場合があります。これを行うには、右側のメニューの新聞のアイコンをクリックします。これは、企業決算の前後に最新のニュースにアクセスして、より多くの洞察と情報を入手する方法です。 最後のアドバイスは、新しい 専用 の業績ページです。ここでは他のトレーダーや投資家によって公開やタグ付けされた業績に関連する興味深い市場イベントについてのアイデアを見つけることができます。このページを使用して、業績関連のアイデアとしてタグ付けされたすべての新しいアイデア、投稿者、スクリプト、教育的なコンセプトを見つけることができます。 ご覧いただきありがとうございます。決算シーズンが始まり多くの企業が発表する中で、この記事がより多くの情報を得るためのお役に立てましたら幸いです。ご質問やフィードバックがございましたら、以下のコメント欄にご記入ください。TradingViewのメンバーとなっていただきありがとうございます!エディターズ・ピック教育TradingViewの投稿14
グラデーション背景のチャートを作成する方法最近、背景がグラデーションのチャートを作成できるようになりました。つまり、2つの色を組み合わせて、見栄えの良い、独自のチャートを作成する事ができます。この例では、水色と白を組み合わせて、見やすい背景を作成しています。 ご利用されるには、以下の方法をお試しください: ステップ 1 - チャート設定を開きます ステップ 2 - 設定ウィンドウで、外観タブをクリックします ステップ 3 - 背景の設定をグラデーションに変更します ステップ 4 - 任意の2色を選択します この例のチャートでは、月足のローソク足でIPO以降のAppleの価格を示しています。各ローソク足は、1ヶ月の取引を示しています。9年前の今日、スティーブ・ジョブズ氏が亡くなったため、Appleを使用することにしました。Appleはテクノロジー業界を大きく変え、特に長期投資の技術は素晴らしいものでした。このチャートを見ることで、製品のリリースや金融イベントなど、1980年のIPOにさかのぼるAppleの価格の履歴を知ることができます。またこのチャートは、新しいグラデーションのチャート背景で表示されています。 このチュートリアルをお読み頂きありがとうございました。チャートの新しいグラデーション機能をお楽しみください。ご質問やコメントは下記にお願い致します。チームが全力でフォローし、お手伝いさせていただきます。エディターズ・ピック教育TradingViewの投稿2226
40EMAから見える風景 アップル40EMAの上昇下降を色分け 変わらずのラインは20日ATRの-0.15~0.15白 0.15~0.8までが通常 急上昇が0.8以上 下降はその反対とすると 急上昇があると 一休みするか 転換する傾向が強いと思われますkokoraの投稿11
チャートのローソク足パターンを即座に見つける方法アップルのチャートを作成して、特定のローソク足の形状を自動的に見つける新しい方法であるローソク足パターンに加えた更新をご紹介します。簡単で高速です。Bearish Engulfing candle (弱気の抱き線) から Shooting Star top (流れ星天井) までほぼすべてのローソク足パターンを検出する事ができます。 ご利用されるには、はじめに「インジケーター&ストラテジー」のメニューを開いて、その中の「ローソク足パターン」のタブをクリックし、ご利用されたいパターンを選択します。ローソク足パターンが自動的に検索されると特別なラベルがチャートに表示されます: 強気の場合には青、弱気の場合は赤、強気と弱気の双方のシグナルの場合には灰色です。ラベルの上にカーソルを合わせると、特定のローソク足の形状についての詳細を確認する事ができます。 この例で作成したチャートは、6月上旬以降のアップルで、それぞれ赤と灰色のラベルマーカーで示される Bearish Engulfing candle (弱気の抱き線) と Doji (同時線) が表示されています。アップルは年初来で50%以上上昇しています。しかしごく最近、巨大な弱気の抱き線が発生しました。矢印でチャート上のその場所を強調表示しています。これは潜在的な弱気のサインであり、センチメントと価格の動きが一気に下落に転じました。そのローソク足が形成された以降、アップルは約15%下落しています。ただし重要な点は、すべての弱気の抱き線が必ずしも長期的な売り払いに繋がるわけではないという事です。実際、他の3つの抱き線の発生時には、アップルは引き続き上昇を続けています。今回はどうでしょうか?それは時が教えてくれるでしょう。 またアラートを作成する事で、このローソク足がアップルに与える影響を追跡する事もできます。そうです – ローソク足パターンは、アラートシステムとも連動します。ローソク足パターンがチャートに出現する度に毎回通知を受け取りたい場合には、アラートを作成して携帯端末やデスクトップに通知する事やEメールで配信する事ができます。 頂いたフィードバックにも耳を傾けてきました。本日ローソク足パターンのメニューに17の新たなインジケーターが追加されています。 • Dark Cloud Cover (かぶせ線) と Piercing (切り込み線) • Morning Doji Star (三川明けの明星) と Evening Doji Star (三川宵の明星) • (強気と弱気の) Harami Cross (はらみ寄せ線) • Tweezer Bottom (毛抜き底) と Tweezer Top (毛抜き天井) • Rising Three Methods (上げ三法) と Falling Three Methods (下げ三法) • Rising Window (窓開け上昇) と Falling Window (窓開け下落) • On Neck (あて首線) • Upside Tasuki Gap (上放れタスキ線) と Downside Tasuki Gap (下放れタスキ線) • (強気と弱気の) Doji Star (寄り引き同時線) これらすべてのインジケーターは、公式のスクリプト言語であるPineで書かれています。アルゴリズムについてより深く理解されたい場合や、特定の設定に合わせてご自身で独自に構成、カスタマイズされたい場合には、インジケーターのソースコードを開いて、変更をお試しください。 このローソク足パターンについてのチュートリアルがお役に立てば幸いです。ご質問やコメントがございましたら、以下にメッセージを残してください。この投稿をお楽しみいただけましたら、いいねを押してください。エディターズ・ピック教育TradingViewの投稿85
MSFT:NY市場全体 2日目もパニック売り昨日に引き続き、NY市場全体でパニック売りが続く 経済指標発表は⭕だったが、高値圏警戒、月曜祝日があり3連休に対する警戒感から、手仕舞い&ロスカットの売り雪崩 超優良企業は買っていきたい MSFT、AAPL、TWTR、ZMあたりを監視してるcherio2016の投稿0
自作手法での分析例2リンク先のアイデアでの分析例です。いい感じに描けたので投稿してみました。上昇の勢いが強く、連続してパターンに入っているように見えます。上昇が続く場合はだんだん値幅と期間が狭くなってくる傾向が見られます。 このまま上昇が続くと、いずれ波形の振幅がリトレースメントの間隔を超えてしまうので、ストップを設定できなくなってきます。その辺りでトレンドが変わりやすいのではないかと考えています。 【注意】検証は不十分です。取り扱いは使用者の自己責任でお願いします。この手法で損失を被ったとしても保証できません。もし試す場合はリンク先の【注意】も参照をお願いします。教育ikepenの投稿0
AAPL(アップル)月足からみる、相場の高値とは?右が現在のAppleの月足チャートです。 2019年初頭、2020年のコロナ第一波の際の下げ以外は綺麗な上昇トレンドを描いています。 そして直近では5本の大陽線をつけて上昇トレンドに勢いがついています。 一方左はというと同じAppleの2006年から2011年にかけての月足チャートです。 2008年のリーマンショックの際の下げ以外は大きな調整もなく上昇トレンドを描いています。 そしてチャート右端では同じように陽線4つをつけて急上昇しています。 ここで学べることは2つ。 ① チャートはどこが天井か見極めるのが難しく、予断を持ってはいけないということ。 左のチャートではこの後調整が入るものの再度上昇を続けて現在に至ります。 ② 極端に上げ続ける相場であっても10本、20本も連続して陽線は出ないということ。 これは買いで入った相場参加者がある程度上がったら、利益確定をし、また買い直すというサイクルがある為です。 高値掴みをしない為にも、マーケットの過熱度合いも確認する必要があります。 ①と②は一見すると反することのように聞こえるかも知れません。 しかし、相場はどこまで伸びるかは分からないが、数十本も陽線が続くことも現実的には想定出来ない、と捉えるとしっくりくるかと思います。 過去のチャートを参考にしつつ丁寧にテクニカル分析をして、時には高いと思える場面でも自分の信じた銘柄を買ってゆく、リスクをとる行動も大事です。 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ですね。 (なお、その際には資金量に応じたポジションサイズ、ロスカットなどリスク管理、資金管理をしっかりしておくべきなのはいうまでもありません。)教育Nekkoの投稿7
AAPL トランプ米国大統領のウィーチャット禁止発表の影響はトランプ大統領が14日、バイトダンスとともに45日以内の取引禁止を発表した中国の騰訊控股(テンセント)の運営する対話アプリ「ウィーチャット」 全面禁止でアップルの中国でのiPhone販売が打撃を受ける懸念はありそうですね 次の決算発表の影響も意識しておきたい cherio2016の投稿1
APPLE:10%上昇、お帰りなさい(チャネルライン内へ)APPLE 決算(4〜6月)は売上高と利益とも市場予想を上回ったことで好感され、株価は10%上昇 時価総額も「Saudi Aramco」を抜き首位に返り咲き 収益力やコロナの打撃が比較的小さい点も評価されたようです 4時間足の一目均衡表は雲で跳ね返る形でリバウンドを見せている 基準線・転換線のバランスも回復 日足ステージもステージ1を継続 暫くはチャネルラインと合わせてみつつ継続します 米国も上げる前は、BADニュースを流すんでしょうかね〜wロングcherio2016の投稿2
APPLE:決算(4〜6月)は売上高と利益とも市場予想を上回りましたCovit-19の感染拡大で在宅ワークや学習が増え、Apple製品やサービスへの需要が拡大した。 すべての製品と地域で前年同期比の売上高が伸びた。 株価は引け後の取引で一時、6%上昇しトレントも継続。 クックCEOは、ロイターのインタビューで「4月は一時的に不振となったが、同月導入したiPhoneSEが好調で、5月と6月は回復し始めた」と述べている。 大循環MACD(小次郎講師インジケーター)日足は「ステージ1」を維持している。 テクニカル的に見てもほぼ全てで「Buy」シグナル発生 一目均衡表では「基準線」と「転換線」がDC思想な気配(7/28)もあったが、持ちこたえている。 継続:〇ロングcherio2016の投稿2
APPLの上昇トレンドは継続3月中旬にコロナのロックダウン暴落してから順調な回復 iPhone12の発表に期待感? チャネルラインの中で上昇継続 RSIも50%以上維持で 〇ロングcherio2016の投稿2
この動きに騙される!? ~継続パターンを理解する~(AAPL)アップル 日足チャート チャートを見ると、トレンドが転換するところと、一時的な反転から元のトレンドに戻る相場があります。 トレンド転換は上昇相場から下降相場へ、下降相場から上昇相場に移行します。 一方で、トレンド継続のパターンは、一時的な反転や価格が横ばいになってから、再び元のトレンド相場に戻る動きです。 トレンド転換であれば、買いを中心に仕掛けていたのを売り中心に切り替える。売り中心から買い中心に切り替えるということです。 ところが、トレンド転換と思って、買いから売りに切り替えたら、相場は転換せずに元の上昇トレンドに戻ります。 素早く対応できれば良いのですが、「ここは天井圏だから、切り替えた売りを維持する」となった時に限ってとんでもない上昇をしたりします。 もしくは、「ここは底値圏だから、下がってはいても買いを維持しよう」とポジションを維持していたら、とんでもなく下がるということもあります。 ゆえに、チャートのパターンには「トレンド転換」と「トレンド継続」があるということを理解すると、少しはダマシにあう回数が減るかもしれません。 トレンド転換とトレンド継続のパターンを理解するだけではいけません。 なぜなら、教科書通りの綺麗なパターンになることは殆どないからです。 なぜ、そういったパターンになるのかといったところを理解しないとパターンを使いこなすことは出来ません。 そうはいっても、知らないよりは知っている方が良いに決まっています。 まずは、少しづつでも勉強していきましょう。 最後に、上記のアップルですが、2回継続パターンとなっています。 直近のところにも丸印をつけました。 ここの部分は「トレンド継続」なのか、それとも、「トレンド転換」となるのでしょうか。 注目して見ていきましょう。教育masao_shindoの投稿2229
短期的な予測青い線で書きました中心のトレンドラインの下の位置に出ました。 トレンドは転換して下げトレンドの中であると考えます。 明日は一時的に上昇しますが青いトレンドの上には行かない。 上昇は一時的で下降トレンドを描くと推測します。ショートF-Chart-6hlxoB7dJnの投稿0
移動平均線大循環分析上級編 ~大循環MACD~米国株 アップル アップルの日足チャートです。 移動平均線大循環分析でみれば現在、第1ステージで綺麗にステージが変化しています。 移動平均線大循環分析では、第1ステージで「買い」、第4ステージで「売り」を狙います。 上級編では大循環MACDを使います。 第1ステージから一つ早い第6ステージで仕掛けます。 そのときに大循環MACDの3本が右肩上がりになっていることが条件です。 ここでMACDをおさらいしましょう。 MACDは(短期EMAー長期EMA)です。 これだけみると難しく感じますが、短期移動平均線と長期移動平均線の2本の移動平均線の間隔をみているのがMACDなのです。 トレンドに勢いがあるところは、2本の移動平均線の間隔が広がっていきます。 トレンドの勢いが弱くなってくると、2本の移動平均線の間隔が狭くなっていきます。 そして、ゴールデンクロス、デッドクロスするところは2本の移動平均線がくっついているわけですから、数値が「0」になります。 そこが0(ゼロ)ラインといいます。 それらの動きを見ているのがMACDです。ですから、MACDは移動平均線の進化版といわれます。 移動平均線大循環分析だけでなく、大循環MACDも一緒に見ることで、トレードを進化させることができます。 皆さんも移動平均線、MACDの本質を学んでいきましょう。masao_shindoの投稿2241
「米国株の立ち直りが堅調、アップルがのぼり竜に!」2019年3月23日午前1時の分析 上記は米国株の代表選手「アップル(AAPL)」の日足チャート。2018年の7月から2019年3月23日まで表示している。 米国株は総じて動きがわかりやすくトレンドが出やすい。第1ステージがから順に正順で推移しているのがわかると思うが、 このようにきれいな動きをしているときが一番取りやすい状態である。 日本の証券会社には米国株の空売りが出来るところがないが、もし、空売りも出来たなら、買いも売りも取りやすいだろう。 チャートの下部に表示されている大マク(大循環MACD)の構造を解説したい。 MACD1、MACD2、MACD3とパラメーターの違う3つのMACDを表示している。 MACD1=5日EMA-20日EMA MACD2=5日EMA-40日EMA MACD3=20日EMA-40日EMA となる。 MACD3はイド大(移動平均線大循環分析)の帯の幅を表しているので帯MACDと呼んでいる。 上図ではMACD1とMACD2の間を塗りつぶしてたすきと呼んでいる。 たすきが帯MACDの下にあり、右肩下がりの状態を「もぐり竜」と呼び、たすきが帯MACDの上にあり右肩上がりな状態を「のぼり竜」と呼んでいる。 いずれもトレンド発生、あるいはトレンドの加速状態を示す。 アップルのチャートが大マクでのぼり竜となってきた。 昨年10月からの世界の株の下落のきっかけはアップルの業績悪化による。 そのアップルがついに200日移動平均線を超え、安定的に上昇しだしたことは心強い。 もっとも今年になってまだ押し目がない。そろそろ一度押し目を付けるだろう。 その押し目が帯で跳ね返されるかどうかがポイント。今後はその押し目からの動きに注目していこう。 小次郎講師教育kojiro_indicatorsの投稿1154
アップル200EMA超えAAPLが堅調に上昇し、200EMAを超え、フィボ50%へ向かっていく。 週足も200EMAにきっちりサポートされて反発してる。 3/25への発表への期待感もあって上がりやすいのでは? ちょっとinが遅いがCFDで少々買ってみた!! ロングtrader_aaa111の投稿3
【APPLE】下降方向にエッジがあります。◆12月17日APPLE日足の現在のレート◆ 直近52日で最も安値。 5日移動平均線より、 13日移動平均線より、 20日移動平均線よりもレートは下。 下降にエッジがあります。教育yoshi_tradeの投稿3
APPLE週足。移動平均線5に対する見解。移動平均線5に対して、 移動平均線13はサポートになる事が多いです。 移動平均線5に対して、 移動平均線20もサポートになる事が多いです。 移動平均線5に対して、 13と20が重なり合うようにサポートとなる場合もあり、 このときは、より強いサポートとなることが多いです。 移動平均線をサポートとして、 売買の判断をする投資家はとても多いという事が分かります。教育yoshi_tradeの投稿3
APPLE調整トレンド入りするかAPPLEはきれいなエリオット波動推進派5番目を終わり大きな陰線をつけようとしている。 ナスダック下落につられて200日MAを割り込み大きく下落すると予想(図は月足です) RCI BB%Bはいずれも売りシグナル BB%Bはダイバージェンス、サポートラインの上なのでショートにはいいチャンス ただこれは月足の話なので、ロット管理をしないとやられてしまうので4時間等で現在ある三尊等細かく分析し基本ショート目線で細かくとって資金効率を最大化させて生きたい。 ショートtrader_taroの投稿アップデート済 4
APPLE週足。5本移動平均線と13本移動平均線の関係とは。米国株、APPLEの週足です。 ローソク足1本1本を見ていると翻弄されるので、 5本移動平均線で短期の流れを見ながら、 13本、20本、40本移動平均線をサポートに、 どのように働いているのかを確認してみました。 5本移動平均線に対して、13本移動平均線が サポートのように働いている個所が多く確認できます。 移動平均線は、サポートとなることがあります。 銘柄によって、 ・週足で機能しやすいもの ・日足で機能しやすいもの ・1時間足で機能しやすいもの など、特徴があるので、分析してみると、 思わぬ発見があって面白いかもしれません。教育yoshi_tradeの投稿10