縮尺がおかしくて画像が見にくいのは出先からUPしているからで…申し訳ありません。 前回投稿分でButterfly完成までに+500pipsオーバー そして今回はチャートが「そろそろいいよ!」と囁いてくれて+500pipsくらいですね。 それではHave a nice day!
予定通りに綺麗な蝶々になりました♪ 無理をせずに今週はここで終了です☆ それでも+500pips以上はありますので上出来ですね! PRZのエリアに入ってきていますので 来週中くらいには今度はShortですね。 本線はそこですからね。 どこからどう狙うか? しっかりと注視してみてください。 それでは Have a nice day !
ちょっと状況が変わってきましたね。 まだわかりませんが、ガートレーパターンが否定されそうになっています。 Dからのトレンドライン。 拡大すると3つ目の山が、前回の高値を超えられず、トレンドラインを割りそうです。 「これを割る」と、Dの水平線へ向かいます。 直近でここはサポートを一度割り込んでいます。次は下抜ける可能性が高くなります。 出来高も小さく弱気です。 ハーモニックにはバタフライがあるのですが、可能性を否定できない状況です。Xからの水平線を返せなければD点がターゲ...
これもお年玉相場のおかげ…というか かなり先にHITしてくれればいいや!程度に思って保ち合いの下限に指値注文を入れておいたら 年明け早々に当たってくれたというポジションです。 指値を入れておいた時点では『Butterfly』はイメージしていませんでしたね。 でも 相場ってのは結局はこういうものです。 ちゃんとアートな形状になるんですよ♡ でもまぁーこんなのは半分『運』みたいなトレードでしたので 無理せずに伸び切ったところで利益確定しておきました。 【Paradox(パラドックス)】みたいな感じもしますが…実は違うんですねぇ。。。 ...
OANDA:USDJPY 13日につけたボトムと、15日につけたトップの戻しが綺麗な78.6%だったのでバタフライパターンを引いてみました。 Aを越えないでこのまま反転するとちょうどXAの128%エリアと110円ラインが重なるのでバタフライパターンの完成になるのかなとちょっと気が早いですが想定しています。 とりあえずは1時間足でのトレンドラインを破ってからの判断ですが。。。