【AUDNZD】相場分析20200729 綺麗な5波上昇で月足チャネル上限へ向かうロングシナリオ【サマリ】
4時間足レベルで続いていた下降トレンドが上抜けされ、日足レベルの上昇トレンドへ回帰したオージーニュージー。
模範となるような上昇3波を形成しており、このまま5波上昇を形成して、次の節目である月足下降チャネル上限までの上昇シナリオを描いています。
実はすでにロングを保有しているのですが、今後想定される5波の上昇と押し目買いのポイントを考察していきます。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
月足
オセアニアの隣り合う同士の二つの国の通貨は似たような動きをすることが多く、オージーニュージーもレンジになることが多いのですが、実は月足レベルでは緩やかな下降トレンドを形成しています。
<月足>
週足
オージードルもキウイドルも、対米ドルではコロナショックからのV字回復の過程で顕著に買われてきた通貨です。
オージーニュージーの通貨ペアも3月末4-5月にかけて、AUD/USD, NZD/USDと同じように急上昇しています。
2年移動平均線(青のカギ線)、5年移動平均線(黒のカギ線)を上抜けた後、それら二つの移動平均線の間でレンジを形成し、再び5年移動平均線を上抜けようとしているという局面です。(最後のローソク足は未完成)
<週足>
<中期足>
日足
3月半ばを始点に、緑の上昇チャネルに沿った上昇を継続してきました。
5月の半ばからは、この上昇チャネルの中において、一時的に赤の破線で示したサブの下降チャネル(これが4時間足レベルの下降トレンド)に沿ってし、それが直近で上抜けされてきて、日足の本流上昇トレンドに回帰してきたという流れです。
この日足チャート、20MAが綺麗にレジスタンス、サポートとして働いているとても美しいチャートで個人的には最近のお気に入りです。
赤の破線チャネル上抜けに至った直近のN字の波にについて4時間足で詳しく見ていきます。
<日足>
4時間足(最上部チャート)
チャートに青で示したように、現在エリオット波動で言う(0)-(3)波まで形成されていることがわかります。
日足で見た赤の破線チャネルが突破されていることから、今後も目線は上。
ここから、(4)-(5)波と形成していく動きを想定して順張りロングで狙っていきます。
チャートに示した(5)の位置(これが0-2波のフィボナッチエクスパンション)が月足の下降チャネル上限にピタリと一致しているのも美しいですね。
こういう動きを見るたびに、本当に誰かが操作しているんじゃないかという、偉大な存在に思いを馳せるに及びます。
実はすでに(2)のあたりからロングを保有しているので、今後の(4)の押し目での押し目買いを狙っていきます。
(4)の候補は(2)-(3)のフィボ0.382-0.618のゾーンです。
直近の山のラインと0.618が一致しているので、この辺りで反発するかもしれません。
それでは綺麗な波が完成することを願って。
Good Luck!!
AUD (豪ドル)
【EURAUD】相場分析20200708 上昇トレンド転換を狙うロングエントリー戦略【サマリ】
週足上昇チャネル下限に到達し、上昇トレンド転換が見込めるユーロオージー。
日足下降トレンドラインブレイクからのブレイクワンタッチの動きを想定し、トレンド転換狙いのロングエントリー戦略を解説します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
月足
5年以上に渡って長期の上昇トレンドが継続しています。
週足
月足で見た上昇チャネルの内側にさらにサブの上昇チャネルを形成しています。
そして直近でローソク足はチャネル下限に到達したところです。
<中期足>
日足
週足の上昇チャネル下限に到達後、価格が反発していることが確認できます。
すぐ上には直近サポートラインとなっていたオレンジの水平線が存在し、これが抵抗線として機能する可能性があります。まずはこのライン側でのプライスアクションに注目です。
また、直近の下げに対しては赤の下降トレンドラインを引くことができます。
4時間足(最上部チャート)&トレンド転換を狙うロング戦略
週足の下降チャネル下限到達により、上昇トレンドへのトレンド転換を狙って行きます。
ロングを狙うに当たって、いくつかのチェックすべきマイルストーンと共に解説します。
1. まずは日足の下降トレンドラインのブレイクです。
この時点で日足20日平均線(ピンクの丸点線)も超えて行ければ良い展開です。
2. 次にブレイクした下降トレンドラインへの戻りです。
このあたりからロングを仕掛けて行きたいところです。
先駆けで仕込んでも良いでしょう。
3. そして直近レンジ枠の上限となっているピンクの帯を上にブレイク。
ここまでくれば今後本格的な上昇トレンド転換が見込めるでしょう。
ブレイク後の押し目で本格的にロングエントリーを仕掛けて行きたいところです。
【GBPAUD】相場分析20200707 日足下降チャネルを抜け逆三尊形成の動き まもなく上昇転換か?【サマリ】
長らく下落が継続しているポンドオージー。直近の動きで日足下降チャネル上限を上抜け、逆三尊形成を伴った上昇トレンド転換の兆しが見られます。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
月足
大きな三角保ち合いの最中にあります。
もうすぐ下限に到達しようかというところです。
週足
3月に三角保ち合いの上限に達してから、4,5,6月と3ヶ月にわたってずっと下降を継続しています。
陽線がほとんどない一直線の下落であることが特徴です。
<中期足>
日足
4-6月の下降トレンドは赤の下降チャネルで示すことができます。
このチャネル上限を直近上抜け後、上限に戻ってタッチしたことからも、ここから上昇に転じていくことの兆しが読み取れる場面です。
4時間足(最上部チャート)
4時間足で下降チャネルブレイク近辺の動きを観察します。
まずチャネル上限を挟んで逆三尊形成の動きが確認できます。
チャネル上抜け後、上限まで価格が戻ってきたので、ここから反発上昇していくかどうかに着目です。
<今後のシナリオ>
下降チャネル上限ブレイクワンタッチで反発上昇し、逆三尊完成から上昇トレンド転換というシナリオを想定します。(青の太い矢印のイメージ)
ここ1ヶ月でレジスタンス/サポートとなっているピンクのゾーンを上抜けてくるようであれば、日足20日線(ピンクの丸点線)も上抜けて、日足レベルでも本格的に上昇トレンドへの転換が現実味を帯びてくるのではないかと見ています。
【AUDJPY】相場分析20200701 日足での三尊否定->逆三尊完成によるロング戦略(R&R3以上)【サマリ】
日足において上昇トレンドライン際で三尊否定からの逆三尊完成。
これを受けてのロング戦略を解説します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
赤の下降チャネルで示したように下降トレンドを形成しています。
直近の動きとしては、チャネル上限に到達した後、200日MA(パープルの太い線)でサポートされて、チャネル上限との間でもみ合っているという局面です。
※ピンクの点線はもともと効いていた下降チャネルですが、上抜けに伴い、点線で残しています。こちらの上限も抜けてからも意識されていますね。抜け後のサポート転換として機能していることがわかります。
<中期足>
日足
直近の上昇に対して緑の上昇チャネルを引くことができます。
パープルライン200日MAを上抜けてから三尊を形成し、それが否定される形で逆三尊ができていることが確認できます。
週足で見たピンクの点線をサポートラインとしてここで逆三尊ができたということですね。
4時間足(最上部チャート)
逆三尊が完成しネックラインを超えたところで、抵抗帯であるピンクの帯で反落してきたところです。
<今後のシナリオ>
逆三尊完成によるロングを狙います。
ピンクの丸で表示した点線が日足の20MAです。これを一度上抜けたことで、逆三尊の右ショルダーの高値も更新しているので上を狙って行って良いでしょう。
仮に緑の上昇チャネル下限まで戻ってきたところでエントリーしたとして、利確ターゲットを否定された三尊の右ショルダー、損切りポイントをチャネル下限に控えているオレンジの意識ラインを割ったところにおきます。これでR&R3は狙えるエントリーです。
【AUDNZD】相場分析20200621 週足下降チャネル上限でのダブルトップ完成からのショート戦略【サマリ】
オージーニュージー(AUDNZD)は普段トレードはしませんが、オージーとニュージーの通貨強弱を見るために定期的にチェックしています。
現在週足の下降チャネル上限で、日足ダブルトップが完成し、ショートチャンスが到来したためショート戦略を解説します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
2017年から下降トレンドが発生中です。
6月はじめに赤の下降チャネル上限に達した後、下降し始めています。
<中期足>
日足(最上部チャート)
上昇トレンドからの下降チャネル上限でのダブルトップと、非常に綺麗なチャート形状です。
日足で見ると赤の下降チャネル上限でダブルトップが完成していることがわかります。
ネックラインを一度下抜けたのち、ネックライン付近で上ヒゲをつけてもみ合っている状態です。
<トレード戦略>
オージーとニュージーはもともと似たような動きをする通貨であり、それほど突飛な動きをすることはありません。その中で出現した綺麗なチャート形状でのダブルトップ完成ということで王道通りショートを狙って行きたいところです。
エントリーはネックラインギリギリまでひきつけたところでエントリー。
利確はポジションの半分は一旦200日線(パープルライン)で、様子見て伸ばせるようなら残りのポジションをさらに引っ張っても良いでしょう。
200日線はちょうど直近上昇に対して引いたフィボナッチの0.618ラインでもあるため、ここでサポートされて上昇してしまう可能性もあり得るためです。
【AUDJPY】相場分析20200617 三尊からのダブルボトム/ネックライン超えに注目【サマリ】
4時間足で三尊形成からダブルボトムを作ったオージー円。
ダブルボトムのネックライン近辺でのもみ合いが続いており、ネックラインを上抜けして上昇していくかに注目しています。
現在クロス円は大体同じようなチャート形状になっていますので、ぜひ確認してみてください。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
赤の下降トレンドラインとその内側にあるピンク破線の下降チャネルに沿った下降トレンドを形成しています。
<中期足>
日足
直近の上昇は緑の上昇チャネルに沿って形成されています。
週足で見たピンクの下降チャネル上限を上抜けた後、緑上昇チャネルの上限で三尊(4時間足チャートでさらに確認)を形成し、現在はまた下降チャネル上限付近で揉み合っています。
4時間足(最上部チャート)
以下の点に着目です。
・上昇チャネル上限で三尊形成後、ピンク下降チャネル上限付近でダブルボトムが完成
・現在、価格はダブルボトムネックライン付近でもみ合い
・ローソク足が下ひげでピンク下降チャネル上限に反応
->サポートとしては固いはず
<今後のシナリオ>
基本上目線で見ていますが、以下の動きに注目です。
・ダブルボトムネックライン付近での動き
->上抜けてくれば、三尊否定からのダブルトップで上昇を期待
・ピンク下降チャネル上限でのサポート
->仮に下抜けるようであれば、目線見直しも