Jpy
【ドル円】投機筋の円ショートポジションは減少傾向チャートはドル円週足にCFTC(アメリカ商品先物取引委員会)の投機筋ポジションを表示したものです。
(パープルのバーが円のショートポジション、グリーンが円ロング、ブルーはネット、アンバーはオープンインタレスト)
チャート1 円ショートポジションの推移
チャート2 円ロングポジションの推移
チャート1からは、5/9週以降円ショートポジションが減少していること、及び直近3週間でオープンインタレストが減少していることがわかります。
またチャート2からは直近3週間で円ロングポジションが増加していることも確認できます。
ショートが減少し、ロングが増加してオープンインタレストが減少ということは、ショートポジションの決済が入り始めていると見ることができます。
6/17には日銀の金融政策発表も行われ、ちょうどこの前にはイールドカーブコントロールに何らかの修正がされるのではという金融政策の修正観測も出ていたことから、円ショートポジションを解消する動きや金融政策修正を見込んだ円買いの動きが出たのかもしれません。
最近のドル円を取り巻く材料には、主に
①日米金融政策の乖離とそれに伴う金利差拡大=>円売り圧力
米国リセッション懸念から来る
②米国株の下落=>リスクオフで円買い圧力(ただしドルも強い)
③米国債の買い(特に10年)=>債権利回り低下=>ドル円下押し圧力
の3つがあります。
①に関しては前述の日銀の金融政策が、蓋を開けてみれば何も変更なしということで、これまでと同様の環境が継続することになります。
ドル円の底硬さにも特に変わりはありませんが、②③の要素も含めてこれから数週間の円ポジションがどのように変化していくか引き続き注目したいところです。
日足移動平均線で反発したAUD/JPYは売られ過ぎか。豪ドルはオーストラリア準備銀行が利上げを遅らせた影響を受けて下落基調となっている。
インフレ議論に再び火をつけることとなった今週水曜日の米国物価指数の発表を受けてUSD/JPYは続伸。それに伴いAUD/JPYはAUD/USDほどの下落を見せていない。
1豪ドルあたり82.80円の価格帯を示す200日移動平均線のやや上方でAUD/JPYは停滞しているが、テクニカル分析的には84円台までの反発を見込める。もし来週発表のオーストラリアにおける賃金指数がインフレ色を強めるのであれば、1豪ドルあたり86円までの上昇がありえるかもしれない。
目下のリスクは、米国株の調整もしくは中国における突発的な重大ニュースだ。
easyMarketsアカウントならTradingViewと統合可能で、TradingViewのネットワークと先進的なチャート分析ツールを駆使しながら完全固定スプレッドで規制許認可を受けたトレード環境を享受できる。完全固定スプレッド、損失ゼロカット制度、手数料なしの証券会社にアクセスしよう。
このウェブサイトに含まれる意見、ニュース、調査、分析、価格、その他の情報、または外部サイトへのリンクはそのまま提供され、情報共有のみを目的としています。アドバイスや推奨、調査、取引価格の記録、または金融商品取引の勧誘ではありません。提供される情報には、特定の投資目的、金融情勢、およびその情報を受け取る可能性のある特定人物の要望は反映されていません。過去のパフォーマンスは、将来のパフォーマンスや結果を予測するに値する指標ではないことに注意してください。サードパーティプロバイダーの合理的な信念に基づく過去のパフォーマンスまたは将来の見通しのシナリオは、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。実際の結果は、将来の見通しまたは過去の業績報告で予想されたものとは大きく異なる場合があります。 easyMarketsは、提供された情報の正確性または完全性、あるいは第三者から提供された推奨、予測、または情報に基づく投資から生じる損失について保証せず責任を負いません。
ドル円無双状態、114円も悠々越えて115円、120円も視野に入ってきた一旦週末でどの程度来週落ち着きをとりもどすか? 見極める展開となりそうです。
日銀は、27―28日の金融政策決定会合で、2021年度の成長率と物価見通しをともに引き下げる方向で検討する見通しです。
複数の関係筋によると、部品の供給制約で生産・輸出が大きく落ち込むとみられ、成長率の押し下げ要因になる。
物価は総務省の基準改定で携帯電話料金のウエートが大きくなったことが要因とのことですが、料金下げたために
DOCOMOの電波が不安定などと言ったことはないでしょう、、、
これは、太陽フレアが地球に到達したことによる障害がでている可能性もあります。
東南アジアでの新型コロナウイルス感染急拡大で自動車部品工場の稼働が止まり、
国内の自動車メーカーは大幅な減産を強いられ、部品の供給制約が長引く中、生産・輸出が大幅に落ちこむとへの懸念が日銀では出ていることによる
円安だと思いますが、どこまで進むのか?
序章ということになれば120円越えなんて声も聞こえてきそうです。
続きは動画にて
【為替】USD/JPY ついてる仙人の49なるchart(よくなるチャート)2日から7日の短期のシナリオを考えています。
週足のトレンドを見てみましょう。
高値 109.85-111.66 切り上げ
安値 101.18-102.593 切り上げ
高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
上昇トレンドの下落波動になっています。
上昇トレンドの下落波動は調整の動きということになります。
111.68円でピークが確定した後は調整の動きですが、大きく下落してきてはいません。
為替価格は19MAが支持になりヨコヨコの動きになっています。
これは時間の調整であると考えられます。
この動きが時間の調整であるならば、時間の調整終了後には上への動きに戻ることになります。
日足のトレンドも見てみましょう。
高値 1110.802-110.448 切り下げ
安値 108.721-109.114 切り上げ
高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
為替価格は収斂した移動平均線の帯と同価格帯にあります。
日足はトレンドレスであり、上にも下にも動きづらいチャートになっています。
青枠で囲った価格帯の中にいる限り大きな動きにはなってきません。
この青枠を上に抜けるのか下に抜けるのかが今後の動きを決めることになりそうです。
週足から考えると上に抜ける可能性の方が高いと考えられます。
上に抜けるのであれば買いを考えていくことにしましょうか。
買いを考えるのはあくまでも青枠を上に抜けてからです。
ご覧いただき有り難うございます。
「いいね」を押していただけると嬉しいです。
また、フォローしていただくと更新時に通知が届きます。
USDJPYテクニカル分析
トレーダー、投資家、コミュニティへようこそ!
ここUSDJPYで価格は一連の赤いろうそくでレジスタンスゾーンから拒否されました。 それはまた弱気の傾向を示すより低い高値を作りました。 110.8でプルバックが発生する可能性があります
しかし、それからそれはチャンネルのより低いバンドであるサポートラインに下がるでしょう。 価格がサポートを下回った場合、109.10に下がる可能性が高くなりますが、より低い時間枠でのブレイクアウト後に確認を確認する必要があります。
トレーダー、このアイデアが気に入ったら👍いいねボタンを押してください。これについて自分の意見がある場合は、コメントボックスに書き込んでください。 私たちはこれを喜んでいます。
間もなくTradingViewでより多くの無料の予測があります
❤️あなたのサポートは本当にありがたいです!❤️
有益な一日を
【素人FX勉強】4/28 GBP/JPY 初めての投稿となります。
FXを始めて間もない言わば”素人”です。
テクニカル分析を実際に行い、言葉に表すことで自分のものとしたい。
週、日、4H、1Hと長期から分析を行い、1日~2週間でトレードするスタイルとしています。
4/28 GBP/JPY本日は151.250を上限にショートと予測。
週足で引ける上昇のトレンドの中に、日足ベースで下降中。
本日は下降トレンドの上端へ3回目の挑戦となるが、MACDやRSIを見ても
前回レジスタンスとなり下降した動きと同じチャートの形をしているため、本日は下げると推測。
ただ、151.300を超えてくると、上値目線となるため、本日はここを見極めたい所存。
週末の為替予報 ドル円は下抜けしたけどこまで行くの?2週間程前から下落の兆候がエニグマシステムの方でも明確に出始めました。
そこから一気に103円台まで突入した訳ですが、今後の展開を考えてみたいと思います。
101.5-102の辺りは、100円手前ということもありコロナショックの安値でもあり注目されるポイントでしょう。
103円前半で週末終値を決めてしまっているので
形としてはかなり弱いです。
昨日も、104の手前では売りがかなり入ってきていました。
チャートを見ても、少し下に飛び出てきてしましたので下値追いをするのが前提だと思います。
ですが、年金の下支えがあることを考えると103円以下は危険な水準となります。
菅政権発足直後でコロナ禍の中、急激な円高は避けたいところです。
それにも上回る勢いで株は、19年来の高値をつけているので外国人の買いもあるので円が買われていることも要因でしょうね。
ドル安の流れも続いているもの要因ですが、大統領選挙の混乱もある程度織り込んだと思われます。
選挙自体は、カウントし直し、連邦議会に持って行くとなると最低でも1ヶ月はかかります。
このまま、破綻する企業が増え、個人でも60%の人が貧困層という状況で雇用統計も、改善はしているというか横ばいの結果
コロナが毎日10万人以上出てきている
これらを考えて早く追加の財政政策を決めて行かないと流石のアメリカもヤバいです。
ヤバいと言っても、大統領が決まらないと、政策は打てないために国民は窮地に立たされます。
そんなことやっていると
ドル安には逆にならず債権が買われ金利が急上昇する可能性があるとみています。
それが1番FRBも恐れている状態になり、マーケットのクラッシュにも繋がり兼ねません。
ということである程度値幅を伴って下落したあとなので103円以下は厳しく思うのと、日本政府が何かやってくる。
選挙は、あと1ヶ月は決まらず、政策もそれまで打てないということを踏まえるとドル高に近いうちになると考えます。
103以下は損切り
エニグマトレーディングシステムで買いシグナルが出始めたら
買いを構築。
上は、106円
そんな雰囲気です。
あくまでも個人的な分析となります。
最終判断は、個人でお願いいたします。