平行チャネル
2020年6/29からの相場分析 USD/JPY週足:2016年2月から始まった超長期の下降トレンドチャネルに滞在中。センターラインよりやや高い価格帯。
日足:方向感のないレンジ相場。106円から109円を行って戻ってきた。107.500付近に強いサポレジがあり接近中。
4h足:中期の下降チャネルを形成中。その下限にぶつかり調整の上昇中。上には200MA、センターライン、107.500のサポレジと控えているためショート目線。
1h足:短期上昇チャネル形成中。107.492でふさがれアセンディングトライアングルを形成するとみている。短期上昇を下抜けするようであれば107.492を背にしてショート。すぐに下抜けした場合は106.792を意識して戦略の立て直し。
アセンディングトライアングル形成後セオリー通り上抜けしたら短期上昇チャネル継続とみて107.5までの戻りを待ってロングエントリー。
6/29からの相場分析 AUD/USD週足:2011年ごろから続く下降トレンドを上抜け。サポレジ転換したのではないかとみている。
日足:2020年3月から力強い上昇トレンドが続いている。20MAにタッチしては上昇するというきれいな上昇トレンドを描いている。週足レベルの下降トレンドを上抜け、サポレジ転換しているように見える。
今後はグリーンの日足レベルのチャネル内で推移していくものとして戦略を立てる。
1時間足:0.68958と中期の上昇チャネルに挟まれてアセンディングトライアングルを形成。0.68958の水平線を上抜けしたら戻りを待ってロングエントリーしようかと思っていたが、下抜けしたので様子見。
ただ日足の20MAにタッチしたところなのでロング目線でまだ考えたい。
#スバルライン