ドル円 押し目買い日足→上昇トレンド
4時間足→上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はドル円1時間足です。
ドル円もポンド円同様、円安から始まりましたね。
ただ、日足4時間足1時間足全てのストキャスティクスが高値圏です。
まだ上昇する可能性はありますが、大きめ下落の可能性は常に考えておいてくださいね。
このまま上昇していけば155円付近を目指すと考えてます。
水平線を意識して、押し目を拾っていく感じです。
ただ、今の雰囲気だと1時間足でわかりやすい押しは作らない可能性があります。
もう少し時間軸を短くして、短くトレードするのが良さそうです。
でも、常に大きめ下落の可能性は考えておいてくださいね。
時間軸を短くすると「木を見て森を見ず」状態に陥りやすくなります。
波動分析
ポンド円 押し目買い日足→上昇トレンド
4時間足→上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はポンド円1時間足です。
上窓を開けてのスタートですね。
ただ、思ったほどの動きはなかったというのが個人的な印象です。
ここから日本市場がオープンするとどうなるか、楽しみですね。
今朝の窓開けで直近の高値を超えてきたので、上昇トレンド継続です。
ただ、ここからどんどん上昇するイメージは持たない方がいいですね。
4時間足以上のインジケーターが加熱感MAXです。
上昇の勢いが強いとこの状態でも上昇していきますが、警戒は必要です。
いつ下落するかわからない状態のインジケーターだということは覚えておいてください。
しっかり下がってくれば押し目買いを検討するのが安全です。
10/27 週明けドル円考察先週は日足ダウ上昇1波で上にあった日足のFVGを取りに来て4hの取りたい値幅等も取ってくるのが見えたのでここまではかなり強いロング目線で取りに行けたがここからは要警戒ZONEに入ってきた印象。
今のドル円環境認識おさらいすると
・日足の上昇1波中→いずれ2波がくる
・4hの取りたい値幅を取った→どこかで調整はくる
・153~155辺りは日足のOBで151.600辺りから153.900辺りが4h1hのOBなので1回目のアタックでは抜けない印象
・ダウは上なのでまだ悲観する必要はないが1h4hのBOXができたので151.400辺り~153.200辺りの攻防がどっちにつくか
こんな感じでドル円は環境認識を見ています。
すぐに上、下突破するというよりもレンジになる可能性があるので1h4hのBOX決着つくまではBOXの中でトレードするイメージ
どっちに抜いてくるのか
下位足見ると15分は週末内部の下落の波を壊したので週明けは15分内部の押しを待ってロング打てそうならば狙って行きたい、そんな感じで見ています。
先週水曜日に付けた153台のドル円は止まるべき所で止まったな、そんな印象です。
余談
・ドルインデックスはかなり強いんですが一応上に抵抗帯あり
・円インデックスは日足4hの調整中
日足のOBで何とか一旦下げ止まった印象ですが円インデックスは止まった日足のOB割ってしまうと次のOBは日足4hの上昇起点近くなのでかなり危ない印象です
USD/JPY 2024年10月 第五週ドル円60min チャートに米国10年債利回りUS10Yを左軸に緑色で表示してます。
9月中旬からの上昇波のインパルスは、最終段階の(v)波動目を形成途中とは見てますが、
もしそうだとすると、10/21~からの上昇波(v)は、エンディングダイアゴナルになる可能性を考えてます。その場合は、更に(v)-iii, iv, v波とまだあるわけで更なる上昇となるのですが、
相関性が非常に高い、米国10年債利回り(US10Y)の動きを見ると、こちらもインパルスの最終段階の第五波動目(v)-v波まできており、上昇範囲としてもうすぐ終了する段階とみれます。
このUS10Yですが当然ながらドル円と同じような軌道で進行していて、4.287%あたり、又は伸びても4.335%付近でインパルスの波として頭打ちになると考えてます。
US10Yがもう頭打ちがすぐそことなると、ドル円も、154円あたりがマックスで伸びても限界ではないかと考えてます。(もしくはそれより下も)
10月最終週はUS10Yの動き次第で上昇が完了した場合は、ドル円の上昇もそれまでとなると思いますので、あまり上値を追いすぎる展開ではないと考えてます。
金曜日の後場でUS10Yがグイッと上昇しましたが、ドル円は週末だったためかさほど上がらずですしたが、なんとか152円の上で頭を出して週足が引けました。第五週週明け強い上昇があれば154円あたりまでの上昇も期待できますが、そうでない場合は注意したいところです。
また、152円の水平線を上昇するための下限ラインとみてますので、このラインを下回る動きが起きた場合は、ロングは手打ちと考えてます。
両方のチャートを見比べながらの上値追いとなりそうです。
XAUUSD 10/28 デイトレード3-4修正波中
下落A波 B波の途中でトライアングル形成中でしょうか。
ABC波フラットのようにも見えます
フラットの場合 エンディングダイアゴナルなどの形成後下落C波へ
その際2717 2712 サポートで 3挙動で反発する動きがあれば
トライアングルを疑い手仕舞いする。
トライアングル形成の場合 C地点ピークアウトし下落D上昇Eをつけて下落C波へ
C地点でAする動きがあればショートしやすいですね。
どちらにしても売りも買いも狙える修正の期間です。
上下幅の上にあるなら売りの形を待ち 下にあるなら買いの形を待
ちます。
C波でもう一段下のサポートをつけて上昇に転じると考えています
ので、D地点での買いは見送り C地点やE地点でのショートを狙い
ます。
10/25 GOLD環境認識のやり方とエントリーした箇所振り返り環境認識
・GOLDは大きな4時間のレンジでその中でトレードトレードをしているイメージ
・木曜日に下落からの戻しが始まったのを1h4hで見えたので(日足の重要なポイントもまだ割って無い)一旦1h4hの下で出来たOBは固いしなかなか一度の下落では抜けない
・一度上がりたい状態(下落に対しての戻し)になったなら下にあるOBきた時の下位足で大口が仕掛けてくれるのかをみていく。逆に言えばショートを狙うのは一旦そこまで
こんな感じで環境認識をして今日トレードしたのがショートとロング両方あったよといった感じです。
1hダウは崩れて1hは下落の3波出したいし4hや日足は下げられたくない状態になった時はレンジになりやすいです。(ダウが喧嘩している状態)
下落はどこから始まったのか、どこで下げ止まったのか、大口は何処で仕掛けてきたのか、重要なOB、FVGを見ていけば環境認識が出来て後は下位足でエントリーを仕掛けていけます。
【トレードシナリオ】ゴールド(XAUUSD)2024.10.25/v0この画像は短期の説明用。
1枚しか載せれないみたいなので、Xの方に中長期の説明画像貼ってあります🙇🏻♂️
【中長期】
緑のフラクタル構造における5波目。
4波目でフラッグを形成して、再推進する流れとなった。
前回高値(過去最高値)を更新後、5波目とは思えないぐらいの強烈な上昇トレンドを形成して、V計算(200%)付近まで一気に上昇した。
この上昇は、1段下のフラクタル構造(水色)における1波とする。
この水色の1波の内部構造をより細かく見ると、押し目が小さく、高値の更新幅が大きい。さらに、トレンドが延長していることからも圧倒的な買い圧力の強さが伺える。
【短期】
しかし、この水色1波も終わりを迎えている…
延長した3波が終了した後、決済注文も重なり4波(= 延長8波)では、かなり深く調整が入った。
昨日の日本市場、ロンドン市場で一気に上昇して5波目に突入したが…
1. 2740ドルで頭を止められ、NY市場の序盤では下落。
2. NY市場の中盤からもう一度2740ドルをトライするも高値を超えることはできずに停滞。
3. 今日の日本市場で大きく下落してきている。
短期的に見ると、買い圧力が徐々に弱まってきていることがわかる展開となった。
【今後の展開】
中長期では、押し目買いを狙いたい局面だが、「2波目がどこまで落ちてくるのか?」に注目が集まっている。
中長期の相場参加者の多くの相場参加者は、なるべく落ちたところを拾いたいと考えるだろう。
押し目買いの目安としては、38.2%最も有力な候補
- 2700ドルのキリ番と重なっている
- 1波目で強烈な買い圧力が観測されている(調整は浅めになるだろう…)
中長期の相場参加者の立ち回りは、「決済 + 様子見」
一旦は、買い圧力が弱まり、決済による売り圧力が徐々に入ってくることが予想される。
【今日の戦略】
総合的に考えると、短期的にではあるが売りが優勢。
今日の戦略は、「戻り売り」
ゴールド 押し目買い日足→ 上昇トレンド
4時間足→ 上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はゴールド1時間足です。
ゴールドは相変わらず強いですね。
前時間軸で上昇トレンド中です。
ただ、個人的には一度下落をイメージしてます。
2685の白水平線付近までの下落を考えてますので、そこまでの戻り売りでもいいかもしれません。
とは言っても基本は上昇トレンド中です。
ショートではなくロングでトレードする方がやりやすいと思います。
ただしそのロングは「短く決済する」です。
下がればちょっとだけ買ってみる、みたいな感覚で短いトレードをするのが良さそうです。
決して大きく上昇するとは思わないでくださいね。
どちらかというとジリジリと下落していくイメージです。
ドル円 押し目買い日足→ 上昇トレンド
4時間足→ 上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はドル円1時間足です。
ドル円は昨日は下落一辺倒でしたね。
ただ、この下落は調整の動きなので本気で乗らないでくださいね。
あくまで一時的な下落です。
これが本気の下落かどうかが見極めれられない人は環境認識ができていないということです。
そういう人は環境認識力をつけるように勉強してくださいね。
直近の上昇にフィボナッチリトレースメントを引いてます。
そのライン付近で下げ止まれば押し目買い、ただ現在すでに上昇に転じてますのでこのまま上昇するならGMMAの青帯でサポートされたところから次の上昇に乗っていくイメージです。
ただし、昨日の安値を下回ってもう一段深い押しをつける場合もあるので、その時は図の矢印のイメージです。
白ゾーンを下抜ければ大きめ下落をイメージします。
ポンド円 押し目買い日足→上昇トレンド
4時間足→ 上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はポンド円1時間足です。
昨日のポンド円はかなりわかりにくい動きをしてましたね。
上がったり下がったりとまさに乱高下でした。
1時間足チャートをみるとそれがよくわかります。
こういう動きをしてる時は負けやすいので、静観が一番ですね。
ドル円も難しい動きをしてたので、ポンド円もそうなりがちですね。
ただし、昨日の場合はそういう動きをするだろうことが前日からわかっていたので
冷静に考えていれば昨日のリスクは回避できたということです。
本日は上昇方向を考えてます。
基本は上昇トレンドなのである程度下がってくれば再び上昇していく相場です。
水平線を意識して、押しをつければ勝っていくスタンスですね。
上昇してきた場合は水曜日の高値は意識されると思います。
ポンド円 押し目買い日足→上昇トレンド
4時間足→ 上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はポンド円1時間足です。
昨日のポンド円はかなりわかりにくい動きをしてましたね。
上がったり下がったりとまさに乱高下でした。
1時間足チャートをみるとそれがよくわかります。
こういう動きをしてる時は負けやすいので、静観が一番ですね。
ドル円も難しい動きをしてたので、ポンド円もそうなりがちですね。
ただし、昨日の場合はそういう動きをするだろうことが前日からわかっていたので
冷静に考えていれば昨日のリスクは回避できたということです。
本日は上昇方向を考えてます。
基本は上昇トレンドなのである程度下がってくれば再び上昇していく相場です。
水平線を意識して、押しをつければ勝っていくスタンスですね。
上昇してきた場合は水曜日の高値は意識されると思います。
XAUUSD 10/25 デイトレード3-5達成後の4波修正へ
ABC波 A終了後、B波の修正上昇途中
昨夜はNY市場で大きく下落したものの、切り返して再度上を試す動きへ。
これからの想定される動き
①小さなフラットとなって 2743を超える動きが失速、下落
②大きなフラットとなって、直近高値の2758に90%リトレース もしくは 拡大フラットとなり 超える動きとなるが失速、下落
③複合修正波がつながり、大きなトライアングル形成
昨日高値の2743か22日高値の2758付近でのA字する動きを待ちたいと思います。
レンジとなってトライアングルとなった場合はE地点を待ってショート。C波を狙います。
【トレードシナリオ】ゴールド(XAUUSD)2024.10.24/v0ゴールドは過去最高値を更新して以降、ようやく深い調整が入ってきた。
昨日のNY市場の下落は、あくまでも調整の意味合いが強い。
新規の売りというよりは、3波の中で買っていた人たちの決済注文によって起こった下落だろう...
トレンドの延長(エクスパンション)を起こした3波が終了して、4波に突入している。
「この調整がどこまで入るのか」に注目が集まっている状況。
この4波は現在、押し安値とフィボナッチ38.2%に止められている。
このまま上昇していけば、5波に突入していく可能性が高い。
今日の戦略は、「4波の終点を狙って5波の中で押し目買い」
5波ということもあって、今までほどの買いの圧力は期待できない。
1時間足の75MAをすでに下に抜けていることからも、水色のフラクタル構造における1波がそろそろ終わりを迎えている。
ゴールド 引きつけて戻り売り日足→上昇トレンド
4時間足→上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はゴールド1時間足です。
ゴールドも上位足は上昇トレンド中です。
ただし、昨日は強めの下落をしてますね。
1時間足のGMMAを下抜けてるので、上昇しても上値は重そうです。
4時間足以上は上昇トレンド、1時間足下落の初動。
結論、わかりにくい動きをしそう…ですね。
ただ、中期的には一度深めの押しをつけて欲しいので、2685くらいまでの下落をイメージしてます。
その場合は1時間足の下落トレンドが完成するかもしれませんので、その動きをメインシナリオにしておきたいです。
水平線に沿って、基本は戻り売り目線です。
ただ、とはいっても下がれば買われる相場です。
戻り売りは、一度しっかり上昇するのを待ちましょう。
同じく上位足は上昇トレンドなので押し目買いも可能ですが、しっかり下がるのを待ちたいですね。
ドル円 下落を待って押し目買い日足→上昇トレンド
4時間足→上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はドル円1時間足です。
ドル円もポンド円と同じです。
基本は全時間帯で上昇トレンド中なので、下がったところを買っていく「押し目買い」で考えておきたいのですが、
とはいっても昨日の上昇が急激すぎるので一度しっかり押しをつけて欲しいところです。
大きく上昇した次の日は調整の1日で終わることもあります。
本日はその動きも想定しておきたいですね。
基本は上昇トレンド中です、上がったところを買うのではなく、
下がったところから買っていくのが◎
152円をサポートとして押し目買い、もし深めの押しをつけるなら白ゾーンの150.5付近までの押しは考えておいた方がいいですね。
フィボナッチラインを引いてますので、その辺りを目安として下げ止まりを待ちましょう。
また、押しをつけずに上昇した場合は昨日高値付近であげ止まるなら短く売ってみるのもありですね。
ただし上昇トレンド中なので高値更新した場合はすぐに損切りをしてくださいね。
ポンド円 下落を待って押し目買い日足→上昇トレンド
4時間足→上昇トレンド
※矢印に沿ったトレードを推奨
図はポンド円1時間足です。
ポンド円は1時間足〜日足まで全て上昇トレンド中です。
昨日は強い円安の影響で2円以上上昇してます。
ただ、本日もその流れが続くのか?と言われるとそれは懐疑的です。
すでに上昇ターゲットは達成してしまっているからです。
もちろんターゲットを突き抜けて上昇する可能性もありますが、一旦の反発下落を待っておきたいですね。
赤い水平線や黄色ラインまで下がってくれば押し目買いの検討ができます。
逆に昨日高値に上昇すれば戻り売りが考えられます。
昨日の上昇に乗り遅れたからといって飛び乗ると本日は痛い目に合いそうな日ですね。
ご注意ください。
GBP/JPY 2024年10月 第四週GBP/JPY 60min チャートです。
195.883の長期足の水平線、2015年6月高値から引けるSRラインですが、
10月に入りこのラインを抜けるかどうか観察してましたが、ようやく昨日のドル円の上でブレイクしましたので、押し目買いを拾って行く段階となりました。
波の形で見ると、8月初旬の安値からの修正で、(w)-(x)-(y)ダブルジグザグの(y)波進行中と見てます。
直近では、(y)-c波で、このc波がインパルスになると現状考えてます。だとすると、現在c波インパルスの第三波途中でしょうか。
一応目安としてチャネルを入れてますのでこの範囲で動くとわかりやすいのですが。
尚、ロング目線ですが、4時間足MA(黒線)と195.883の長期足SR(赤水平線)を下回った動きではロング解除とします。