コミュニティのアイデア
今週のトレード振り返り&解説今週のトレードを簡単に振り返ってみようと思います。
資金は$20000で、1エントリーあたり0.05lotです。
トレード方針はポジショントレードといい、ピンポイントでエントリーを絞るのではなく、ナンピンをしながら平均取得単価を下げながら、ポジション全体が利益に変わるのを待ちます。
利点として、リスクさえミスらなければ低ストレスでトレードをして、月一定の利益を上げることができます。
●トレードの流れ
まず最初に探すのが、日足の大きな動きです。
ギャップが開いており、かつ9EMAをブレイクするような動きを探します。
今回だと11月6日が大きな陰線となっているので、次の日からエントリーを探し始めます。
エントリーは1時間足で探します。
ナンピンを前提としているため、そこまでエントリーにはこだわりません。
今回だと9emaののブレイクや、インサイドバーのブレイクを参考にロングします。
2回目のエントリーも、0.5ADR動いたあたりからロングを検討し、インサイドバーのブレイクなどでロングをします。
重要なのはリスクの管理で、1日の損失が5%、つまり$1000の損失を超えないようにします。
※プロップファームの資金で運用しているため、これはマストです。
結果価格は上昇し、+$80の利益になりました。
数日保有したスイングトレードにしては利益が少ないと思う人もいるかもしれませんが、破産確率を最大限下げつつ、安定して利益を上げると考えると、これくらいの利益に落ち着きます。
これを数回繰り返せば週3%、月10%程度の利益を上げることは現実的であり、資金がそれなりにあれば十分であるはずです。
BTCUSD 11月13日 ビットコインBybitチャート分析です。 (CPI)こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つ場合
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
しばらくして10時30分ナスダックCPI指標発表があります。
今日は動きもほとんどなく、パターンも渋いので本当に大変でした。
左上に紫色の指区間89558.5火は
12日の分析文でショートポジション進入席そのまま持ってきました。
*赤い指の移動経路
ワンウェイロングポジション戦略です。
1. 87452.5火 ロングポジション入口区間 / 緑色支持線離脱時の手節街
2. 92407.5ブルロングポジション1次ターゲット -> Good 2次 -> Great 3次ターゲット
上部に表示した
水色の指1番区間見えますね。
今日の戦略に成功するには
少なくともこのセクションに最初に触れなければなりません。
1番区間をタッチできない場合
2番区間で最終ロング待機です。
2回タッチして反転が成功した場合
Top区間でホップソー(Whipsaw)の可能性もあるから
ロングポジションは注意し、別にショートポジション運営しても良いです。
(損失の自律)
3区間は1 + 4区間ですが、2番目のタッチなので
少し不安です。
3番区間で反騰が強く出ないと
明日以降、Bottom区間まで少しずつ調整ができます。
ここまで、
原則売買、手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
USD/JPY 2024年11月 第三週の211月14日 14時
昨日、ドル円は155円の高値を日足確定で更新していますので、10月に推測していたⓒ波、インパルス波形よりも大きなインパルス波として現在進行中とみてます。これに伴い、若干ラベリングをインパルス波として理想的な波形として捉えられるように変更してます。
バランス等を考慮すると直近進行中の波は、(v)-iii波としてエンディングダイアゴナル形成中と考えてます。
フラットⓒのインパルスとしてそれぞれ分解して考えると、
(i)波 リーディングダイアゴナル
(ii)波 フラット
(iii)波 インパルス (内部波動のvのエンディングダイアゴナルは最後未達成として、波動チャネルに起点が収まるようにみてます。)
(iv)波 ジグザグ (ii)波とのオルタネーション
(v)波(現行波) エンディングダイアゴナル(仮)
また、8月初旬からの全体の波形をⓒ波が巨大化したフラット波ⓐ-ⓑ-ⓒとして見ているので、フラットの比率関係として、ⓐ波 : ⓒ波 = 1 : 2.618 として見ると、160円付近までの上昇が、ⓒ波のインパルスとしてのゴールになるのではないかと考えてます。時期的に12月下旬には到達するのではないかと推測してます。
あくまでも仮定ですが、このような波形の動きになるのであれば、次の押し目買いのポイントとして、154.80円付近のエンディングダイアゴナルの i波の終点からのロングが最も理想的には見えます。
XAUUSD 11/15 デイトレードプランエンディングダイアゴナルのチャートパターンでしょうか?
クサビ型のチャートパターンです。
一旦の調整上昇局面へ
本日のトレードプランは
①5-4 2570 上抜けで一旦の調整上昇 下落の50-66%リトレースあたりまでの調整上昇を狙う
ジグザグで素直に上昇すればいいのですがトライアングルや複合修波となった場合
スキャルでロングを狙う程度になってしまいます。
深追いせず上でショートのタイミングを待つ方が賢明ですね。
②売りゾーンでの反応を見ながらショート
ここもトライアングルや拡大フラットなど想定できるチャートパターンは沢山あります。
NY市場で拡大フラットショートというのが狙いやすいチャートパターンです。
2024/11/14 Natural Gas 天然ガス 短期的なWボトム発生中 リスクの中こそリワードがある。CAPITALCOM:NATURALGAS
天然ガスは2022年6月に10.00を付けてから急落して価格が低位で推移しているが
ここにきて、反発の兆しが見え始めている。
2020年2月の最安値1.5まで下落してからは
安値を切り下げずに2度反発していて、今高値抜けを試しているところに見える。
現在の価格3.2には明確な抵抗帯が存在しているように見える。
少し上には直近の高値3.6があり、そのあたりを抜けるかが、
現在の争点になっているように思う。
3.6を抜けたあたりから、ロングエントリーして4.96-5.27あたりまでトレード
そのあとはもみ合いの中、小さくポジションを積んで5.27を抜けるまで
ポジションを維持していきたい。
とはいえ、天然ガスには何度も逆行されて、あまり利益が出せていない現状があるので
値動きを慎重に見極めていきたい。
2432 ディー・エヌ・エー 15分足11/11ポッキーの日らしく窓開けて元気よく上昇
グングンと伸びていった陽線
新規上場銘柄、本日の成長銘柄No.1
EW3のトリガー域に到達
更に伸びれば2680の域まで伸びる可能性大
となると、デイトレ勢は明日の朝から上昇にノルだろうか?
アリエル
その読みで良いのか自分?
分析はどうした?
EW4が来るとしたら2124より上で反発し
三角持ち合いを作りEW5へ向かう
EW3が大成長したのでEW5は通常ならそんなに伸びない
その後、調整に入るので注意
ポイントは2124
追記:EW3は伸びる可能性有り
前場前の板と出来高見て判断
2240で待ち受けて入る2800を目指す
ユーロ円 165円を超えられるかがポイントチャートは4時間足です。
200SMAと200EMAのある163.5円あたりのクラスターポイントをサポートされ、ユーロ円は上昇しています。
次の強いレジスタンスは165円付近でここを超えられるかが次のトレンドを見る上でのポイントとなりそうです。
165円をサポートとして上昇した場合は、ひとまず高値の166円台まで上昇を見込んでいます。
ただ、抜け切れずに163.5円付近のサポートを下に割り込んだ場合は、162円までの下落を見込んでいます。
現状163.5円あたりでロングを仕込んでおり、月曜日の高値付近で一部決済しています。
オレンジのフィボナッチの50%のサポートを見て、上昇の勢いを見たいところなので、そこを割り込んでしまった場合は全決済して、163.5円付近のサポートのプライスアクションを見たいと思っております。
US100、早めの転換は難しいかな先ほどから、ショートを、3回入って、建値付近に移動したストップロスにかかり、微益に終わっています。まあ、ストップロスを移動するタイミングも位置も良くなかったですけどね。
白い切上げ線は、月足のチャネルのレジスタンスです。
日足でも、ここ数日もみ合っています。
斜めのラインは水平線より早めに決着がつく場合も有りますが、さすがに月足レベルのラインですので、しばらくは、もみ合いそうだし、基本的には上目線です。
よくローソク足の確定を待つという言葉を聞きますが、付け加えるなら、ラインを引いた時間足のローソク足、つまり今回なら、月足が確定してから、攻防の結果を判断するのが、セオリーだと思います。
上位足のラインは、下位足のラインを含みます。(下位足のラインが上位足のラインと重なる)
ですので、もし、1時間足のラインと日足のラインが重なる時は、日足が確定するまで決着がつかないことがあります。
仮に、下位足のチャートパターンなどで、入るにしても、信頼できるのは、せいぜい2つ下の時間足、この場合なら、月足→週足→日足での値動きまでかなと考えます。
BTCUSD 11月12日ビットコインBybitチャート分析です。こんにちは
ビットコインガイドです。
「フォロワー」をしておけば
リアルタイムの移動経路や主要区間からコメント通知を受け取ることができます。
私の分析が役立つ場合
下部にブースターボタン一つずつお願いします。
ビットコインの30分チャートです。
今日ナスダック指標発表はありません。
横保可能性が非常に高い位置です。
昨日、短期ターゲットに達したとき
今日の状況に応じて、明日以降に追加の調整が続くことがあります。
*空色指移動経路
ロング->ショートスイッチング
ショートポジション戦略です。
1. 85692火 ロングポジション入口区間 / 緑色支持線離脱時の手節街
緑色の支持線2番区間タッチ時から
短期パターンが割れる場所であり、追加調整可能性もあり
全高突破時のホップソー(Whipsaw)条件にもなります。
2. 92407.5ブルショートポジションスイッチング/手折り自律
(現在は作図が不可能な区間であるため、
新しく生成される抵抗ラインに従って作図してみてください。)
上部に紫色の指88.7K
今日は強い下落区間であり、
1番区間タッチまでが横保障です。
Bottomからは1+4区間になります。
2番目の到達のため、調整が長く続くことがあります。
ここまで、
原則売買、手折が必須で安全に運営していただきたいです。
ありがとうございます。
ビットコイン、このチャネル、効くかな?どのチャネルや、切上げ線、切下げ線、その他のラインが効くかなんて、結果を見ないと誰もわかりません。
ただ、前もって引いておくことで、ラインを見逃すというリスクが減ります。
ビットコインは、しばらく押し目狙いですが、もし仮に、ショートを打つなら
1時間足ですが、白枠のWトップ、または赤枠のWトップ(こちらはトリプルトップと見る人もいるかも)の、それぞれの右肩(右の山)の、頂点のローソク足の安値割りでのエントリーが、リスクリワードが良いのではと、思います。
もちろん、ネック割れでも良いですが、どちみち、頂点の少し上に損切を置くなら、早めのエントリーで、結果的に浅い損切にするという考え方です。
この頂点や底になりそうなローソク足の高値安値のブレイクを基準にするエントリーは、押し目買い、戻り売りでも使えます。
私が、最も信頼しているプライスアクションです。