今週のトレード振り返り&解説今週のトレードを簡単に振り返ってみようと思います。
資金は$20000で、1エントリーあたり0.05lotです。
トレード方針はポジショントレードといい、ピンポイントでエントリーを絞るのではなく、ナンピンをしながら平均取得単価を下げながら、ポジション全体が利益に変わるのを待ちます。
利点として、リスクさえミスらなければ低ストレスでトレードをして、月一定の利益を上げることができます。
●トレードの流れ
まず最初に探すのが、日足の大きな動きです。
ギャップが開いており、かつ9EMAをブレイクするような動きを探します。
今回だと11月6日が大きな陰線となっているので、次の日からエントリーを探し始めます。
エントリーは1時間足で探します。
ナンピンを前提としているため、そこまでエントリーにはこだわりません。
今回だと9emaののブレイクや、インサイドバーのブレイクを参考にロングします。
2回目のエントリーも、0.5ADR動いたあたりからロングを検討し、インサイドバーのブレイクなどでロングをします。
重要なのはリスクの管理で、1日の損失が5%、つまり$1000の損失を超えないようにします。
※プロップファームの資金で運用しているため、これはマストです。
結果価格は上昇し、+$80の利益になりました。
数日保有したスイングトレードにしては利益が少ないと思う人もいるかもしれませんが、破産確率を最大限下げつつ、安定して利益を上げると考えると、これくらいの利益に落ち着きます。
これを数回繰り返せば週3%、月10%程度の利益を上げることは現実的であり、資金がそれなりにあれば十分であるはずです。
コミュニティのアイデア
BTCUSD 11月14日ビットコインBybitチャート分析です。こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つ場合
下段にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
10時30分ナスダック指標発表あります。
今日ナスダックから暴落すると、戦略は台無しです。
*赤い指の移動経路
ワンウェイロングポジション戦略
1. 90210.5火 ロングポジション進入区間 / 緑色支持線離脱時の手折り
2. 92968ブルロングポジション1次ターゲット -> Top2次ターゲット -> Good ,Great 3次ターゲット
参入席をまたやらないかと悩みをたくさんしました。
- 上部に1番区間タッチ後
立ち上がると垂直上昇
-2番区間は90Kで次へ->ロングポジション押される区間
-Bottomは1+4区間
壊れたら、87.4K
-戦略成功時ロングポジション再入場92.3Kは自律売買
カリッとした味で進行するため、主要区間が多く省略されていることを参考にしてください。
ここまで、
原則売買、手折が必須で安全に運営していただきたいです。
遅くまでお待ちいただきありがとうございます。
USD/JPY 2024年11月 第三週の211月14日 14時
昨日、ドル円は155円の高値を日足確定で更新していますので、10月に推測していたⓒ波、インパルス波形よりも大きなインパルス波として現在進行中とみてます。これに伴い、若干ラベリングをインパルス波として理想的な波形として捉えられるように変更してます。
バランス等を考慮すると直近進行中の波は、(v)-iii波としてエンディングダイアゴナル形成中と考えてます。
フラットⓒのインパルスとしてそれぞれ分解して考えると、
(i)波 リーディングダイアゴナル
(ii)波 フラット
(iii)波 インパルス (内部波動のvのエンディングダイアゴナルは最後未達成として、波動チャネルに起点が収まるようにみてます。)
(iv)波 ジグザグ (ii)波とのオルタネーション
(v)波(現行波) エンディングダイアゴナル(仮)
また、8月初旬からの全体の波形をⓒ波が巨大化したフラット波ⓐ-ⓑ-ⓒとして見ているので、フラットの比率関係として、ⓐ波 : ⓒ波 = 1 : 2.618 として見ると、160円付近までの上昇が、ⓒ波のインパルスとしてのゴールになるのではないかと考えてます。時期的に12月下旬には到達するのではないかと推測してます。
あくまでも仮定ですが、このような波形の動きになるのであれば、次の押し目買いのポイントとして、154.80円付近のエンディングダイアゴナルの i波の終点からのロングが最も理想的には見えます。
GBPJPY 長期間チャート分析。年間の環境認識に基づいて波動を検討します。
1970年代からの全体を繋ぐ大きな期間ではトレンドレス。
年間チャート環境。
1. 2009年の戻り高値を上回り。
2. 上昇トレンド。
3. MA Sma20とEma 26を上回り。
4. ネックとなるYMSRの上で推移。
上昇の際、際立つSRが無いためトレンドラインまで上昇すると想定。
6Mチャート
6Mキャンドルの売り圧力は現在、下からの跳ね返りによりキャンドルの実態はSRを上回って推移しています。
12345の足場たるゾーン基盤(Wボトム)を確立した後に価格が上昇したことを確認できます。
3M
YSRを上回っています。
01/07/24のキャンドルが押し戻されていることが確認でき、強い買いの勢いが続いているようです。
現在のキャンドルは、6mと3mのネックSRの中まで押し戻されています。
強い買いの勢いは上昇トレンドとして継続しています3M(残り11月と12月)が一旦はYSR方向に押し戻される可能性あり。
月。
月足ローソク足、MA反発によりYSRを上回り推移。
下降時にトレンドラインをブレイクした事が確認出来ます。2024/11/15現在、月足チャートは親波SRと6m、3mSR内に押し戻されていますので一旦は強い上昇に足止めがかかっている様に見て取れます。
予測。
ロング、
月足ローソク足が親波SR と6m、3mSRの上で推移クローズすることが望ましいと思われます。
ショート
今月の月足チャートがネガティブラインでクローズした場合、YSRへのショートを狙う事を検討出来そうです。
補足。
今後2ヶ月間の値動きを確認する為には、月足以下のローソク足の形状を確認する必要があります。
EUR/USD 2024年11月 第四週EUR/USD 1時間足
第四週のトレードアイデアです。
本日金曜日、この辺りで一旦下げ止まった場合、調整として1.06654付近のSRまで上昇を来週は見込んでます。
9/25からの下げは、ⓐ-ⓑ-ⓒのジグザグ波形として考えてますので、現行波はⓒ波と見てます。
このⓒ波はiii波が完了して来週はiv波の調整局面を迎えるのではないかと見てます。
iv波の波形として現在考えているのは、ジグザグ系またはトライアングルですが、どちらかというとこの局面では、縦方向の価格調整であるジグザグ系の動きをまずは考えてます。
大体このようなリアルタイムで動いている波を当てるのは私のような凡人には到底無理な話なんですが。
とにかく、本日金曜日最終日で、これ以上安値を割らない条件であれば、調整の上げを来週は見てます。
ユーロドルはいよい大きな節目である1.04624のラインを破るかどうか。ここは注目しております。
今週もトレーダーのみなさまお疲れ様です。週末は山に芝刈りに。
どうぞ空気が少しずつ尖り始めた素敵な秋の週末をお過ごしください。
BTCUSD 11月13日 ビットコインBybitチャート分析です。 (CPI)こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つ場合
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
しばらくして10時30分ナスダックCPI指標発表があります。
今日は動きもほとんどなく、パターンも渋いので本当に大変でした。
左上に紫色の指区間89558.5火は
12日の分析文でショートポジション進入席そのまま持ってきました。
*赤い指の移動経路
ワンウェイロングポジション戦略です。
1. 87452.5火 ロングポジション入口区間 / 緑色支持線離脱時の手節街
2. 92407.5ブルロングポジション1次ターゲット -> Good 2次 -> Great 3次ターゲット
上部に表示した
水色の指1番区間見えますね。
今日の戦略に成功するには
少なくともこのセクションに最初に触れなければなりません。
1番区間をタッチできない場合
2番区間で最終ロング待機です。
2回タッチして反転が成功した場合
Top区間でホップソー(Whipsaw)の可能性もあるから
ロングポジションは注意し、別にショートポジション運営しても良いです。
(損失の自律)
3区間は1 + 4区間ですが、2番目のタッチなので
少し不安です。
3番区間で反騰が強く出ないと
明日以降、Bottom区間まで少しずつ調整ができます。
ここまで、
原則売買、手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
山形の金が完成しました!抵抗突破,目標2580です金価格(XAU/USD)は5営業日連続で下落し、金曜日のアジア市場は9月19日以来の安値である2,554ドルに迫りました。ドナルド・トランプ次期大統領の成長促進政策に対する楽観論とfrbの緩和中断に対する期待でドル高が続いていることが、このような非収益金属を圧迫しています。米国債利回りの上昇とドル高(2023年11月以来の高水準)が金をさらに押しつぶしました。
また、水曜日に発表されたアメリカの消費者価格指数(CPI)によると、インフレ低減の進展は緩やかで、2024年の利下げ幅は小さいことが示されました。それに加えて、米株式市場が強気で推移していることが、投資家の金離れを促しています。ディールメーカーは、ジェローム・パウエルfrb議長の今日後半の発言に注目して、米国生産者価格指数(PPI)の近くの働きを待っています。
金は2580の位置を突破することができれば、新たな上昇を形成します!
購入金エリア:2560 - 2565です。
SL 2554です
TP1: 2570です
TP2: 2575です
TP3: 2580です
採算目標は欲張らないようにリアルタイムで気をつけます!皆さんの幸運を祈ります!
XAUUSD 11/15 デイトレードプランエンディングダイアゴナルのチャートパターンでしょうか?
クサビ型のチャートパターンです。
一旦の調整上昇局面へ
本日のトレードプランは
①5-4 2570 上抜けで一旦の調整上昇 下落の50-66%リトレースあたりまでの調整上昇を狙う
ジグザグで素直に上昇すればいいのですがトライアングルや複合修波となった場合
スキャルでロングを狙う程度になってしまいます。
深追いせず上でショートのタイミングを待つ方が賢明ですね。
②売りゾーンでの反応を見ながらショート
ここもトライアングルや拡大フラットなど想定できるチャートパターンは沢山あります。
NY市場で拡大フラットショートというのが狙いやすいチャートパターンです。
BTCUSD 11月15日ビットコインBybitチャート分析です。こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つ場合
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
しばらくして10時30分、ナスダックの指標発表があります。
現在、ナスダックは6 + 12パターンで回復しています。
今日も暴落さえすればいいのですが。
テザードミナンスで強い下落が進む可能性があります。
主要な中央線の上にキャンドルがあります。
1+4パターンが保持中です。
12時間チャートMACDデッドクロスまで余裕があります
手をつないで追撃枚数で果敢に行ってみます。
勢いの戦いに押されません。
*赤い指の移動経路
ワンウェイロングポジション戦略
1. 89271火災追撃枚数/紫色支持線離脱時の手折り
2. 92968ブルロングポジション1次ターゲット -> 2、3、4ターゲットが参考。
上部に1番区間、2番区間内での動きは
横保障です。
下部に3番->Bottomまでは
4+6区間となり
ボトムを離れると、次のサポートラインは82614.5ドルです。
今日ナスダックでツイン、
紫色の支持線を維持するだけでよいので
残した分析文でリアルタイムの動きを参考にしてください。
ここまでの私の分析は
単に参考と活用程度をお願いします。
原則売買、手折が必須で安全に運営してください。
今週も苦労しました。
ありがとうございます。