【週間展望】AUDUSD 2022.11.26日足の下降チャネルを上抜け強い状態を維持 RCIも0ラインを上抜けここからの上昇が期待できる 4時間足では大きな押し目を付けて上昇し高値を抜けられるかがポイントとなる ここから下落するとダブルトップとなり反転パターンとなるが、まだ買えていないプレーヤーも多いと考えられ、浅い押し目では買いが入ってくるだろう ターゲットは日足の下落半値戻しとなる0.6920付近だが、0.7000までの上昇も見ておきたいロングMK5_FXの投稿0
【週間展望】AUDUSD 2022.11.20先々週の米CPIの結果を受けて全面的にドル安、株高の流れとなりオージーは上昇 ただ、年初来の下降チャネルを抜け切れずに反転している可能性も否定できない。 短期的に見ても三尊を形成しており、4時間足のRCIはPOとなってクローズ ただ、まだ反転下落となるのは早いとみており、浅い調整で終わるのではないか となれば短期的な上昇トレンドの起点からフィボナッチを引いた38.2%戻しとなる0.6600辺りまでで、 フラッグを形成した後に再度上昇すれば0.7000辺りまでの上昇を期待できるのではないか MK5_FXの投稿0
2022/11/16 AUDUSD分析なんか最近オージーと自分の相性が悪いですが これはキレイに引けた気がするのでアップします! なんか前に引いたのとそんなに変わらない気もしていますが… ショートのタイミングを狙っていきたいところです。 オレンジにあたったらショート! とりあえずここだけ狙っていきたいです。 自分の感覚的には年末に近づくにつれ相場が牙をむいてくる(苦手なだけ)ので かなりエントリー数を減らしています。 しんどいですが頑張りましょう!ショートHileveSARUの投稿1
11/16 短期マーケット目線 #AUDUSD の見通し いろいろ国際会議11/16 短期マーケット目線 TLT 上目線 JNK 上目線 DXY 下目線 反発調整に警戒 米株主要3指数 上目線 調整下落に警戒 ドル円 中立 やや反発調整イメージ クロス円 上目線 ドルトレート 上目線 調整下落が欲しい展開 ゴールド 上目線 原油 中立 天然ガス 中立 ビットコイン 下目線 戻り売り目 調整イメージ #AUDUSD の見通し 上目線 ターゲット フィボナッチ 0.69236 0.70977 0.73455 カウンターライン 再考ライン 0.66658 失効ライン 0.65327 ドル安、TLT高、ゴールド高、中国関連の上昇展開となり、 資源通貨高となり、上目線のシナリオです ただ、長期目線から、一旦は上昇調整となり、二番底の形成を作ると、長期・持続的な上昇イメージを作れます。 そろそろ、DXYなどから、日足ベースの調整が欲しい展開です。 一旦、カウンターラインまで、調整下落があれば、本格的な上昇イメージを作り直します。 いろいろ国際会議 と出席しながら、基本的に話題は同じ印象です 1,環境 ESG 2,FRB 中央銀行のかじ取り 3,ロシア たまに、物価上昇の生活感はどうか?原油価格など ロングfirmamentfoxの投稿0
EURUSD 展開図EURUSDが50リトレースOR1.06340近辺で価格が反転したら ドルストレートは、EURUSDと大体同じようにドル高に展開していくので AUD/USD 、NZD/USDもショートでエントリーもいいと思います。 USD/JPYは、逆相関なのでロングを仕込んでもいいかもしれません。 自己責任でお願い致します。 ruri123の投稿4
【週間展望】AUDUAD 2022.11.13CPIの結果を受けて大きく上昇 しばらくはドル安株高の流れが続きそう 日足の平行チャネル上限まで上昇し、ファーストターゲットの0.6740目前まで上昇 このラインをブレイクしていくようなら、本格的にトレンド転換が期待できる 次のターゲットは半値戻しの0.6910でレジサポラインも控えているのでここまでの上昇は期待できる 日足レベルでのトレードとなるので細かな値動きでふるい落とされないようにする必要があるロングMK5_FXの投稿0
🔴AUDUSDオージードルのトレードアイデア テクニカル的には反転上昇スタートの可能性だが素直に上がっていかない理由とはAUDUSDオージードルは、単体のチャートでみると日足ではまだまだですが、1時間足ではテクニカル的に反転上昇スタートのフェーズに入ってきております。 しかしながら、IMMシカゴ通貨先物のポジションを見ると、投機筋のポジションはまだまだ豪ドル売りが積み上がっていく状況です。積極的な通貨取引というよりは豪ドル建て債券の投資信託、債券系ETFへの資金流入も増えておりの為替ヘッジ的な売り目的も増えているのかと思います。先程発表された豪政策金利発表も、利上げ決定でしたが市場の想定通りで"sell the fact"の売りです。 今回お伝えするノウハウはこちら 1 AUDUSDオージードルはなぜ上がりにくいのか 2 稼ぎにくい環境を察知し利益に換えるために必要なものとは 3 上級レベルのトレーダーとは 1 AUDUSDオージードルはなぜ上がりにくいのか 米国の超短期国債の買い TVC:US01 とその利回りの上昇 TVC:US01Y が同時に起こっており、逆イールドが継続しておりますので、短期国債を買うための米ドル買いの圧力がまだまだ続きます。この ファンダメンタルズの動き が強いと通貨やコモディティ、株など単体のチャートではテクニカル的に上がろう(下がろう)としているのに、なかなか機能しないということに。 つまり、だれでもが「稼ぎやすい」のがテクニカル主体で動いている相場つきであり、「稼ぎにくい」相場とはイコール、ファンダメンタルズが主体となって動いている相場です。もちろんその中間的な相場つきの期間もあります。 テクニカル分析はみなさんそれぞれ手法や手順があるでしょう。私にもあります。では「ファンダメンタルズ分析の手順を持ってますか?」という質問に対してあなたはどう答えますか? ファンダメンタルズ分析とは、地政学リスクやその国の経済状況、要人の発言、ニュースなど不定形なものもありますが、不定形なものは人により解釈が違ってきますので、手法が定まらず、機能しなくなったときにどこが間違っているのか改善点を見つけにくい。我々が永続的に手法として利用できるファンダメンタルズは定形のものだけ。数値化されたものだけです。 2 稼ぎにくい環境を察知し利益に換えるために必要なものとは テクニカル相場、ファンダメンタルズ相場が交互にやってくる、それが私達がテクニカル分析 + ファンダメンタルズ分析の両方を備えたハイブリッドトレーダーにならなければいけない理由でもあります。もちろんテクニカル主体で動く相場もいずれ来ますので、そのときはテクニカルがバッチリハマるでしょうし、稼ぎやすいと感じる相場に。そういった時だけ相場に参加するというのももちろん賢い生き残り術でしょう。しかし残り2%の上級トレーダーを目指すには稼ぎにくさを利益に換金するテクニックも必要になってきます。そのテクニックが”優位性”です。テクニカル分析をいろいろこねくり回したり、ファンダメンタルズ分析を取り入れただけは不十分(平常時ならば十分ですが)。それぞれに優位性がプラスされていなければ稼ぎにくい相場で勝率をあげることはできません。 優位性とは、「確率が半々、フィフティフィフティの状態から、さらに確率をこちら側に遊里に、、じゃなく有利に引き寄せるための合理的根拠に基づいた手順または情報」のこと。 単なる思い込みに基づく優位性ではダメですし、優位性もトレーダー人それぞれあって然るべき。まずは「自分の手法に優位性はあるかな?」と再考してみてください! 3 上級のトレーダーとは 「ストレートで速い走り屋は初心者。コーナーを極めて中級。上級者ともなれば、ストレートでもコーナーでもない、第3のポイントで差をつける」 あ、これはレッドサンズの高橋涼介の言葉でしたね。 「やみくもに毎日稼ぎたいと願うのが初心者、稼ぎにくいなと感じ手控えることが出来れば中級、稼ぎにくい相場である理由を説明でき、しかも稼ぎにくさを利益に換えることができれば上級」これから”稼ぎやすくなった”ことにも気づけるようになるはずです🎃 ロングFX_Shokuninの投稿アップデート済 6
Sell on AUDUSDThe monthly trend is downward The weekly trend is downward The area is fresh daily Liquidity is observed in daily time Your best deal is when you follow money managementショートshr80の投稿1
【週間展望】AUDUSD 2022.11.06雇用統計での結果を受けてドル安、オージー高に反応 逆三尊の形になっており、まずは下降トレンドラインをブレイクし前回高値0.6530を更新できるかがポイント もし超えてくるようなら、日足レベルの下降平行チャネルの上限を目指す展開となりそう 基本的にはロング目線 ロングMK5_FXの投稿0
豪ドル買いシナリオ週足の下降トレンドの転換点として見ているラインがブレイクされ、 上昇の可能性が出てきました。 トレンドの転換点は、トレンドによりますが、安値をつけてかつ出来高の伴ったローソク足の高値で見ています。 ここを抜けたら一旦下落の流れが変わったというふうに考えています。 よって、来週はロング中心に見ていきたいと思います。 ただし、ドル売りトレードなので、なるべく期待値の良い価格まで待ってエントリーをしたいため、4時間足での需要ゾーンを第一の候補として考えています。ロングwolf_trader155の投稿0
【週間展望】AUDUSD 2022.10.30米株の上昇につれて反転上昇となったが、前回高値を微妙に越えられずに反落してクローズ。 とはいえ、米株は利上げペースが鈍化するとの思惑から上昇基調となっており、 一時的には反転相場と見ているので0.6350-0.6500のゾーンを上抜けられれば0.6800の中期トレンドラインまでの上昇が期待できる。 0.6500の上には短期ショート勢の損切が並んでいると考えられるため、それを潰しに行くトレードをイメージしている。 ただ、月曜日はロンフィクのため、そこでポジションが整理されることも考えるとエントリーは火曜以降か。 メイン戦略は押し目買いで、長期の流れは変わらずまだドル高が続くと考え下目線。ロングMK5_FXの投稿0
AUDUSD 下降トレンドの終わりを疑う局面ファンダメンタルズ的にドル売り傾向にある中、GOLDも上昇に転じる流れになっています。(中国元はまだ安いですが) AUDはしっかり押し目を付けたことを確認し段階的に買いたいところですが、0.6500をすんなり切り上げる場合は、流れについていきレジサポラインでもある0.6700を一旦TPとします。 目が離せない状況なので、要人発言、金利含め他の通貨も監視しながら臨機応変に対応していきたいと思います。ロングyoshida9901の投稿0
【週間展望】AUDUSD 2022.10.23他通貨と比較し、先行して反転のサインが発生している 短期のトレンドラインを金曜日にブレイクしてクローズしており目先は上昇の可能性 目指すは0.6600付近のトレンドラインとなり、それもブレイクしていければ0.7000までの戻りもありそう 中間選挙も迫っており、米株はここから強くなる傾向にあり、とすれば豪ドルも上昇に賭けたいが、直近は株との相関性やアノマリーも崩れているので過信しすぎず、値動きが正しいとの判断でトレードプランを立てていきたいロングMK5_FXの投稿1
豪ドル/米ドル-2022/10/22-オージードルの4時間足です オレンジのレジスタンスを抜けてきました。 昨夜は日銀の介入が注目を浴びてますが、 WSJの記事で、米国の利上げペースの減速時期について議論が始まるとのこと。 ちょっとドル高が行き過ぎてるところがあったので、修正がはいっても全くおかしくないと考えていますロングayamaayama52の投稿0
オージードル 0.62ドルをサポートに上目線 チャートは日足です。 普段扱ってる通貨ペアがなかなか戦略を立てるのが難しく、今回は珍しくオージーがトレードできそうだったので、この通貨ペアを選定してみました。 緑のラインと黄色のラインは上位足で引いたフィボナッチですが、0.62ドル付近がクラスターポイントとなっており、そこから反発しています。 ここからは上昇基調になりやすいかなというのは、チャート形状からみたテクニカル分析になります。 逆に0.62ドルあたりがレジスタンスになるようであれば、直近安値の0.60ドル以下を目指す展開が想定されるので、 そのあたりが損切り目途になるかと思います。 上昇する場合には一旦は0.65ドル付近を見ています。 結構大局的なトレンド予想になってしまいますが、ご参考ください。ロングyukatinの投稿2
【週間展望】AUDUSD 2022.10.16米株が大きく下落し、それにつれる様にオージーも下落が止まらない 0.6700のサポートを割れてから一方的に下落が続きオセアニアは売り一辺倒 日足レベルでも戻りが小さく、4時間足が売られすぎの状態が続いている そろそろ反転しても良いのだが、反転狙いのロングはことごとく負けており、しっかりとした反転サインが出るまではステイ ただ、先週木曜日のCPIで若干高い結果がでたにもかかわらず株もオージーも買いで反応したのはものすごい違和感を感じており、 次の日に結局下げたとはいえこの値動きには疑問を感じている。 そろそろ反転の兆しなのか、それともこのまま下落が続くのか、今週は監察の週かショートMK5_FXの投稿0
豪ドル/米ドルは下落継続下落を続けている豪ドル/米ドルですが(豪ドルに限らず米ドルが強いので他の通貨も対米ドルで下げていますが)、 現在は2014年から引けるトレンドライン(白線)近辺にあります。 過去を見ると、2012年から引けるトレンドライン(緑線)を越えられずに下落し、その後は200日移動平均線(橙線)に反応しながら下落を続けています。 まずはこのトレンドライン(白線)でどうなるかがポイントになりそうですが、ここを割るとコロナ安値0.55豪ドル/米ドルまでチャート的には目安がない気がしています。 シーズナリー的には10月は豪ドルは強いのですが、米ドルの上昇が強いこともあり、このまま下落を続けるのか見ながらトレードをしたいと考えています。 FX:AUDUSDSakuraKeiの投稿1
【週間展望】AUDUSD 2022.10.10オセアニア通貨は他通貨より比較的弱く、反転パターンだったが失敗に終わり目線は下方向 安値圏での揉み合いを下抜けたようにも見え、ドルを買うなら対オージーでと考えている(つまりAUDUSDのショート) ただ、今週水曜日の米CPIの結果が悪化している様であれば大きく反発することが予想されるので週の前半ではポジションを取りづらい 今持っているロングポジションは0.6350で損切りに引っかかったらいったん様子見とし、水曜日以降にポジションを取りたいショートMK5_FXの投稿0
AUDUSDAUDUSD は「宇と露から離れた国であるということもあって、 EUR や GBP ほどの下落は免れている状況でドルストレートの中では最も強い通貨ペア過渡の想定でしたがEURとGBPが売られすぎであったことから 買い戻しが大きくAUD はそこまで売られてなかったことから、逆にドルストレートの中では最も反発が弱い通貨ペアとなりました。 ポジション動向を分析すると今週は 0.6434 で取組高は増加しており、小口とレバレッジファンドはロングもショ ートも増加、小口はロングが微妙に減少、ショートも減少。ネットポジションは、小口はネットショート増 加、過去に何度か反発している水準に近づいており、大口もネットショート減少、レバレッジファンドはネッ トショート増加。既に軽く反発してしまっていますが、レバレッジファンドのトレーダー比率は過去に何度か反発しているネットショート水準まで偏よりはじめているため、突っ込み売りには注意でしょうか。0.6566~0.6663 に引き付けて売り、もしくは0.6162 ~0.6289に引き付けて下値が固いようであれば短期買いを検討。 ショートluckyOatmeal6863の投稿2
【週間展望】AUDUSD 2022.10.01オージーは他の主要通貨と比較して戻りが浅く、ロンフィクでも下落してクローズ。 重要サポートだった0.6700を割り込んでから戻りらしい戻りもなく下落。 米株も相当弱っているため、オージーも連れ安となった形か。 10月は株が強いアノマリーなので、その通りになればオージーも反発が期待される。 ただ、今年はあまりアノマリーを期待できず、さらなる下落の可能性も。 とりあえず週明けは新たな期が始まることからの買いは期待できるものの、トレンドは続かずに上がったところが売り場となる展開か。 MK5_FXの投稿1
2022/09/27 AUDUSD分析フォロワー様が60人を突破!!!! 本当にありがとうございます! 文章考えるの苦手ですが、相当モチベーションになっています! とてもきれいな形を出しているオジドル きれいな形だけにエントリーポイントを虎視眈々と狙っています。 自分の中での今の課題は トレンドラインのずらし方 と エントリーの精度 直近の高値、安値に対して値幅を予測していきます。 まず以前に投稿していたトレンドラインです。 それに対して矢印の直近高値に値幅をあわせてみました! こういうのがピッタリくるんですよね!! ということで自分はロングエントリーしてみました! オレンジのラインの値幅を出し切っていないところが気になるところですが… 青の下降トレンドは引き続き継続してきそうな雰囲気です。 短期足でも見てみましょう 自分の課題であるエントリーの精度を高めるため15分足でエントリーする練習をしています。 まぁこんな感じです…笑(文章書くの疲れた) 最近のなんとか円やらポンドが絡んでくる通貨のボラがとんでもないので オジドルの動き見てると心が休まりますね😚ロングHileveSARUの投稿アップデート済 2
【週間展望】AUDUSD 2022.09.25ここ数ヶ月は一次的な戻りはあるもののずっと下げっぱなし 米株も上げる気配がなく、リセッション入りは確実ではないかと考えていることから、オージーは買えず更なる下落を試す展開に ただ、短期ではIMMポジションも売りが溜まってきており、ガス抜きのためにも一度大きく上昇させる展開か 0.6670の戻りを待って、再度売りを作りたい ショートMK5_FXの投稿0
2022/09/20 AUDSD分析何回下書き消えるねん!ってぐらい投稿までに時間がかかりました。 気づいたら超絶ロングポイントを逃していたのでこちらで供養させていただきます笑 もうホントにキレイなチャートです。 青のラインだけでご飯が食べれそうなくらい僕のラインに忠実なチャートです() 青ラインに当たったら脳死でポジション入れればそこそこいいトレードできるんじゃないでしょうか …と言いたいところですがやっぱり我慢できないものです。 青い下降トレンドに対してだんだん隙間を空けてきています。 値幅はオレンジのライン。 →オレンジに当たったら脳死ロング と、まぁこんな目線です。 ちょっとショートは怖いかな…。 オレンジを下抜けしたらまた話変わってくるけども… ロングHileveSARUの投稿アップデート済 1