USD/JPY 2023.02.25 ようやく135円上抜け!こんにちは、シン→です。
ドル円の方向性について考察です。
個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。
ようやく日足の実体ベースで135円上抜けしましたねー。
これが定着するかが来週問われるんじゃないでしょうか(^^;)
------------------------------------------------
■トレンド
------------------------------------------------
〇平行チャネル:新たな上昇チャネル形成?
〇200日EMA/SMA:ローソク足はEMAを上抜け、SMAからはまだ下位置
現在、トレンド転換をチャレンジ中と考えています。
転換しそうだとは思ってますが…
ほぼ円/ドルに近いですが円指数は200日EMA/SMAともに下抜け間近。
来週が注目です。
------------------------------------------------
■サポート・レジスタンス
------------------------------------------------
レジスタンスは
〇139.5円付近(高値安値の半値戻し)
〇137.8円付近(抵抗ライン)
〇137.0円付近(200 SMA )
サポートは
〇135.0円付近(ぞろ目、ラウンドナンバー)
〇133.8円付近(200 EMA )
〇130.5円付近(抵抗ライン)
上値は行っても138-9円あたりは堅そうな気がします。
140円も心理的な抵抗線になりやすそうですし…
まぁ、まだまだ先の話…だと思いたい…
------------------------------------------------
■トレードの作戦
------------------------------------------------
とりあえず、暫定平行チャネル(ピンク)を頼りに買い方向で考えたいです。
微妙な言い回しになっちゃいましたが、なーんでこんなにドルが強いのかピンと来なくて…。
米経済指標強いのは分かるんですが、なんで指標こんなに強いの?みたいな(^^;)
なのでテクニカルを信じてトレードはしつつ、深追いはしないように気をつけたいです。
強い材料も無いので、何か材料が出るまでレンジ気味になるんじゃないかなぁ
------------------------------------------------
■その他
------------------------------------------------
植田さん所信表明通貨したー!(/・ω・)/
基本的には余計なことを言わない感じで安心しました…。
YCCの修正は否定しなかったけど、しばらく先かなぁ…?
------------------------------------------------
■来週の注目している予定
------------------------------------------------
01日 00:00 (米)消費者信頼感指数
02日 00:00 (米)ISM製造業景気指数
03日 00:00 (米)ISM非製造業指数
米雇用統計は10日(金)か…(*´ω`)
------------------------------------------------
本日のアイデアは以上となります。
拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
Fx
[USDJPY] ドル円の方向性こんにちは、シン→です。
ドル円の方向性について遅ればせながら考察です。
------------------------------------------------
■トレンド
------------------------------------------------
これまでの上昇トレンド は役割を終え、
新たに下降トレンド に移行したと考えています。
※週・月足では上昇トレンド中。
------------------------------------------------
■サポート・レジスタンス
------------------------------------------------
値動きの上下幅は、サポート(131.3円付近)およびレジスタンス(139.2円付近)で見ています。
ただし135円は意識される価格だったり、200MA/EMAやフィボナッチ23.60%(133.9円)もあるので少し揉み合うんじゃないかと思ってます。
------------------------------------------------
■トレードの作戦
------------------------------------------------
基本的には下降トレンド(ピンク)内にいる間は下目線で、押し目を探しつつ売りを回転させていきたいと考えています。
ただし、上下のサポート・レジスタンスを実体で割るようでしたら、割った方へ目線を切り替えるつもりでいます。
------------------------------------------------
■その他
------------------------------------------------
年末なのでリスクは減らしておきたいと思います。
何なら来週のCPIやFOMCの前までに手仕舞いしても良いんじゃないかと思ってます。
書式がブレブレなのはご容赦ください(^_^;)
拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
[USD/JPY] 米ドル/円はしばらく様子見
こんにちは、シン→と申します。
自身のチャート分析用にアイデアをまとめてみようと思います。
私は相場は読めないので、与太話の一つと思って見ていただければ幸いです。
ずいぶん続いたドル円のブームですが、為替介入(疑惑も含め)があったことで熱くなっていた投資家に冷や水を浴びせたように熱が冷めていったように感じますね。
私もその中の一人です!(^_^;)
そんなドル円は現在、一度は越えた150円を再度下に割って、145.1円まで到達しましたが、そこから少し戻しているような状態ですね。
●相場展望
上昇トレンド
※ただし、反発の可能性があるんじゃないかと考えてます。
・月足、日足両方の上昇トレンドの平行チャネル上限に到達(虫メガネマーク)
・1998年8月につけた最高値(おおよそ147.6円)の抵抗帯
・150円のラウンドナンバーが抵抗帯
以上のことから、一時的な反発があるのではないか?と考えています。
■想定するシナリオ
(1)上昇トレンド
チャネル内にいる限りは上昇トレンドと考えています。
ただし、相場展望でも書いた通り上にはいくつかの抵抗となるポイントがあるので順調に上昇したとしても反発する可能性があると考えています。
考えられるシナリオは2つあり、
①今のまま何らかの材料を得て147.6円すら突破し、再び力強い上昇を始める
②一時的に平行チャネル内で調整の下げを経たあと、140円近辺もしくは平行チャネル下限にて反発し、再び上昇を始める
私は上昇するとしても需給的に②のパターンになるんじゃないかと妄想してます。
(2)下降トレンド
2つの下降を考えています。
①一時的な平行チャネル内で調整の下落
②一時的に平行チャネル内で調整の下げを経たあと、140円および平行チャネル下限すら突破し、下降トレンドにトレ転する
上昇トレンドの中でも書いた通り①の下落はするんじゃないかなぁと思ってます。
ただ、②に至るかは分かりません。ただ、相場の雰囲気が少しベア相場(下落)っぽいような気がしてます。
■個人的な戦略
結論、様子見。
上には抵抗帯がいくつかあって、買っても上値余地が小さいし介入も怖いし、かといって調整があるとは思ってますが上昇の平行チャネル内で推移している中で売るのもなぁ…って感じです。
ただ、個人的には今の価格帯で買うのはちょっと無しかと考えてます。
しかし売るにはまだ早いので、せめて日足の平行チャネル下限を割って、レジサポの転換を確認出来たら、ショートポジションを取ってもよいかと思います。
更にファンダメンタルズを考慮するならば米10年金利の頭打ちを確認できれば言うことなしなのですが…(^_^;)
今回のアイデアは以上です。
相変わらず続けるかどうかは分かりませんが…(笑)
拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
[BTCJPY]短期予想と今後結論から言いますと短期予想(1ヶ月半)はロング(買い)です。
MACDのシグナル線を上抜けしたので価格は上がっていきますがMACDの0線以下からの上昇なのでゆっくり段階的に上昇するので一時的に下げの圧力が強くなるので焦らず待ちましょう。
細い青線の間にあるときはレンジ取引で、そこを上に抜けたら再上昇の可能性あります。
欲張らずにMACDのヒストグラムが緑のうちに売り抜けましょう(薄緑にすぐなったら)
今後
太赤線のサポートラインで攻防となるでしょう。一度上抜けを試しましたができなかったので二度目でも出来ないなら再下落の可能性があります。
週足でのMACDは完全に下げ傾向なので再下落は常に頭に置いてください。
GBP FX 短期~中期 下落目線'22 3/5 9:17
月足:下落 RCI : 26.7
週足:下落 RCI : -38.3
日足:ボトム RCI : -83.3
8h:下落 RCI : -46.7
4h:ボトム RCI : -93.3
長期ではレッドの緩い上昇平行チャネル。
中期はグリーンの上昇平行チャネルが意識されたが、下抜けた。
短期的にはイエローの下降平行チャネル。
▽メインシナリオ
短期的にはイエローの平行チャネル内で調整しつつ下落。
週足がボトム圏で反転するまでは下落目線。
当面の下落目途は、フィボナッチ+38.2%ラインかワインレッドのサポートライン。
△サブシナリオ
一旦グリーンの平行チャネルサポートラインまで戻り、この付近で調整。
日足が上昇に転じ、イエローの平行チャネルを上抜けたら、再びグリーンのサポートラインと上限エメラルドグリーンのレジスタンスラインとの間でフラッグ形成か。
NZDJPY 短期~中長期'22 3/12 10:58
月足:上昇 RCI : 35.0
週足:上昇 RCI : 70.0
日足:トップ RCI : 95.0
8h:トップ RCI : 95.0
4h:下落 RCI : 73.3
長期はグリーンの上昇平行チャネル、短期はオレンジの上昇平行チャネル。
オレンジの平行チャネルレジスタンスラインに到達し、調整中。
△メインシナリオ
中長期的には上昇トレンド継続。
短期的には、オレンジの平行チャネルレジスタンスライン付近で調整もしくは若干下落もありつつ、短期上昇平行チャネル内で推移。
▲サブシナリオ
強い上昇トレンドが継続すると、オレンジの平行チャネルレジスタンスラインで調整後、上抜けてさらなる上昇の可能性も。
AUDJPY FX 短期~中期'22 3/5 10:19
月足:上昇 RCI : 63.3
週足:上昇 RCI : 50.0
日足:トップ RCI : 88.2
8h:下落 RCI : 85.0
4h:下落 RCI : 33.0
長期はグリーンの上昇平行チャネル。
中期はブルーの緩やかな上昇平行チャネル。
短期的なフラッグを上抜けて上昇。
△メインシナリオ
長期的にはグリーンの平行チャネルをサポートラインに上昇。
短期的にはバンドウォーク終了後に調整、もしくはグリーンのサポートラインまで下落後に上昇。
中期的にはグリーンのサポートラインとブルーのレジスタンスラインとでフラッグを形成。
レジスタンスライン到達時の月足と週足の状況で、上昇トレンド継続か下落に転じるか判断したい。
▽サブシナリオ
日足が反転して下落し、グリーンの平行チャネルを下抜けた場合、次のサポートラインはブルーの平行チャネル下限。
中期ブルーの平行チャネル内でのレンジ相場がしばらく継続するか、週足、月足で反転すると下落トレンド入りか。