移動平均線
6/16(金) 225先物 日中デイトレ シナリオ現状は下降トレンドの60分足の調整中で15分足は上昇トレンド、ボトム33,110から3波動目だが、上昇力が強いと考える。
この状況を基に、寄付きからの動きが
A:33,520より上:下降トレンドの60分足の調整では戻し過ぎになるので様子見
B:33,520~33,330:上昇トレンドの15分足の調整と考えるが、60分足と15分足のトレンドが違うので様子見
C:33,330より下:上昇トレンドの15分足が49MA下になり、33,290を下回ると下降トレンドの60分足のピーク確定で調整終了、下降トレンド継続と考えて、下値は追わずに5分足のあや戻しから売り場探し
6/15(木)225先物 日中デイトレ シナリオ現状は60分足、15分足共に上昇トレンド/短期上昇波動で33,760を目指す動きと考える
この状況を基に、寄り付きからの動きが
A:33,600より上:60分足、15分足は上昇トレンド継続と考えて、上値は追わずに5分足のあや押しから買い場探し
B:33,600~33,400:60分足、15分足は上昇トレンド継続と考えて、支持帯からの上昇で買い場探し
C:33,400~33,220:15分足のピーク33,600確定で高値切り下げ、安値切り上げのトレンドレスに転換で様子見
D:33,220より下:60分足、15分足共に下降トレンドに転換、下有利と考えて、下値は追わずに5分足のあや戻しから売り場探し
6/13(火)225先物 日中デイトレ シナリオ現状は27,690まで上昇後60分足はトレンドレス/短期上昇波動
15分足は上昇トレンド/短期上昇波動 ヨコヨコで時間の調整中
この状況を基に、
A:32,710より上:60分足が実質上昇トレンド転換、15分足は時間の調整終了からの上昇で上昇トレンド継続と考えて
上値は追わずに5分足のあや押しから買い場探し
B:32,710~32,560:上昇トレンドの15分足の調整と考えて、支持帯からの上昇で買い場探し
C:32,560~32,390:トレンドレスの60分足の調整と考えて、支持帯からの上昇で買い場探し
D:32,390より下:トレンドレスの60分足の調整では61.8%以上の押し、49MA下になり下有利のトレンドレスと考えて様子見
USD/JPY 2023.06.09 ドル円 上昇は頭打ち?_(:3 」∠)_こんにちは、シン→です。
ドル円の方向性について考察です。
個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。
今週は私が明日小旅行に行く関係で、少し早いですが投稿です。
今週はオーストラリアやカナダの政策金利がサプライズ利上げをしたことから、利上げの話題がまた盛り上がってきましたねー。
そんな中、粘り強く金融緩和を継続を見込むどこぞの国(笑)
おっと誰か来たようなので、今日の相場分析です(*´ω`)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇日足チャネル:上昇
〇SMA(200日):上昇
〇EMA(200日):上昇
先週に引き続き、長期的なトレンド判断は継続して上昇と捉えています。
ただ、短期的な目線としては、ローソク足は5月末の平行チャネル上限タッチ以後、少し下落し、調整局面を構築しようとしているように見えます。
ですが、139円から138円付近の下値も固く、材料も無いため結果として、上にも下にも行けず膠着状態になっているのが今の現状なのではないかと妄想しています。
まぁ、来週FOMCなので、その結果が出てからみんな方向感を定めるのではないでしょうか~。
知らんけど~_(:3 」∠)_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
膠着してて全然引っ掛かんない!(笑)
ノートレードでした~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの作戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目線は変わらず上昇トレンドと考えています。
平行チャネルの下限を割るまでは上昇目線でいます。
戦略は、以下の2ポジションで考えています。
ただ、そんなにすぐに135円まで落ちてこないような気がするんですよねぇ(*'ω'*)
ポジション①(1/2 Lot)
ーエントリーポイント:138円(3/8の高値付近)
ーイグジット(利確):1/2は140.918円(直近高値)で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日SMAのちょっと下(最大100pips)
ポジション②(1/2 Lot)
ーエントリーポイント:135円(キリ番&200日EMA付近)
ーイグジット(利確):1/2は137.279円(200日SMA)で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日EMAのちょっと下(最大100pips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■個人的に注目している予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13日 火曜日
ー 21:30 (米)CPI消費者物価指数
14日 水曜日
ー 21:30 (米)PPI生産者物価指数
15日 木曜日
ー 03:00 (米)FOMC政策金利発表&記者会見 ※実質14日の夜
ー 21:30 (米)小売売上高
ー 21:30 (米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数 (6月)
16日 金曜日
ー 12:00 (日)日銀政策発表
ー 15:30 (日)日銀記者会見
やはり目玉はFOMCの政策発表ですね。実質日本時間の14日夜ですね。
FedWatchを見ると据え置きが72%と大勢を得ていますが、果たして…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のアイデアは以上となります。
内容が参考になりましたらイイネやコメントなどもしてもらえると助かります(主に中の人のヤル気的に)。
拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
USD/JPY 2023.06.03 ドル円 無事チャネル上限に到達(祝)(/・ω・)/こんにちは、シン→です。
ドル円の方向性について考察です。
個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。
先週は投稿お休みしちゃいました…。
足を怪我&手術したり、剣道で小学生達の引率を務めていたらつい…(^_^;)
そんないい加減な私ですが、今週の相場考察です(強引w)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇日足チャネル:上昇
〇SMA(200日):上昇
〇EMA(200日):上昇
先々週から始まっていたトレンド判断は継続して変わらず、です。
ただ、先週は平行チャネルの上限で綺麗に反発して一旦の下落となっていました。
こういうトレンドが綺麗にハマった時、私は達成感というか喜びを感じますね(*^^*)
ドルおよび円のインデックスも日足のチャネルを突破したので、ドルは上昇、円は下落の方向かなと思います。
ただ、ドルに関してはまだSMAを上に抜けきってないので、少し疑問視はしています。
DXYに週足チャネル(緑色)を引きましたが、ワンチャン(死語?)下落の可能性は大いにあると思います。
【ドルインデックス(DXY)日足チャート】
【円インデックス(JXY)日足チャート】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先々週に仕掛けていた以下のポジション①をエントリー&全利確(+208.9pips)しています。
----------------------
ポジション①(1/4 Lot)
ーエントリーポイント:137.911円(2023/3/8高値)
ーイグジット(利確):1/2は140円で決済、1/2は手動トレール決済
----------------------
1/2は140円指値で利確。1/2の手動トレール分も140円で決済しちゃいました。
手動トレール分はもっと引っ張っても良かったんですが、足の怪我&手術をしてたので相場をチェック出来なかったため、早仕舞いとしました。結果オーライだったのかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの作戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目線は変わらず上昇トレンドと考えています。
平行チャネルの下限を割るまでは上昇目線でいます。
戦略は、以下の3ポジションで考えています。
ポジション①(1/3 Lot)
ーエントリーポイント:137.279円(200日SMA)
ーイグジット(利確):1/2は140.918円(直近高値)で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日SMAのちょっと下(最大100pips)
ポジション②(1/3 Lot)
ーエントリーポイント:134.589円(200日EMA)
ーイグジット(利確):1/2は137.279円(200日SMA)で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日EMAのちょっと下(最大100pips)
ポジション③(1/3 Lot)
ーエントリーポイント:132円(日足チャネル下限)
ーイグジット(利確):1/2は134.589円(200日EMA)で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):日足チャネル下限のちょっと下(最大100pips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■個人的に注目している予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05日 火曜日
ー 22:45 (米)サービス業購買部協会景気指数
ー 23:00 (米)ISM非製造業指数
08日 木曜日
ー 21:30 (米)失業保険申請件数
目立った指標は無いものの、雇用統計明けなので相場は動く可能性がありますね。
雇用統計のは雇用者数が強いですねー。結果3.9万人/予想18.6万人って、そんなにブレます?笑
ただ、それでも失業率が上がったところを見ると、人々が労働市場に戻ってきてるんですかね。
アメリカは6月利上げ据え置きだとか利上げあるとか、いろいろ意見があるみたいですが、FedWatchを見た感じは6月据え置きが75%弱と大勢を占めていますかね。次のFOMCは6/14。楽しみです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のアイデアは以上となります。
内容が参考になりましたらイイネやコメントなどもしてもらえると助かります(主に中の人のヤル気的に)。
拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
20230525(木)日中デイトレ シナリオ現状は下降トレンドの60分足の調整中で、15分足は3波動目
この状況を基に、
A:30,800より上:下降トレンドの60分足の調整で78.6%以上の戻し過ぎ、49MA上になり様子見
B:30,800~30,670:15分足が上昇トレンド、94MA上で強い動き、60分足は下降トレンドの調整でトレンドが違うので様子見
C:30,670~30,400:下降トレンドの60分足の調整終了、15分足の3波動の調整終了と考えて、抵抗帯からの陽線否定で売り場探し
D:30,400より下:60分足の下降トレンド継続と考えて、下値は追わずに5分足のあや戻しからの売り場探し
USD/JPY 2023.05.20 ドル円ついに200日SMAも突破(*'▽')こんにちは、シン→です。
ドル円の方向性について考察です。
個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。
日経平均が3万円の大台を越えましたね!
2021年の時は1週間ぐらいは3万円台を維持してましたけど、その後、下落しちゃったりしてましたよね
今回は1週間くらいの天下で終わらず、定着してくれれば良いのですが(^^;)
それでは今週の相場考察です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇日足チャネル:上昇
〇SMA(200日):上昇
〇EMA(200日):上昇
ようやく全ての方向性が一致しましたね。上昇トレンドと判断しても良いのではないかと思います(今更?笑)。
ドルインデックスや円インデックスも、トレンド転換の兆しを見せつつ(ドル↑、円↓)、米国債10年物利回りも200日SMAを越えたりと多少の材料もあるので、ひとまずはチャートに従いたいかな、とは思います。
ただ、ファンダメンタル的には、米政策金利の利上げ打ち止めや、米地銀破綻問題、日本のYCCの方向性など上昇し続けられるかは不透明なのですが…(´-`).。oO
【ドルインデックス(DXY)&円インデックス(JXY)の日足チャート】
【米国債10年物利回り】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
押し目無く上昇し続けて、指値も刺さらずノートレードでした。
目線は合っていたのになぁ…。先週ポジション入れられなかったことが悔やまれる…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの作戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目線は変わらず上昇トレンドと考えています。
平行チャネルの下限を割るまでは上昇目線でいます。
戦略は、ローソク足がSMAを越えた事でエントリーポイントだけ変更しています。
ポジションは以下の3つ考えています。
ポジション①(1/4 Lot)
ーエントリーポイント:137.911円(2023/3/8高値
ーイグジット(利確):1/2は140円で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日SMAのちょっと下(最大100pips)
※5/19の終値が↑に近いので、週明けに市場空けたらスプレットが収まるタイミングでエントリーするかもです。
ポジション②(1/4 Lot)
ーエントリーポイント:200日SMA
ーイグジット(利確):1/2は140円で決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日SMAのちょっと下(最大100pips)
ポジション③(1/2 Lot)
ーエントリーポイント:200日EMA
ーイグジット(利確):1/2はSMAで決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):200日EMAのちょっと下(最大100pips)
※DMでLot数について質問頂いたのですが、Lot数はマイルール的に1度の戦略(シナリオ)でポジションを資金の10%より多くは持たないように考えています。
なので例えばポジション③の場合は [ 資金 × 10% × 1/2 = 資金の5% ]になります。
10%と考えると少し金額が大きいのですが、どうせ全部のポジションを持つことは稀なので、ほぼ毎回5%分くらいしかポジション取らないです(^^;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■個人的に注目している予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
23日 火曜日
ー 22:45 (米)サービス業購買部協会景気指数
25日 木曜日
ー 03:00 (米)FOMC議事要旨
26日 金曜日
ー 21:30 (米)コアPCE物価指数
G7サミット明けと言うこともあるので、念のためニュースは見ておいた方が良いかもしれません。
多分、最終的に妥結に至ると思いますが米債務上限交渉とかFRB高官の発言も気になるところです。
どちらかと言うとやはりヘッドライン相場かなーなどと考えております(~_~;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のアイデアは以上となります。
内容が参考になりましたらイイネやコメントなどもしてもらえると助かります(主に中の人のヤル気的に)。
拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
転換を見破る事ができれば最強💪【転換の値動きの好例】(直近のユーロドル4時間足の例)【転換を感じる方法】
直近のユーロドルがわかりやすい典型パターンとなったので、好例として解説します。
1.高値切り下げ/安値切り下げ
ダウが崩れ始めると転換の可能性を感じます。(レンジの可能性にも留意する必要があります。)
2.レンジで上がる順番に上がれない
レンジのパターンが崩れると、いよいよ転換かと疑います
3.上に乖離できなくなる様子
(エンベロープで感じる)
高値を更新していても乖離率が下がっていれば勢いがなくなっていることを感じます。
オシレーターやMACD、移動平均線のダイバージェンスが起こっていればそれも参考になります。
4.サポートに効いていた移動平均線のサポレジ転換
(今回は青1ヶ月平均線)
サポートラインや、サポートに効いていた移動平均線を割ってくる流れになると、いよいよ転換。
割る流れを売るのではなく、リテスト(ロールリバーサルとも言う)を待った方が、次の下げ波の初動から入れます。
5.移動平均線がサポート乖離率が過熱の関係逆転
転換後は上値が移動平均線、安値が乖離率で決まる形になり、転換前と逆転します。
20230518(木)日中 デイトレ シナリオ現状は、60分足は上昇トレンドの短期上昇波動で75MA上、15分足は上昇トレンドの短期下落波動で75MA上で上昇波動の15分足の調整中
この状況を基に、
A:30,540より上:15分足の調整終了からの再上昇開始で、上昇トレンド継続と考えて、買い有利だが、上値は追わずに5分足のあや押しから買い場探し
B:30,540~30,400:上昇トレンドの15分足の調整と考えて、支持帯からの上昇で買い場探し
C:30,400~30,120:上昇トレンドの60分足の調整と考えて、支持帯からの上昇で買い場探し
D:30,120より下:上昇トレンドの60分足が49MA下で61.8%以上の押しでトレンドレスと考えて様子見