移動平均線
日経225先物 1/17(月)日中 デイトレ シナリオ現状は60分足は28,020から上昇、直近ピーク28,280を30円上回り、上昇トレンド転換したが、75MA下でトレンドレスと考える
15分足は上昇トレンドで75MA上で上有利
この状況を基に
A:28,440より上:60分足が上昇トレンドで75MA(茶)上になり上有利と考えて、5分足のあや押しから買い場探し
B:28,440~28,160:上昇トレンドの15分足の調整と考えて支持帯からの上昇で買い場探し
C:28,160より下:15分足が75MA(茶)下になり、60分足も19MA(緑)下になり下有利と考えて、5分足のあや戻しからの売り場探し
株トレード練習日記(大循環分析ps1編)part6ルール道理に行えるように自分頑張れ。自分メンタルまけるな!!失敗したトレード
下落トレンドが終わったばっかりでしばらくもみ合いするかなーって考えたけど試しで入れてみた。
未来帯に向かう線は通常道理の上がり方、ステージ1、3本の移動平均線が右肩上がり、3本のMACD右肩がり、直近の高値更新、もみ合いばなれの仕掛け
すぐにステージ3に入りてじまい
再び上がったと思い。ステージ3でトレンド転換の仕掛けで1/3仕掛けたこれがだめだった。3本のMACDの向きがそろっていないし、移動平均線も中期長期と下げで出ていた。
ps1戦略が発動したと思いこみそのまま
ステージ2で1/3、ステージ3で1/3仕掛けた。
そのまま長く続かずステージ4に入って結局すべて手じまい。
失敗した。ルール道理にやれなかった。切り替え切り替え。次頑張ろう。
株トレード練習日記(大循環分析ps1編)part5ルール道理に行えるように自分頑張れ。自分メンタルまけるな!!
手じまうと同時に売りを作ろうとすると頭がこんがらがる。何度か試して自分が使いこなせなければ捨てるか。もしくはもっと経験を増やしならせるしかないか。
ステージ2、3本の移動平均線が右肩下がり、3本のMACD右肩下がり、トレンド転換の仕掛け1/3(もしかすると仕掛けるならもう一つ前の日の方がよかったかな?)。
ステージ3、3本のMACD右肩上がり、1/3仕掛け。
ステージ4、3本の移動平均線右肩上がり、1/3仕掛け。(これも一日早く仕掛けてもよかったのかな?)
MACDの底打ち(色が2連続変わる)1/3手じまい。
安値更新1/3仕掛け。
DMIのADXが上がってこないからトレンドが早く終わるかな?
ステージ5、さらに1/3手じまい。ステージ6、1/3手じまい。終了。エリオット下げの一段目かも知れない。
ステージ4に戻る。2/3仕掛け。ps1戦略発動中作動中
1段目は終わっていると思われるので、2段目スタート
2段目短期移動が帯半分以下で1/2。ステージ6で残り半分手じまい
2段目半分まで下がってきた半分の5手じまい。ステージ6になるので残り4手じまい
週足BBが広がりだしたBTCかいたんをぎゃふんと言わせてからとどめをさす会の情報によりますと・・・・
週足BBが広がりだしたBTC
しばらくはバンドウォークで下落を考えます
収縮(判定が出なかった)しなかったので、ケルトナーチャンネル下限、VWMAのある36000$あたりで跳ね返される展開を想定します
現状はショート、36000$でロングを考えます
※短期の上げ下げは理論通りにはならない確率が高いのでどうなるかわかりません
※万一この予想が当たる事がありましても、たまたま当たっているように見えているだけですので、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります
※使用してるインジケーターはLOG計算しているので通常のインジケーターと値が若干異なります
※かいたんの予想はリアルタイムどころか0秒で変わります、ご注意ください
※かいたんがこの予想通りにトレードすることはないと思われます。売買ネタがあっても証拠は提出しませんので真偽は永久に不明です
※💛は買い、☆は売りです