移動平均線
GBP/USD 暫くは上昇トレンドが続く予感 / スイングトレードこんばんは!今日もめっちゃ寒いですね。。。
さて、早速いつも通り 結論 から入りますが、 僕はGBP/USDが長期的に上昇していく と予想しております。
全体的な理由としましては、
月足でトリプルボトムを形成している。
2014/07月から始まった下降トレンドが終わり、2020/03月から新しい上昇トレンドに移った。
平行チャネルのボトムラインが下支えをしている。
と感じているからです。
また、月足でMACDがゴールデンクロスを形成しており、2020/11月に0ラインを突破してながら上昇をしていることもそう判断している要因です。
ただし、 1.37000付近にレジスタンスがあり短期的には跳ね返されて下落する可能性もある と考えています。
現に4時間足では1.37000で3回跳ね返されており、今も越えることが出来ていません。
【週足】
MACDが上昇力を落とすことなく上昇している。
EMA5が下支えをしている。
【日足】
MACDが0ラインよりも上で揉み合いを続けている。
EMA5 , EMA25が下支えとなっている。
【4時間足】
MACDの上昇力が強い。
EMA5が下支えとなっている。
GOLDの下落トレンドは続くのか? / スイングトレードみなさんこんばんは!
今日はGOLDを僕なりに分析していきます。
まず始めに 結論 から入るんですが、 直近の動きとしては週足の75日線までは下落する のでは無いかなと考えています。
その後 75日線で下落が止まり、長期の上昇トレンドに戻っていく と予想しています。
全体的な理由としましては
現在も紫の下落方向の平行チャネル内を推移している。
1751ドル付近に抵抗帯がある
と言う2点が主な理由です。
【週足】
MACDが現在も下落方向に推移している。
STOCHが再び下落を始めた。
25日線を下回り、かつ5日線がレジスタンスになっている。
【日足】
MACDが現在も下落方向に推移しており、0ライン以下で推移している。
MACDが現在も下降しており、トレンド転換を示していない。
25日線を下回り、かつ5日線がレジスタンスになっている。
今日も一日お疲れ様でした!