EURUSD 今晩の一揆について小売トレーダーの我々も、通貨を攻撃する時が来た。 価格は、現在1.04710。 ターゲットまで後少しだ。 ポジション決済は、ターゲットまでで十分だろう。 売りの仕込みは、上目線を忘れずに。 この仕込みの価値は大きいと見ている。 健闘を祈る。ruri123の投稿アップデート済 1
ユーロドル。正しいと思われる買いのタイミングスイングトレードの話です。 丸で囲った場所が、理想の買い場だったとおもわれます。 米国債利回り低下。 ドル円トレンド崩れ。 ユーロドルダブルボトム形成後、押し、ネックブレイク。 RCI0切り返し MACD上昇ライン 基準線抜け。 これだけの根拠がそろえば、、、、、、ねえ、、、、 って感じです。 この記事はインジケータについて書いてみようと思います。 ジャパンカップが当たって少し気が大きくなっているので、あまり信用しないほうがいいかもです。 まず! インジケータは邪魔をするし、助けもするという事の理解が必要です。 よくRSIの売られすぎ、買われすぎなんかで取引する人いますが、ほぼほぼ負けるでしょう。 売られすぎ、買われすぎというのは、オシレーターが決める事ではありませんし、個人個人取引してる時間軸がちがうので、 しかしまれに効いているようにみえる事があります。 それは偶然と捉えたほうが今後のあなたの取引には有利な思考となるでしょう。 はっきりと明確な勝ち方を説明したい。 よし! がんばります まず 値幅、 -10~+10 があると思ってください。 そしたら取りたい値幅を現実的に考えてください。 買いであるなら 大体の人は-8から+7位かな~ って想像しますよね。 頭と尻尾はくれてやるぜ。的な だからまけます。 インジケータが働くのは大体0 地点での動きです。 0~+10へ向かうのか 0~-10へ向かうのか 0地点で同じ方向に切り返すのか。 自分が取引をしている時間軸の今の値動きの0地点を探すのが上手になれば勝って当たり前。 というレベルまで取引が上手になるはずです。 0地点はその値の半値ってわけではありませんので注意。 今日は結構良い話をした気がします。 来週も頑張りましょう。 サリンジャーのライムギ畑で捕まえて って勧められてよんでいるのですが、何が面白いのか、、、さっぱりわかりません。 まー、、、どの時代も世間的にって言葉はクソみたいなものだってことは理解できました。 UnknownUnicorn6530625の投稿113
EURUSD 先週の振り返りポジションを持っている方、お疲れ様です。 結構しんどい状況だよね。だって、もうこのエリアに2週間近く居るわけだから。 なんだかんだで、結局ここにおるんかいという気持ちだ。 まだ早い、まだ早いと言い続け、下旬、下旬と言っていた自分がバカに思えてくる状況だったよね。 日本、アメリカの祭日やW杯、マーケットが閑散となってもBIT/ASKが点灯している以上油断大敵なのである。 私の興味は、大口ちゃんがどのようにポジション取りをしていくかだった。 1時間チャートを見てみると、なんとバイアス上げ上げ状態である。 1時間MAの上に価格が乗っておりバイアスは上。 直近の高値安値のフィボちゃんも50リトレースでバイアスは上。 水色のトレンドラインは、上向きに傾き価格が乗っている。 そして、100日、200日MAに価格は乗っている。 これにより、どのセッションに於いてもうかつには手をだせない。 200日MAに価格が接触しているのは、実に2021年の6月18日以来だ。 背景に日本の為替介入も世界中の国債暴落も全ては強すぎるドルの、売られ過ぎの円、下がり過ぎのユーロを 為替を正常に戻すという強いファンダメンタルがある。 そして、それはもう着々と実行されているのを気づいた者だけがトレンドに乗ることができるのである。 我々も取りにいこう。小売りトレーダーの我々でも、トレンドに乗ることはできるのである。 先ずは、来週のポジション決済と売り仕込みである。 当初の予測通りに動いてきた所を見ると、50リトレース1.05148か1.06340までの観察は必要だと思う。 決済は50リトレースで注文発注。売りの仕込みは、50リトレースで全力売り仕込みしないように気をつけてください。 上に上がる目線は必ず持っていてください。美味しい高値を拾い集める感じで余裕を持って挑みましょう。 ruri123の投稿3
【自分メモ】2022/11/28~ユーロドル①環境認識 日足→安値切り上げ、直近高値更新?? 4時間足→上目線。 1時間足→レンジ想定。あまり方向感がない ②まとめ 1時間足の方向感が個人的にはっきり見えないので 様子見PEKO_TAの投稿0
【週間展望】EURUSD 2022.11.26年初からの大きな下落トレンドから反転して上昇 トレンドラインも抜けており、少し大きな戻りとなる可能性が高い 日足だとRCIがPOとなっておりここから上値を伸ばしていく展開か 4時間足では短期的に大きく上昇したことで一時的に小さな押し目を付けることもあるが、そこは買い場となりそう 日足の強いレジサポである1.0350で反応していることでこのラインを背にロング 下抜けたとしても1.0200までの下落があったら買い増しでその下が損切ライン 上値目途はFIB161.8と日足のトレンドラインが重なる1.0640を利食いのターゲットとしたいMK5_FXの投稿0
EURUSD 11/28-12/2 2週連続レンジをどちらに抜けるか【環境認識】 〇日足(上目線) ・11月の第2週に、日足+4時間足のラスト戻り高値とパリティを明確に上抜き、今年一杯続いてきた下目線が、ついに上目線になった ・一方、月足、週足はまだ下目線 ・上には、週足クラスの波の戻り売り候補(昨年6月からの下降波のフィボ38.2%)と、日足の200MAが待ち構えている 〇4時間足(上目線) ・4時間足のラスト戻り高値を上抜き、4時間足の上昇トレンドを形成 ・2週連続でレンジ調整、コマ足になった 【戦略】 ・日足以下は上目線になり、上昇転換のシグナルになり得る状況 ・一方、月足、週足レベルでは戻り売り候補で上から抑えられている ・来週、上を試してだめなら、調整下落する可能性がある ・一方、ブル派から見れば、下がれば買いたくなるチャートなので、下がっても買われていく可能性がある ・2週続いたレンジをどちらに抜けていくかに注目 bear ・2週前高値でレジされれば、先週安値までショート ・先週安値のサポが崩れれば、10月高値までショート ・6月高値まで買われれば、ショート検討 bull ・先週安値でサポされれば、2週前高値までロング ・2週前高値のレジが崩れれば、6月高値までロング ・10月高値まで売られれば、ロング検討 【チャートの見方】 ・4時間足に週足を表示 ・緑水平線~今後1週間のトレーディングレンジ予想 ・紫水平線~昨年高安、本年高安等 ・赤水平線~先月高安等 ・橙水平線~先週高安 ・赤矢印~日足クラスの波予想 ・黄矢印~4時間足クラスの波予想 ・青矢印~1時間、15分足クラスの波予想ichiro-suzuki51の投稿アップデート済 7
ユーロ/ドル 4時間足、短期ZigZag下降パターン&ネックブレイクOANDA:EURUSD ユーロ/ドル 4時間足、短期ZigZag下降パターン&ネックブレイク 長期ZigZagを背にして、短期ZigZag下降パターン&ネックブレイク。 ShortエントリーいつでもOK ! トレンド転換に見られるZigZagのチャートパターン。これを覚えるだけで負けあはなくなる。ショートfxshoの投稿アップデート済 227
EURUSD クライマックスへ価格は、200日MAの上に陣を取った。 これにより、目線は上になりポジション決済を意識するエリアに突入した。 本日が米市場がお休みなので、今晩というより明日まで予断を許さない状況だが やることは同じである。 ここでのミッションは、買いポジションを決済。そして、売りを仕込む。である。 注意するべき事は、一気買いをしない。高値を拾い集めるように少しずつ買うことで 余裕を持たせよう。 目標まで後、少しである。共にがんばりましょう!ruri123の投稿1
EURUSD アラート設定は必須11/4に安値を決めてから、本日まで実に忍耐だった。 そして、今晩から3日間も予断を許さない状況だ。 200日MAは、1.03924 価格は、100時間MAと200時間MAにがっちりとホールドされている状態を見ると 大口ちゃんも警戒しているのか? ポジションを一度決済した人もここまでで かなり買いポジションを増せたと思います。 最後の買いポジションを決済し、ショートエントリーをする2つの大仕事が残っているので 今日が休日でも米が感謝祭だとしても体の何処かが緊張している。 明日の早朝、FOMC議事要旨。楽観ムードが漂う中で、蜂の一刺しにならなければいいがと思っている。(正直、ここを心配している) 後、考えられるのは米の祝日に1.02115を割り込むとか、1.05148に価格が近づくとかも考えられる。が本番でない動きなら 直ぐにその動きは訂正されると思うので見極めていこう。 いずれにしても、アラートは必須である。 共にがんばりましょう! ruri123の投稿2
ユーロドル 待望の1波発生ドル円より一足先に、ユーロドルで1波発生です。 ここから戻りを待って3波を狙えば、それがそのまま上位足での3波になるので、なかなか美味しいポイントです。 利確目標は161.8%などが重なる位置(1.08105)です。ショートimagetiko0414の投稿0
EURUSD 8時間 11/23ユーロは上昇から238.2%から調整の下落で下降フィボナッチに切替ています。 ○枠を埋めに上昇を考え23.6%を目安に売り場を模索中。 買いはドルの流れで今週は売りをメインに見ています。 短期1時間チャートでは上昇フィボナッチに切替ていますが、61.8%到達からの売りに注意、押し目狙いの動きを確認してからのトレード。 利食い優先がいいでしょう。 ショートkoshianの投稿0
ユーロドル これから3波?安値を切り上げつつも高値も切り下げていく中で、ついに1波が発生し、今から3波になりそうです。フラクタル構造を意識して、15分足以下でトレンド転換して直近の上昇が終わったところから乗って、その小さな3波と切り取る3波を重ねていく、いつものやつです。ショートimagetiko0414の投稿111
ユーロドル 押し目買いポイントなのか、まだ一段押すのかチャートは4時間足です。 昨日ドイツのPPI(生産者物価指数)が発表されました。 前年比で前回が45.8%で、今回の予想が42.2%に対して結果が34.5%でした。 予想に対しても大幅な下落でしたが、前回から約10%近くも下落しました。 そして、前月比では前回が2.3%で、今回の予想が0.7%に対して結果が-4.2%でした。 これもかなりの下落です。 これは現在アメリカと反して上昇し続けているユーロのCPIの数字が、直近でピークを付けるかもしれないデータになります。 もしユーロのCPIが天井を打てばユーロにとってはプラスの材料になります。 ここからようやくピークをつけてくるユーロとピークを既につけて金融政策が変化してきているアメリカなので、 為替の流れも今後は逆の流れになる可能性が高くなってくると思っています。 次回のユーロのHICP(消費者物価指数)の発表は月末ですし、次のFOMC・ECBの金融政策発表は来月の中頃なので、 いますぐユーロドルを買うのは少し早いのかなと思いつつも、中長期保有ということを考えて買いのポイントは押さえたいと思っています。 まず直近の買い場は今の水準付近である、1.023ドルあたりの節目と見ています。 そして、もう少し深い押し目で見るなら1.01ドル付近を見ています。 私自身はもう買いエントリーしてしまっているのですが、ここから入る注意点として少し長めに余裕をもってポジションを持つ必要はあるのかなとは思っています。ロングyukatinの投稿6
ユーロドル ポンドルと相似系 ユーロドルもポンドルとかなり似ていますね。 ユーロポンドがモチャモチャしているので、ポンドとユーロが瞬間的に同質化してるのかもしれません。 とりあえず直近の下落を終わらせる1波が発生したので、5分200MAのロールリバーサルや、1.02585でレンジになるようなら浅い押し目判定で買っていきたいところ。 利確は30分200MAや上限トレンドラインあたりですね。 38.2%(1.01945)まで落ちると思って23.6%あたりでショートしているので、まだこの調整派を支えるトレンドラインができていないことも含めて、ちゃんと下位足で転換してからロングですね。 ただのもちゃつき判定で下落継続が損切りパターンです。ロングimagetiko0414の投稿111
EURUSD どこまで下がる?価格は、徐々に下がり始めています。 この下がりを1時間足チャートを参考にフィボちゃんを引くと 上げるバイアスとなる50リトレースは、1.02115となる。 61.8%ラインになるとバイアスがかなり弱気になるので この勝負の撤退時期候補となる。 予想では、50リトレース内で価格は留まると思っている。 参考にしてください。ruri123の投稿3
EURUSD KEYは、日足200日MAの到達地点価格は、現在1.02920 先週は、1.03487をサポートにして5日間程滞在。 価格行動としては、先週火曜日に戻り安値をつけて一旦上昇し 本日はそのレベルまで戻ってきている。 もう一つの価格行動として、待機行動があった。 キーは、ここにあると思っている。 つまり、日足の200日MAがどこに到達したら価格が本格上昇をするのか? ということだ。そのラインが1.03487である。ここに200日MAが到達したら オレンジ50リトレース(1.05148)or 1.06340近辺で価格は反転、下落するであろう。 現在の200日MA価格は、1.04059である。 ざっと見る限り、やはり青ラインの1.03487に200日MAが到達するのは月の下旬。 今週、価格が動くかどうかが肝になる。 イメージとしては、200日MAが1.03487に近づく程に50リトレースで反転。 1.03487に遠くなるほどに(例えば本日上昇決行となると1.06340とかで反転)というイメージか。 価格の行動は、200日MAを必ず突き刺すという大仕事が残っているので 我々がやる事は、安値に傾いたら焦ってビビることではなく 安値を少しずつ買っておくことである。 本日もクールに静かに見極めて参りましょう。 ruri123の投稿0
ユーロドル 今週の展望6月からずっと続いていた下落トレンドがようやく転換し始めました。 4hでは1波発生→戻りを待って3波の定跡通りでしたね。 日足200MAに止められたので、ここ突破しなければ今週はトレンドライン目掛けてショートですね。 自然に感じる値動きとしては、一旦FR38.2%まで落ちてそこで買いが入って、23.6%まで戻してからのショートでトレンドラインまでレッツゴーって感じです。 4h25MAもロールリバーサルしそうですし、ポンドユーロと並んで今週の目玉商品の一つです。ショートimagetiko0414の投稿0
【週間展望】EURUSD 2022.11.20先々週のCPIを受けて完全にトレンドが変わり中期の目線は上 ただ、4時間足ではきれいな千本ノックの形になっており、1.0300の三尊ネック割れで大きく下落するのではないか ファーストターゲットは1.0200、最終ターゲットは半値戻しとレジサポレインが重なる1.0100付近 ターゲットまで下げたところでは買い場となり中期の上昇トレンドへ回帰するのではないかショートMK5_FXの投稿0
EURUSD 11/21-25 下げ止まりを確認して、買っていきたい【環境認識】 〇日足(上目線) ・日足+4時間足のラスト戻り高値を明確に上抜き、今年一杯続いてきた下目線が、ついに上目線になった ・パリティも明確に上抜け ・一方、月足、週足はまだ下目線 ・上には、週足クラスの波の戻り売り候補(昨年6月からの下降波のフィボ38.2%)と、日足の200MAが待ち構えている 〇4時間足(上目線) ・4時間足のラスト戻り高値を上抜き、4時間足の上昇トレンドを形成 ・先週は、方向性なく、上下に浮動し、コマ足になった 【戦略】 ・日足以下は上目線になり、上昇転換のシグナルになり得る状況 ・先週はコマ足で、一旦の調整が入った ・ブル派から見れば、下がれば買いたくなるチャートなので、下がってもスパイク的にV字上昇の可能性がある ・下げ止まりを確認して、買えるかたちになれば、買っていきたい ・気になるのは、先週終値が、2週前終値でレジされたこと ・上を試してだめなら、調整下落する可能性は大いにある bear ・先週高値でレジされれば、先週安値までショート ・先週安値のサポが崩れれば、10月高値までショート ・6月高値まで買われれば、ショート検討 bull ・先週安値でサポされれば、先週高値までロング ・先週高値のレジが崩れれば、6月高値までロング ・10月高値まで売られれば、ロング検討 【チャートの見方】 ・4時間足に週足を表示 ・緑水平線~今後1週間のトレーディングレンジ予想 ・紫水平線~昨年高安、本年高安等 ・赤水平線~先月高安等 ・橙水平線~先週高安 ・赤矢印~日足クラスの波予想 ・黄矢印~4時間足クラスの波予想 ・青矢印~1時間、15分足クラスの波予想ロングichiro-suzuki51の投稿アップデート済 7
11月18日/EURUSD日足 -> 上 4時間 -> 上 1時間 -> 下 日足の節目を抜けて上昇トレンドの調整中 4時間の損切りラインを下回っても、日足の節目と上昇トレンドラインのサポートがあるため、単純にショートは難しい 押し目買いエリアとなるため日足の節目とトレンドライン付近での動きをみて判断 ロング目線 4時間の押し安値付近もしくは上昇トレンドラインで下降が止まるのを確認して押しをつけたら、ロングエントリー ショート目線 日足の節目(1.02付近)もしくは上昇トレンドラインを割れてきたら、戻りを待ってショートエントリー watchout329の投稿0
2022/11/17 EURUSD分析ユロルの分析です! 上げの角度も下げの角度も値幅のズレを意識した線引きになりました。 ショート目線ですが、一旦反発しそうな位置 青ラインを明確に割ってきたらショートを狙いたいところ 反発したらオレンジまで上がってくるのを待ちたいところです。 ちょっと線引きのタイミングが遅かったですね…ショートHileveSARUの投稿1
EURUSD 価格が留まる意味まもなくニューヨークセッション。 価格は、元々のターゲット手前で待機中。(1.05148) おかしいよね? だってさ、もしターゲットにしていたら こんな手前で留まるかな。 過去のチャートは大体50リトレース戻しが多いんだけど 目線はもっと上にした方が正解なのかもしれない。 候補は、1.06340。 もう一つ上は、1.07459近辺である。 流石に61.8%ラインはないかなと思っているが。 50リトレースでの仕込みは注意が必要です。 一回上に行くを意識しながら、できれば外す。 私も注文オーダーしてたけどキャンセルする。 200日MAの引き付けするにもなんだかなって感じである。 50リトレースで買いポジションは決済。 売りのエントリーは、50リトレース過ぎたら価格に身を委ねるように 低ロットで少しずつ高値を集める感じでショートエントリーしていくつもりです。 一気買いは、お勧めしないです。 たぶん、この留まり具合からするとさっと終わるという感じにはならないだろう。 引いた目線が大切。 最後まで気を抜かずに静かに参りましょう。 ruri123の投稿1