5/17 ドル円環境認識安値を抜け、高くなったら売られ易い状態になり、直撃エリアまで戻しをつけて来た。 1hで2回止められている為、もう一度上を試し止められて、ネックラインを割ったらエントリーをする。ショートTaizen1159の投稿公開済 0
5/16 ドル円環境認識安値を抜け、高くなったら売られ易い状態になる。 獲物が見えて来たので、直撃エリアまで戻しを付けるのを待つ! 直近波理論で行くと、明日のNY時間になりそうだが、 兎に角、直撃エリアで1hが2番を付けるの待って、1hネックラインライン割れでエントリーをする。ショートTaizen1159の投稿公開済 1
5/16 ドル円環境認識安値を抜け、高くなったら売られ易い状態になる。 獲物が見えて来たので、直撃エリアまで戻しを付けるのを待つ! 直近波理論で行くと、明日のNY時間になりそうだが、 兎に角、直撃エリアで1hが2番を付けるの待って、1hネックラインライン割れでエントリーをする。ショートTaizen1159の投稿公開済 0
5/16 EURUSD BTC 相場環境解説 BNBUSDTトレード解説 消費者物価指数で大きく動く5/16 EURUSD BTC 相場環境解説 BNBUSDTトレード解説 ポジション保有中08:47famikkoの投稿公開済 0
米ドル/円15分足米ドル/円、15分足チャートのトレンド判断です。 高値切り下げ、安値切り下げの下降トレンド。 下降トレンドの下落波動。 7波動目。 ローソク足で数えて5本の上昇に対して、34本の下落。 移動平均線は上から200MA、75MA、25MA、5MAと最弱の並び。 移動平均線の傾きは全て下向き。 現在のレートは全ての移動平均線の下。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピーク155.806円を上回るとトレンドレスに転換。 2つ前のピーク156.390円を上回ると実質上昇トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って抵抗線154.866円、154.970円、155.085円、155.198円、155.312円から再下落開始の動きがでれば売り ②直近ピーク155.806円を上回るとトレンドレスに転換しますので様子見 ③2つ前のピーク156.390円を上回ると実質上昇トレンドに転換しますので、上回った後、調整を待って支持線から再上昇開始の動きがでれば買い 日足は上昇トレンド、4時間足は下降トレンド、1時間足は下降トレンド、15分足は下降トレンド。 15分足は下降トレンドのため、売り場探し。ショートmeyrisuの投稿公開済 2
米ドル/円1時間足のトレンド判断米ドル/円、1時間足チャートのトレンド判断です。 高値切り下げ、安値切り下げの下降トレンド。 下降トレンドの下落波動。 3波動目。 ローソク足で数えて11本の上昇に対して、22本の下落。 移動平均線は上から75MA、25MA、200MA、5MA。 移動平均線の傾きは200MAが上向き、それ以外は全て下向き。 現在のレートは全ての移動平均線の下。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ピーク156.562円を上回るとトレンドレスに転換。 2つ前のピーク156.784円を上回ると実質上昇トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って抵抗線154.866円、154.970円、155.085円、155.198円、155.312円から再下落開始の動きがでれば売り ②直近ピーク156.562円を上回るとトレンドレスに転換しますので様子見 ③2つ前のピーク156.784円を上回ると実質上昇トレンドに転換しますので、上回った後、調整を待って支持線から再上昇開始の動きがでれば買い 日足は上昇トレンド、4時間足は下降トレンド、1時間足は下降トレンド。 1時間足は下降トレンドのため、売り場探し。ショートmeyrisuの投稿公開済 2
米ドル/円4時間足のトレンド判断米ドル/円、4時間足チャートのトレンド判断です。 高値切り下げ、安値切り下げの下降トレンド。 下降トレンドの下落波動。 5波動目。 ローソク足で数えて42本の上昇に対して、9本の下落。 移動平均線は上から25MA、75MA、5MA、200MA。 移動平均線の傾きは200MAが上向き、それ以外は全て下向き。 レートは5MAと200MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 直近ボトム151.858円を下回ると下降トレンド継続。 直近ピーク156.784円を上回ると上昇トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って抵抗線154.866円、154.970円、155.085円、155.198円、155.312円から再下落開始の動きがでれば売り ②155.880円を上回ると全ての移動平均線の上となりますので様子見 ③直近ピーク156.784円を上回ると上昇トレンドに転換しますので、上回った後、調整を待って支持線から再上昇開始の動きがでれば買い 日足は上昇トレンド、4時間足は下降トレンド。 4時間足は下降トレンドのため、売り場探し。ショートmeyrisuの投稿公開済 2
米ドル/円日足のトレンド判断2024年5月16日(木)米ドル/円のトレンド判断。 日足チャートから見ていきましょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレンド。 上昇トレンドの上昇波動。 9波動目。 ローソク足で数えて4本の下落に対して、9本の上昇。 移動平均の並びは上から5MA、25MA、75MA、200MAと最強の並び。 移動平均線の傾きは5MAが下向き、それ以外は全て上向き。 レートは25MAと75MAの間。 直近ボトムとピークにブルーの水平線(実線)を引いています。 ボリンジャーバンド±1~±3σを表示(全て紫色)させています。 直近ピーク160.233円を上回ると上昇トレンド継続。 直近ボトム151.858円を下回ると下降トレンドに転換。 今日の方針です ①調整を待って支持線154.717円、154.615円、154.512円、154.411円、154.292円から再上昇開始の動きがでれば買い ②直近ボトム151.858円を下回ると下降トレンドに転換しますので、下回った後、調整を待って抵抗線から再下落開始の動きがでれば売り 日足は上昇トレンドのため、買い場探し。ロングmeyrisuの投稿公開済 3
5/15 ドル円環境認識高値を超え安くなったら買われる状態になった為、直撃エリアで獲物を待ちたいが、上の赤線で反発される可能性も考えておく。 ただ、今日は消費者物価指数がある為、欧州時間にテクニカルが出なければ、手控えた方が良さそうだ。ロングTaizen1159の投稿公開済 1
ドル円 押し目買い日足→上昇トレンド 4時間足→上昇トレンド ※矢印に沿ったトレードを推奨 図はドル円1時間足です。 ドル円もポンド円と同じ考え方です。 GMMAの青帯の向きを見てもわかるように上昇トレンド中です。 ポンド円ほどわかりやすい動きはしてませんが、この上昇の流れに逆らわないトレードをしておくと安全です。 昨日赤ラインを上抜けてきたので、現在値でサポートされれば158円付近を目指して上昇しそうですね。 もし深めの押しをつけるなら黄色ラインくらいまでの下げは考慮しておきましょう。ロングtakashi_fxの投稿公開済 1
ドル円の反発jp.tradingview.com 政府・日銀が市場介入したにも関わらず、ドル買い・円売りの動きは依然として続いている。今後の節目となりそうなポイントをフィボナッチ分析で計算すると、以下の通りである。 38.2%:155.047円 61.8%:157.018円 ドル円はすでに38.2%の節目を超えており、61.8%に向かって上昇中である。エディターズ・ピック教育tf_methodの投稿公開済 7
ドル円 本日は上昇日足→上昇トレンド 4時間足→上昇トレンド ※矢印に沿ったトレードを推奨 図はドル円1時間足です。 ドル円も本日ようやく意識されていたラインを上抜けました。 その前に昨日のイエレン財務長官の発言で156円を突破したのが大きかったですね。 このまま上昇していけば158円付近がターゲットになりますが、今夜は生産者物価指数があります。 そこで下落するのか上昇するのかを見ておきたいですね。 1時間足を見ていてもわかるように、GMMAに沿って綺麗に上昇してます。 本日は朝から上昇してますが、まずはGMMA付近への押しを待ちたいですね。 もしくは今朝方突破してきた156.3付近への押しですね。 どんどん上昇してる時に飛び乗るのは危険です。 必ず押しをつけるのを待ちましょう。takashi_fxの投稿公開済 6
【FXドル円】156円攻防戦 ターゲットは?ゴールデンウィークに大きな下落をしたドル円は徐々に徐々に値をもどしている。 直近の高値は156.30にあり、156を突破したらここを注意してみておきたい。 初心者にも分かりやすく解説しました。#FX初心者 エディターズ・ピック教育04:05FLARE_FXの投稿公開済 9
【ドル・株・金&ビ】CPIどうなる?【2024年5月13日-】先々週のFOMC金利据え置き、日銀為替介入、弱い雇用統計の流れを受け、先週の米株は続伸しました。 また、米金利低下でドル高も一服、ドル円は155円台後半の円安です。 ただ先週は重要指標もなく、株も為替も商品も、さほど大きな動きにはなっていません。 (金は上昇、ビットコインは下落しています。) さて、今週は、インフレ指標に注目です。 14日(火)米4月PPI、15日(水)米4月CPIと小売、などが予定されています。 4月CPIはやや鈍化が予想されているようですが、もし上振れだと金利上昇、米株反落、ドル円再び160円を目指す可能性もあります。 【今週の指標】 5/13(月)特になし 5/14(火)米4月PPI、パウエル発言 5/15(水)米4月CPI、小売 5/16(木)フィラデルフィア連銀景況指数 5/17(金)特になし ※連日、FRB高官発言あり ※連日、米企業決算あり ※エヌビディア決算は来週5/22 【ゴールド週末終値】 2400ドル超えから一旦調整、再上昇か調整続くか。 5/10(金)終値2360ドル 【ビットコイン定点観測】 7万ドル超え、半減期通過、調整下落中。 5/12(日)17時頃、BTCUSD60800ドル・BTCJPY949万円付近。 --- TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。 ※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。 現在、ドル円(USDJPY)、ユーロドル(EURUSD)、米国債10年利回り(US10Y)、NYダウ(US30)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。 tomitokoの投稿公開済 0
【週間展望】USDJPY 2024.05.12160.00で介入が入ったことで当面はこの水準がレジスタンス ただ、下では実需の買いが入りやすく底固く、神田シーリングの152.00できれいにレジサポ転換していることから目線は上 当面は下がれば買って158.00近辺まで上げれば売るオペレーションが良さそう ただ、当局も160.00は死守したい思惑が垣間見えるため、テクニカル的にも買われ過ぎからの調整を示唆しているため短期的にショート戦略はあり あまり深追いせず、細かく160.00まで売り上がるくらいのイメージが良さそう ショートMK5_FXの投稿公開済 1
USDJPY4H足で分析。 介入で下抜けした短期線が、再び長期線を上抜けした状態にある。 約9兆円の円買い介入を行い、相場が一時的に壊れたにも係わらず再び急上昇を見せていること、介入で150までは下げたかったが、下げきれなかったことは、ドル買い円安基調の強さを感じる。 直近ではレンジ形成が無く、現在の156前でのもみ合いは、前回152前で見せた様にエネルギーを一度溜める少し長いレンジ形成になる可能性がある。(紫線の動き) もし、赤線の様に強い上昇を見せるならば、介入が無いと確信出来ることに加え、アメリカ経済の強さを示す指標の大幅な上振れが必要となる。 今ここでロングを取るのならば、154.85を損切りにして、156超え(ショートカバー)の上昇狙い。 もしくは158までの中期目線での上昇狙い。 ロングWeInvestigatorsの投稿公開済 2
「SHO波動」 「SHO波動」作成手順 超簡単・超シンプル・初心者でも引ける。図解を見て、3つの手順でSHO波動は引けます。 難しいことはやってないので、初心者の方でも理屈が分かれば引けると思います。もし分からなければ、分からないところか自力で学習ですね。 腹に落として、自分の物にして下さい。 SHO波動はあくまでも一個人のアイデアにすぎず、絶対のものではありません、鵜呑みにしないで。取り扱いにはご注意を。 ただ個人的には、今のところ結構信頼してますが。教育fxshoの投稿公開済 11
ユーちぇるのチャート分析ドル円 週足は陽線 中身は円全面安 前週の大陰線は為替介入 →人工的に落としただけ ファンダ通りの値位置を 取り戻しに行く展開 放っておけば また160円を試しにいく 来週は米CPIがあるので 予想下振れなら介入せずに済む が、予想上振れで ドル円上昇した場合は その後の介入警戒感が増す アメリカ頼みの状態は変わらず 日銀の利上げは早くても秋か 今回の米CPIが下振れても インフレ高止まりが続けば FRBは利下げに慎重スタンス継続 いずれまた 160円目指す展開が目に見えてる そもそもの要因は日米金利差 ここまで日米金利差が広がったのは アメリカが歴史的なペースで利上げしたから 利上げした理由は コロナ・戦争によるインフレ コロナ前は低インフレ時代だった その状態では円の弱さは露呈しなかったけど。 もうその時代も終わった これからは 脱グローバル化で インフレ時代突入 円のリスキーな状態は続く💪🏾Yucheruの投稿公開済 33
USDJPY 2024年5月6日(月) 〜 USDJPY 2024年5月6日(月) 〜 先週は急落・急騰の1週間でした。さてこの下落が、予想していた日足サイズのトレンド転換につながっていくのか。 仮にトレンド転換だとしても、さらに上位足から見れば調整にすぎないと、私は見てます。 なので仮にトレンド転換しても、これを機にどんどん円高に進むということはないと思います。とはいえ日足でトレ転すれば しばらくは下目線になりますね。SHO波動のことやその他質問があったらコメント下さい。 それではまた1週間、暇があったらお付き合い下さい。 エディターズ・ピックロングfxshoの投稿アップデート済 77
USDJPYドル円は下限155円ドル円は先物が155円付近にあり押し目買いポイントとなります。介入が無い限りはそれよりも下にはほとんど下落しないでしょう。 期日は6月7日ですので、それまでは3~4月と同様の状況が予想されます。 ロングFX_Shokuninの投稿公開済 6