【EURUSD/ユーロドル】相場分析20201115 ロング戦略(日足上昇3波と4H上昇3波のフラクタル狙い)【サマリ】
先週の相場分析で触れた通り、1.19到達後反落したユーロドル。
その後1.17649付近で反発上昇して4Hレベルの直近高値を更新。
波動の観点では、この反発上昇が4Hレベルの上昇1波となり、押し目形成から上昇3波目発動という波動形成を伴って上昇していくことが期待できる場面です。
日足レベルの波動としては上昇3波目発動が考えられる局面にもあり、日足3波と4H3波がフラクタルになる局面を狙っていくという戦略です。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足は前回相場分析(下部リンク参照)と変更なしなので割愛します。
<中期足>
日足
上昇5波に対する調整3波(オレンジの波動)終了後、B波の高値をローソク足実体ベースで超えてきました。
同時にオレンジ破線で示した日足の戻り高値も更新し、日足レベルで上目線転換。
その後の下落が押し目形成となり、これからもっとも伸びる3波目の発動が期待できる局面です。(緑の波動イメージ)
実際に上昇が継続すれば、1.19抜け、9/1以来の1.20再チャレンジを迎える可能性が出てきます。
<日足チャート>
4時間足
1.19までの上昇で4Hレベルの上昇5波が終了。綺麗にABCの3波調整が決まり、そこから反発上昇してB波高値を少し上抜けたところです。
同時に4H戻り高値も更新したので4Hレベルでも上目線転換。買い圧力が強くなってくるであろう局面で、一度押し目を形成するのを待ち、3波目の発動を狙います。
※逆にC波の安値ラインを割ってくる動きを見せれば、再度4Hレベルでの下目線転換となり、ショートを狙っていきます。
<4Hチャート>
日足、4時間ともに波動が綺麗に形成されているので、うまく伸びてくれないかなという甘い期待を抱いて来週を迎えたいと思います。
残りわずかとなりましたが、最後まで良い週末を!
エリオット波動
【USDCAD/ドルカナダ】相場分析20201115 1HでWトップ形成/日足下降3波を狙うショート戦略【サマリ】
ドルカナダは日足レベルで下降トレンド転換。9/2の安値を更新し現在は戻しを形成していますが、ここから下降3波目を築いて大きく下降していく可能性を見ています。
1時間足ではWトップを形成。日足レベルの下降3波を狙うショート戦略を考察します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
9月初旬週の安値を更新したことで週足の戻り高値が一段下がってきました。
ちょうどこの戻り高値のラインが上値を抑えるラインとしても機能しており、なかなか上昇トレンドに向かうのは難しそうな気配です。
そして現在の価格はパープルの水平線(下から2段目)で示した週足のレジサポライン付近まで到達。
このラインを割ってくれば、前回の相場分析でも解説の通り下は真空地帯であるため大きな下落となることが見込まれます。
<週足チャート>
<中期足>
日足
下降5波に対して調整3波(ABC)を形成していたわけですが、B波の安値を更新したことで調整3波は終了したと捉えています。エリオット波動的にはトライアングル型でのABC調整波となりました。
さらには9/2につけた安値(下降5波の安値)も超えたことで新たな下降の1波目が発動。ここから5波動で下げていく可能性を見ています。
<日足チャート>
4時間足
現在は日足で存在していた赤の上昇チャネル下限まで価格が戻ってきたところです。下限付近には日足の20MA(ピンク)、4H200MAもちょうど垂れ下がる形で存在しており、また4Hのレジサポライン(青の水平線)も重なりレジスタンス要素が多数重なっています。ローソク足が陰線をつけ始めたことからもこのエリアは抵抗が大きそうなことが伺えます。
<4Hチャート>
1時間足(最上部チャート)
1Hレベルの上昇5波が終わってその天井圏でWトップを形成。ネックラインを実体で少し下抜けてきたので下へのバイアスが強くなってきています。この後少し下げてネックラインまで戻してくるような動きを見せれば、1Hレベルでも赤の下降波動のような動きが期待できるためその3波目を狙って、日足でみた下降3波目の流れに乗っていくというのが今回の戦略です。
<1Hチャート>
【GBPNZD/ポンドキウイ】相場分析20201113 週足チャネル下限到達/上昇転換を狙うロング戦略【サマリ】
ポンドキウイは週足レベルの上昇チャネル下限へ到達。4Hレベルでは下降5波動からの反発を見せ、上昇トレンド転換が期待できる局面にあります。
上昇トレンド転換を狙うロング戦略について考察します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
4年近くずっと緑の上昇チャネルが長期の上昇トレンドのガイドとして機能しています。非常に綺麗にはまっているチャネルです。
週足の200MA(パープル)も下から支える形でチャネル下限に位置しています。
<中期足>
日足(最上部チャート)
週足チャネルの下限に到達し、その直下に控える週足の200MA(太いパープル)で反発上昇して陽線をつけました。
7月9月にも同じように反発していますが、このラインでの買い圧力は相当に強いものだと推測できます。さすがに週足の200MAだけあって簡単には割るのは難しそうです。
4時間足
下降5波動が終わったと見える状態から、下ひげ陰線をつけた後に急反発しています。
週足の節目到達ということもあり、新たな買いも入って上昇トレンド転換していく可能性は高いと見ています。
1時間足(最上部チャート)
12日深夜から今日にかけてすでに200pips以上上昇しています。
ポンドキウイも非常にボラの高い通貨ペアなので、一度勢いがつくとものすごい速さで伸びていくのが特徴です。
すでに1Hの戻り高値は更新しているので、1Hレベルでは上目線転換済み。
現在の急伸を上昇の1波目として、押し目形成から3波目発動を取りに行くのが今回の狙いです。
【PelicanFXの新理論FX】ユーロドル予想1サイクルを完成させ、昨日の動きは次の動きを模索する展開となっています。
直近の動きはダブルボトムとなって上昇し、三角持ち合いに近い形で推移しています。エリオット波動のカウント候補として「1」を割り込んでいるためこれがどのように作用するかがわからないところです。
上昇して斜め黒ラインを超えてくれば、赤枠ゾーンを意識した動きとなるかもしれません。
現状ではまだ下落の流れを切っていないため、もし上昇して1.18343を超えてくればトレンド転換となるため、下落してくる場合の上昇を抑えるための戻り高値になりえますし(下落するための上昇)、今後上昇していくための高値候補にもなりえます。
上昇するなら上昇継続を、下落するなら下落の動きが確定することを前提に考えていきたいところです。
波動分析 ~週足X波終了?!~こんにちは。たわみこです。
タイトルには刺激的なのを付けましたが実際はまだ微妙です。。。
ですが既に天井を付けた可能性のあるカウントもある為今回は天井をつけたと仮定しながら考察していきます。
後半にはまだ上のあるシナリオも考えてますので長いですがお付き合いください。
まず前回投稿からのカウントです。インパルスになるかダイアゴナルになるか分からないがもう1波あるとしました。
その後ですがチャートをご覧ください。
11/9 21時あたりでいったん5波天井をつけたと考えました。5波フェイラーです。3波がエクステンションしているので5波フェイラーもあり得ますね。
その後現在までのメインカウントは。。。
天井をつけた後のカウントはabc(ジグザグ)のb波トライアングルと考えてます。
もしこのようなジグザグが完成すればWXYのダブルジグザグ(下記カウント)まで考えておきましょう。
5波フェイラー時は下記のようなカウントになるかもしれませんので。。。(まだⅳ波の可能性)
今のジグザグがⅳ波を割らなければ。。。
こんな大きなトライアングルになる可能性もありますね。
このカウントであれば現在のジグザグはトライアングルC波の途中ということになります。
これであればまだⅴ波が残っているとも考えられます。
上下の可能性があるカウントを提示しましたが一度確認点を整理しましょう。
①現在が本当にトライアングルか?
→トライアングルでなければ例えばすでに修正波が終了しているなどの可能性も。。
②トライアングルが完成したらダイアゴナル4波を割るかを確認
→割らなければまだダイアゴナル継続?リーディングダイアゴナルで5-1波だった可能性は??
③ダイアゴナル4波が割れたらⅳ波を割るかを確認
→上記のⅳ波トライアングルの可能性。。。
このように現在は決め手に欠ける状況です。柔軟にカウントが出来るようにしないといけない場面ですね。
カウントを決めつけず幅広く考えていきます。
また波の状況を見ながら投稿しますね。
【GBPAUD/ポンドオージー】相場分析20201112 4H下降5波狙い&4H上昇3波双方のシナリオと波動考察【サマリ】
ポンドオージーは
・4時間足レベルの下降5波目発動
・4時間足レベルの上昇3波目発動
の二つの可能性を見ています。
豪ドルは米株上昇に連れて買われ、ポンドもEUとの通商協議合意期待で強気。上下どちらに動いてもおかしくないので、動いた方向についていく方針です。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
以前の相場分析と同様。(下記リンク)
<中期足>
日足(マクロ視点)
・長い時間軸で捉えた波動の流れとしては、下降5波が終了して、調整3波に移行。現在は調整波動のB波を形成中と捉えています。l
・パープル水平線で示した週足の戻り高値を実体ベースで超えているので、今は押し目を形成中で、ここからC波で上昇していくのではというシナリオです。
日足(ミクロ視点)
・A波の頂点でWトップを形成してから下落。現在はそのネックラインまで上髭をつけて戻しているところです。
・日足の押し安値ラインでも長い下ひげが出ていることから現在のローソク足は売り圧力、買い圧力共に強い価格帯にいるということが推測できます。
・上記解説した、これからC波で上昇というシナリオが現実のものになればここから上がっていくことが期待できるわけですが、そのあたりのシナリオを4Hで細かく検討します。
4時間足(最上部チャート)
4時間足レベルでは現在青の下降3波まで終了したところです。この後の動きとして考えられるのは以下の二つ。
1. 下降波の(3)を起点として緑の波動のように上昇していくシナリオ
->次は4Hレベルの上昇3波が期待できる
2. 下降波(3)から(4)(5)波と下落していくシナリオ(赤の波動)
4H5波の3波目狙いが期待できる
日足で解説した ABC波動の通りに推移していくとすれば、現在はB波の想定。確かエリオット波動理論ではB波は原則3波推進と理解しているので、5波推進となるとその原則と合わなくなってしまいます。もしくは波動の認識を誤っているかどちらかです。
どちらかといえば1の動きかなというところですが、今の所は両方のイメージを持てるので、以下の動きとなったらアクションを取ろうと考えています。
・1のシナリオ
4Hレジサポライン(青の水平線)でサポートされつつ、1Hレベルで上昇トレンド形成(ピンクの描画)したらロングで4H上昇3波狙い
・2のシナリオ
4Hレジサポライン(青の水平線)を抜けてくれば戻りを待って5波の3波目を狙う(赤の波動イメージ)
<4H>
【AUDUSD】相場分析20201110 押し目を待って日足上昇3波目発動を狙う【サマリ】
一時売られていて弱かった豪ドルですが、米国大統領選挙を通じた株高ドル安により、再度今年5-8月にかけての力強さを取り戻しつつあるように見受けられます。
株高・ドル安継続による豪ドル・NZドル上昇の第2幕が始まることを期待し、豪ドルは買い場を探していきたいところ。
チャート上は大統領選挙週の上げを通じてすでにかなりの値幅を上昇して来てしまっているので、押し目を待ちたい状況です。
実は直近の上昇が日足レベルの上昇1波目であり、これから押し目形成して3波目が発動するのではと期待。その3波目の発動を狙うロング戦略を考察します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
大局での現在の相場の位置ですが、波動の観点では、下降5波に対する調整上昇3波の1波目(A波)が終了。現在はB波形成中で、これからC波が形成される可能性を見ています。
すでにコロナ前の高値は9月に更新してしまっているので、今後ドル安が長期的に継続し、豪ドルが買われるのであれば長期的には2018年年初につけた0.81水準までの上昇の可能性を見ておきたいところです。
<週足チャート>
<中期足>
日足
・日足レベルの波動に関しては、上昇5波に対する調整3波が終了。
・C波は週足の26週線(黄色のカギ線)を抜けられずに終了し、ここから反発する形で大統領選挙週を通じて上昇してB波の高値を更新。これが日足レベルの上昇1波となり、新たな上昇5波動を形成していく動きを想定しています。
この波動のイメージに沿う形で上昇の3波目を狙うというシナリオです。
・現在は未だ日足の戻り高値を抜けて来ていないため、日足レベルでは下目線ですが、豪ドルがこれからも買われ続けるのであれば、押し目を形成してからの3波目で戻り高値更新して9/1の高値を超える動きを見せるかどうかに着目。
<日足チャート>
4時間足(最上部チャート)
4Hレベルでは、選挙週の上昇ですでに上昇5波が完成しているように捉えられます。
ここからさらに上げていく前にさすがに調整を挟むでしょうから、下がって押し目を形成したところからロングを狙いたいところ。
現在5波の天井付近でローソク足の底値が揃いつつあるので、その底値ライン(青の水平線)を割った戻りからの短期ショート(赤の波動イメージ)もタイミングが合えば狙ってみるのもありかなとみています。
<4Hチャート>
【USDCAD/ドルカナダ】週足サポートライン割れで真空地帯突入か?ショート戦略考察
【サマリ】
大統領選挙の週から続くドル安傾向によって週足のサポートラインを割り、その下に控える真空地帯突入が現実的になって来ました。
前回までの相場分析で検討の通り、元々は日足レベルの下降5波からの調整上昇3波を狙っていましたが、
ここまで環境が変化してしまうと、一転ショートの狙い所です。
ということで真空地帯突入を狙ったショート戦略の考察です。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
上下2段に引いたパープルの水平線のうち、下段のサポートラインを割り込んで来ています。
直下に5年移動平均線(黒のカギ線)も控えていますが、これにもローソク足実体が覆い始めています。
週足のチャートを見て分かる通り、このパープルの水平線の下が真空地帯になっているため、抜けてくれば大きく下落していくことが想定されます。
<中期足>
日足(最上部チャート)
オレンジの波動で示した通り、元々は下降5波からの調整上昇3波を狙っていましたが、下降5波の終点を下抜けて来てしまっています。
ここまで来てしまったら、ショートを狙わない手はありません。
調整3波はチャートに示した形で終了し、新たな下落の1波目がスタートしたと捉え、今後は赤の波動で示す波の動きを狙っていきます。
狙うのは、今の下降の流れが1波と仮定して、戻りからの3波目です。(赤の波動イメージ)
ドル安が一気に加速すれば大して戻らないことも想定されるので、下降5波の終点ラインから赤の下降チャネルの下限までの価格帯での戻りを想定し、プライスアクションを見てショートエントリーを狙います。
【EURUSD/ユーロドル】相場分析20201108 まずは売り狙い。押してくれば買いを狙う2本立てシナリオ【サマリ】
ユーロドルは米国大統領選挙週のドル安の動きで1.9近くまで上昇。
まずはこの上昇がどこまで続くか注目ですが、次のシナリオとしては1.19または1.2まで上昇してきたら売り、下がってくればそこから買いを狙っていく、で待ちかまえようと考えています。
根拠としては二つ。
・日足で上目線転換していることから基本は上目線で買いを狙いたい
・ただし1.19や1.2という強力な節目まで上昇してきたことで、一度反落する可能性を売りで狙いたい
というものです。
以下、週足から4時間足の環境認識で詳しく考察します。
【詳細】
長期足の確認による環境認識です。
<長期足>
週足
長期足でのシナリオは前回と変わっていません。前回の相場分析(下記リンク)を参照。
<中期足>
日足
コロナショックからの上昇相場における5波上昇(オレンジの波動)に対する調整3波(オレンジABC波動)の調整が一旦終了したと見ています。
それは、
1)もともとC波終点として、最大でA波のFR1.618までを想定していたものの、月足・週足の長期下降トレンドライン(赤の斜線)を割ることなく反発上昇した。
2)上記反発上昇の過程で日足の戻り高値を更新して上目線転換した。
という二つの要素を鑑み、ここから再度大きく下げてA波のFR1.618までの値幅を動いていく可能性は低いと捉えているからです。
むしろ2)で述べたように、日足レベルでの戻り高値更新から上目線転換を経たことで、下げてくれば買いを狙っていきたいところと見ています(緑の波動のイメージ)。
一方で、現在の価格水準は1.19近くまで上がってきているということを踏まえると、
・1.19は日足で見ても過去に上ヒゲをつけて抵抗されている
・さらにその上に控える1.20は9/1に到達して反落したポイントでもある
という状況を考えると、1.19または1.20まで上がってくればそこからの売りも狙っていきたいところです。
つまり、まずは売りのチャンスを狙い、下がってきたら、日足レベルでの上目線に乗じてロングを狙っていく構えで臨んで行こうと考えています。
売りに関しては、日足レベルで上目線の中売り向かっていく逆張りになるので、ドル安の流れが加速して一気に踏み上げられてしまわないように注意したいと思います。
<日足チャート>
4時間足(最上部チャート)
大まかなシナリオは日足で述べた通りですが、直近の動きを4Hで見てみます。
大統領選挙週である11/3からの急上昇で4Hレベルの上昇5波動(青の波動)が完成しているようにも見えるので、そろそろ落ち始めるのではないかと見ています。(すでに1波のFR2.618を超える水準まで上がっている)
もちろん大統領候補の勝利宣言がなされたことを受けて、このままガンガン上がり続けるという可能性もなくはないですが、調整の下げが入るタイミングを見計らいたいところ(それが1.19なのか、1.2なのか)。
日足で解説の通り下げ狙いは日足/4Hレベル双方で上目線の中の逆張りとなるので、あまり長期で保有するイメージではなく、下げ止まってからの反発上昇ロングを狙うのが本命という構えで臨みます。
4Hチャート
波動分析 ~4波~ⅲ-5波エクステンションこんにちは。たわみこです。
ⅳ波の下落幅が大きかったですね。ⅳ波リトレースが0.618を超えてきました。ガイドラインでは0.382~0.5なのでⅳ波としてカウント出来なくなるのでしょうか???
考え方としてはまずⅲ波がⅰ波の2倍以上あるのでⅲ波がエクステンションしています。
前回投稿のカウントのようなカウントも出来ますが今日はⅲ波の5波がエクステンションしているカウントで考えてみます。(上図)
この5波がエクステンション場合はⅳ波のリトレースが深くなります。(その前の波4波がリトレースの目安)
ですのでブルーラインで示したあたりがちょうど4波に当たるので5波エクステンションで考えるとしっくりしますね。
このカウントは1分足まで確認してこのようにカウント出来ましたが5波エクステンションでカウントできない場合もありますのでその際はⅳ波ではなく既に修正波になっていると考えたほうが良いと思います。
ⅱ波~ⅲ波の詳細なカウントです。
ⅲ波~ⅳ波の詳細なカウントです。
ⅳ波以降はまだ見えて来ませんが2つほど考えてみます。
カウント① インパルス
カウント② ダイアゴナル
また波を見ながら投稿します。
波動分析 ~3波インパルス~こんにちは。たわみこです。
上記は10/16からのカウントです。4日からの上げ方が力強いインパルスとなってます。出来高も伴っており3波の上げ方と考えて良いと思います。
この為、前々回の投稿では挙げてなかったシナリオですが現在はこのように考えてます。
週足で載せているチャート(前々回参考に)は変更なしで現在4波WXYのX波と考えてます。
さて現在のカウントです。
ⅳ波になっていると考えます。
まだⅳ波の形が見えて来ませんがⅳ波の多い波形はフラットなのでまずはフラットを意識しながらカウントしていきましょう。
そしてBTCがよこよこしている間に気になるのがアルトですが。。
リップルが良い形になってきましたので共有しますね。
3日足 ヘッドアンドショルダー①
8時間足 ヘッドアンドショルダー②
上記のように2段階H&Sに見えます。現在は1個目のネックライン抜けました。
ですが2波の中のH&Sなので。。。
また波を見ながら投稿していきます!
【9983】ファーストリテイリング/まだ上昇傾向継続かファーストリテイリングを自分なりの、ローソク足、出来高、移動平均線、エリオット波動で分析してみました。
結論から言えば、
短期:上昇継続
中期:一旦下落挟んで上昇
長期:一旦下落挟んで上昇
【ローソク足・出来高】
短期(日足)・中期(週足)・長期(月足)でローソク足を確認しても、下落転換を示す足が出ていないため、今後も上昇していくとみられます。
【単純移動平均線(SMA)】
上場以来これまで右肩上がりを続けていて、一度ごちゃごちゃするところはありましたが、最近は、再度全ての移動平均線が上向きに転じていて上昇傾向を示しています。
そのため、まだ上昇していくと考えられます。
【エリオット波動理論】
(自分なりのカウントのため、ルールに沿っていない箇所があります。)
今、現在は3波のなかの5波目であると考えています。また、上場以来、トレンドラインを綺麗に形成しているため、インパルスである可能性が高いです。
5波であると仮定しているため、短期的に上昇したのち、一度下落調整を挟む場面があると想定しています。
短期的な上昇目処としては、88600あたりを想定しています。ですが、あくまでも目処であるためわかりません。
以上から、投資戦略としては、ロングとしています。
ですが、今後安値を割り込んでくるなどがあった場合は、下落転換していく可能性があります。
そうなった場合、再度投稿したいと思います。
最後まで見てくださいまして、ありがとうございました。