【マザーズ・5/15~の戦略】三角保ち合いを上に抜ける!これからどう動く?今週の売買戦略を考えてみました▼チャートはTradingViewを利用 ⇒ jp.tradingview.com #トレンド分析 、青色 #トレンドライン ( #りかトレンド ) 三角矢印//売買シグナル( #りかシグナル ) #ボリンジャーバンド 、 #RSI #MACD NU/ND型のトレンドフォロー戦略の売買戦略では、トレンドに逆らった取引は行わないのが基本です。 06:36rikayokoyamaの投稿0
NASDAQ&BTC 2023.5.14 方向性修正全てのトレードライン PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down 利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5 R4/R5を超えるS5を割ると再計算します ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down MACD 0 line : Bull upside / Bear down RSI 50 line : Bull upside / Bear down PE RAito Nasdaq 24.40↑ S&P500 23.87↓ F&G week 59-N-B-CAの投稿アップデート済 4
Live stream - チャンス銘柄発見フォーラム今週のマーケットの振り返りと、現在のチャートの確認、来週以降に狙える銘柄選定や戦略について皆んなで考えていきましょう!52:16kowatasanの投稿4
SP500 今週は上も下も否定の後で小幅な動きSP500の動きを見ていきます。 左が週足、右が日足です。 前回5/6に書いていたのは、 ---抜粋ここから----------------------------------------------- 来週は、 一旦跳ね返された、4194に再チャレンジとなるのか。 4194を超えてくると週足も上昇トレンドとなります。 超えた後、更に上昇してくると、4325も視野に入ってきます。 4044を割り込むようだと下に動き出す可能性が高まりそうです。 その辺りを注目していきます。 ---抜粋ここまで----------------------------------------------- 今週は、上も下も否定となった後、どうなるかという所でしたが その間での小幅な動きとなりました。 トレンド判断としては、 日足は、トレンドレス 週足は、トレンドレス 週足は、小さな陰線となり 値を保っています。 4194を超えてきてもおかしくないチャートなのですが 上げてこないですね。 日足は、上も下もダメということで小幅な値動きでもみ合いの形。 ただ、75日線よりは上で推移しているので、弱い動きではありません。 それを踏まえて、 来週は、 今週と同じでいいですね。 一旦跳ね返された、4194に再チャレンジとなるのか。 4194を超えてくると週足も上昇トレンドとなります。 超えた後、更に上昇してくると、4325も視野に入ってきます。 4044を割り込むようだと下に動き出す可能性が高まりそうです。 その辺りを注目していきます。 以上です。 --------------------------------------------- ご覧いただきありがとうございます。 「ブースト」押して頂けると嬉しいです。 また、フォロー頂くと更新時に通知が届きます。hapihapi225の投稿9
SPX500市場持續性上漲,多頭目標在此價位!SPX500經歷2個多月上漲,持續在壓力位置受阻 並且市場並未取得空單的流動性,大概率會在上衝止損一波 以目前情形來看,關注的價位為12H的Demand(4090-4050) 回踩至OB內後,市場有望進一步上衝3D Supply的區域(4369-4613)。 市場需要取得足夠流動性,才可出現波動,須等待市場信號出現,在介入交易 ロングTradeTech_officialの投稿1
【日経平均】高値件攻防戦。約10ヶ月ぶりの高値抜けなるか?!日経平均(CFD)は高値でペナントを形成している。 通常であれば上抜けの形であるが、高値のサイクル的には現在がピークなので注意したい。ドル円にも影響がありそうだ。 初心者にも分かりやすく解説しました。 #FX初心者教育04:34FLARE_FXの投稿1
ドルインデックス ターゲット到達でドル安反転あるかチャートは4時間足です。 ドルインデックスは101~102ドルの間でずっとレンジを形成してトレンド感があまりなく、現在白の線で引いた目立つ節目のレジスタンスに到達しました。 ここは反発しやすいだろうというところで、現に反発しています。 ここからこのレジスタンスを上抜けて上昇するか、上値抵抗となり反発したまま下落するかは明日の米CPI次第といったところでしょうか。 予想より上振れだった場合上にブレイクする可能性もあるので要注意です。 最近のドルインデックスの揉み合いはユーロドルやポンドドルに代表されるドルストレートのレンジ形成に影響していることがよく分かります。 4時間足の200SMAとフィボナッチがいい感じに重なっていますが、レンジ続きだったので下がっても上がってもおかしくないなと思うので、新規で注文を建てるなら少し今夜からCPIにかけて様子見してもいいのかなと思います。 yukatinの投稿1112
5/9 短期マーケット目線 #SPX 5/9 短期マーケット目線 TLT 下目線 マーケット調整シグナル JNK 中立 調整 買い目 DXY 中立 横這い US10Y 上目線 調整 米株主要3指数 中立 調整 買い目 ドル円 中立 様子見 クロス円 中立 調整 買い目 ユーロドル 中立 調整 買い目 ゴールド 上目線 明瞭の展開 原油 中立 買い目から様子見 ビットコイン 下目線 #SPX 中立 調整 買い目 上値、直近高値、4195を超えるか注目です。 TLT、JNKから調整シグナルのため、株価も同様です。 全体を見渡すと、ゴールド、ビットコインの銘柄が強く、リスクオフ買いの流れです。 ただ、短期的に報道に左右されており、落ち着くまで、中立、様子見の可能性です。 また、6月のFEDは、利上げ停止の予想が多く、それを見届けてから、シナリオを考えるのが無難です。 余談ですけど、ゲームのゼルダが世界同時発売が近日中で、発売から、ゲームを攻略するまで、様子見のトレーダーが多い印象です 偶然、FEDの姿勢が見えるまでの期間と重なり、様子見の地合いが続く予想の材料として見ています。firmamentfoxの投稿1
SPX500USD 月足 週足 日足 4時間足 1時間足 EMAがゴールデンクロス。こんにちわ。久しぶりのエントリーです。 上位足のEMAがゴールデンクロス中なので 1時間足のEMAがゴールデンクロスで3種の神器でロングエントリーです。 前回のユーロ円は負けトレードになりましたが 果たして今回はどうなるのか?といったところです。 ロスカットはⅤ字の下限少し下の4108$でかなりハイレバのトレードになりますが 資金管理を徹底してエントリーする事によってハイレバでも損失金額が分かっているので不安は特にないですね。私は国内口座のみの運用なので 資金管理は今後も徹底していきたいですね。 ロングkz750fx1papaの投稿アップデート済 1
ナスダック100先物はレンジ幅を広げながらやや上向きへ今週の振り返り 月曜に高値を付けた後は、米地銀リスクオフやパウエルの総切り下げ否定などによる調整により、前半こそ サポートゾーンの紫色ボックスまで下げたがそこでストップ。フィボナッチの78.6%付近で下げ止まって、軽い調整程度 でした。 金曜の急騰で高値付近まで反発している。 以下の材料がミックスで反発となった。 今週はほぼS&P500に連動した動き。 アップル決算通過でひと通りのメガテック決算が堅調なことを確認でき、決算をまたがなかったポジション調整勢の買い戻し JPMが米地銀を「買い」アップグレードにしたことで前日までのショートカバー 雇用統計は予想上振れで表面的には強い結果に見えるが、雇用者数の増加はだんだん緩やかになっている。 2月・3月の雇用者数が下方修正で速報値ほど強くない事実が見える。 JOLTSの求人件数が減少傾向でリセッション意識 先週と今週の動きでは、それ以前までの稲穂を垂れる動きだったところから、上に向かいたい値動きに変わっている。 ただし、出来高は安定していて目立つ動きがない。 ナスの上向きに関しても、 S&P500の4,200超えを確認したい ところ。 3/14安値や5/1高値からの日柄を見ると、 5/9~5/10あたりで動きが起きそうなタイミング 。 ちょうど5/10はCPIがある。 次週のシナリオ ①上昇気流が続く場合 レンジになってから変わってないが、次の順でターゲットラインとなる。 節目: 13,400~13,500 (特に13,500は節目で意識されやすい) 8月高値: 13,727 (フィボナッチ127%ラインも近い:13,733) ②調整される場合 以下の順でテストされる想定ライン。 2番目のレンジ下限を実体で下回っていくとレンジ破りの下落になっていく可能性はあるが、強い材料が必要か。 浅い調整ならフィボナッチ78.6%: 12,948 厳密には今週止まった12,933を見るといいかも 水色のレンジ下限: 12,722 koziiiの投稿0
S&P500はラインとの攻防4月以降レンジ気味に推移するS&P500ですが、 前回(3月4日)記載した、2022年1月の高値から引けるトレンドライン(水色線)と200日移動平均線(橙線)からは上昇し、若干離れた位置にあります。 現在は、同じく2022年1月の高値から引け2023年2月高値を結んだトレンドライン(白線)で反応しつつ、上はコロナ安値(2020年3月)とコロナ後高値(2022年1月)のフィボナッチライン(破線)に抑えられている状況となっています。 今後方向感が出るためには、これらラインをどちらかに抜けるかがポイントになりそうです。 OANDA:SPX500USD SakuraKeiの投稿0
【米株とドル円】CPIに米企業決算、引き続き米地銀問題も懸念【2023年5月7日-】日本はゴールデンウイークでしたが、先週FOMCに雇用統計と重要イベント(どちらも予想通りの内容)が続きました。 ドル円は先々週末の133円台半ばから先週火曜日までに138円に近くずくところまで上昇しましたが、その後金曜日までに133円台半ばまで全戻し、134円台後半で週末を迎えています。米株は銀行懸念などで木曜日まで下落しましたが、金曜日に大きく反発しました。 さて、今週の重要指標は、CPI(消費者物価指数)です。また、米企業の決算も続いています。引き続き、米地銀問題、債務上限問題、地政学リスクも懸念材料です。 今のところ「セル・イン・メイ」とまでは言えない雰囲気ですが、今週からどうなるでしょうか? ■今週の主な予定 5/8(月)注目度の高い経済指標なし、英休場 5/9(火)注目度の高い経済指標なし 5/10(水)CPI(消費者物価指数) 5/11(木)PPI(生産者物価指数)、BOE政策金利 5/12(金)ミシガン大消費者信頼感指数 ※米決算まだ続いてます。 ※FOMC、雇用統計明け、FRB高官はブラックアウト期間明け。 --- TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。 ※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。 現在、NYダウ(US30)、S&P500(SPX500)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、ドル円(USDJPY)、米国債10年利回り(US10Y)・2年(US02Y)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。 tomitokoの投稿1
【マザーズ・5/8~の戦略】下落トレンド継続だが、GW連休明けから上昇するのか?今週の売買戦略を考えてみました▼チャートはTradingViewを利用 ⇒ jp.tradingview.com #トレンド分析 、青色 #トレンドライン ( #りかトレンド ) 三角矢印//売買シグナル( #りかシグナル ) #ボリンジャーバンド 、 #RSI #MACD NU/ND型のトレンドフォロー戦略の売買戦略では、トレンドに逆らった取引は行わないのが基本です。 ロング05:58rikayokoyamaの投稿1
NASDAQ&BTC 2023.5.7全てのトレードライン PIVOT Base Line P : Bull upside / Bear down 利確Line Bull R1→R2→R3→R4→R5 / Bear S1→S2→S3→S4→S5 R4/R5を超えるS5を割ると再計算します ichimoku cloud Base Line : Bull upside / Bear down Predict PSR line (個別株) : Bull upside / Bear down MACD 0 line : Bull upside / Bear down RSI 50 line : Bull upside / Bear down PE RAito Nasdaq 23.84 S&P500 23.94 F&G week 59N-B-CAの投稿アップデート済 5
SP500 上への動きを止められて紛れる展開にSP500の動きを見ていきます。 左が週足、右が日足です。 前回4/22に書いていたのは、 ---抜粋ここから----------------------------------------------- 来週は、 4194を超えてくる動きになるのかどうかがポイントですが 今週の引け方を見ると、超えてくる可能性が高くなっています。 超えてくると週足も上昇トレンドとなります。 超えた後、更に上昇してくると、4325も視野に入ってきます。 上昇の仕方に注目する週となりそうです。 逆に、これで上昇出来ずに下げてしまうようだと 上も否定となり、紛れてきます。 その辺りを注目していきます。 ---抜粋ここまで----------------------------------------------- 今週は、高値4189で止められて4194超えられず下落。 下落して4050を割り込むも、金曜の足で上げて来ています。 上がダメで下となっていましたが、金曜の陽線は大きめで これで、下も走らずとなるのかどうか。 トレンド判断としては、 日足は、トレンドレス 週足は、トレンドレス 週足は、まだ上に動かず陰線となりました。 下にも走らず、値を保つ動きに出来るのか。 来週は上げてきて、4194を超えてくるのか。 この辺りに注目。 日足は、先週理想的な上昇の流れとなっていましたが この流れで、上を止められてしまい、下げる動き。 金曜の陽線で、下も否定で、上となるのか。 もみ合うのか。 これで、4189を超えてくると、上に行きそうですがどうなるか。 それを踏まえて、 来週は、 一旦跳ね返された、4194に再チャレンジとなるのか。 4194を超えてくると週足も上昇トレンドとなります。 超えた後、更に上昇してくると、4325も視野に入ってきます。 4044を割り込むようだと下に動き出す可能性が高まりそうです。 その辺りを注目していきます。 以上です。 --------------------------------------------- ご覧いただきありがとうございます。 「ブースト」押して頂けると嬉しいです。 また、フォロー頂くと更新時に通知が届きます。hapihapi225の投稿10
【米国株】日足の高値抜けれず!スピード調整注意!SP500指数は上昇トレンドにあるが、日足の前回高値目前にして一旦利益確定が入った。こんばんはFOMCもあり、ISMもありと重要イベントが目白押しなので要注目だ。 初心者にも分かりやすく解説しました。 #FX初心者教育04:39FLARE_FXの投稿1
EURUSD 今週のポイント今週は、重要な経済指標も多く価格が大きく動く週になるでしょう。 そんな訳で価格の行動を見てみると、底固めをしていましたね。 安値1.09427をつけて、これ以上の下げはないかなと見ています。 話を整理してみると、金利転換日の価格は、日足の開始日でしたね。 この上りラインで日足から週足へと価格を引き上げ、引き上げた分の修正も終わりました。 チャートの時間軸的には、200週MA(1.14948)から100週MA(1.09427)にポイントが移っています。 2021/1/6~2022/9/28までの週足下降トレンドの修正はどこまで戻すの? 週足50リトレース1.09427を100週MAが射抜いたことで、次の修正は61.8リトレース(1.12747)近辺が濃厚だと思っています。 ここは、フィボナッチのラインなので61.8リトレースを起点によく行く過去のラインを見てみると 1.12588 100月MA 1.12655 1.12747 週足61.8リトレース 1.13314 1.13829 今回1.09427をしっかりとチャートに出してきたので 61.8リトレースも出してくるかもしれないと予想しています。 ロングポジションを持っている方は、1.12588位で決済。 仕込みなら、ショートでドルインデックスの100週MAと200週MAにタッチを確認しながら 上記ライン近辺で仕込むつもりです。 個人的な意見としては、40年間下がり続けた利回りをある程度は戻していくのだろう。 利回りを上げていくということは、EURUSDなら下にいかなくてはならない。 今回のEURUSDの下りラインは、深いと見ている。 ruri123の投稿0
2023/5/2相場分析当日の金利に影響する経済動向・経済指標・要人発言をチェック ※自分用メモ ■ファンダメンタル ・bloombargの米国市況 製造業関連は縮小傾向から多少の改善が見られつつある インフレ上昇は完全には止まってない 金利上昇前の起債によりドル買いが強まった JPモルガンの救済で銀行関連の懸念は解消した ・FEDwatch 5/3FRMCでの金利の上げ幅が上昇し0.25%の利上げ観測が90%超 明日までは金利上昇を織り込んだドル高基調が続きそう ・US株価 株価分厚いレジスタンスゾーンへ -> 一旦頭を抑えられそう ・US金利 金利は上昇基調に入ったため、ドル高要因 ・経済指標 23:00 米 jolts求人件数 ・ドルインデックス 月足のサポートで日足レベルのダブルボトムを作ってネックラインを抜けるかどうか ネックラインで一旦上昇が止められている 明日のFRMCまでは大きく動かなそう ・円インデックス 週足でダブルトップのネックラインを抜けて下落中 しばらく止まりそうな節目がないが、下降の勢いが徐々に鈍化 ・EURインデックス とにかく強い上昇中だが週足のレジスタンス付近で一旦止められるかどうか ★総合まとめ 昨日は欧州が休場のため、今日の欧州の動きでドルが買われるのか、売られるのか注視したい 明日のFRMCで金利上昇を折り込まれているが、その後の動向についての見通しで大きく方向感が変わりそう 利上げの休止・利下げを示唆した場合 -> ドル売 インフレ抑制のさらなる必要性など -> ドル買 ■テクニカル ○ドル円 週足 ・トレンド方向 上 ・今週の足(※トレンド方向に対して伸び代があるのか、転換するのか) 強い上昇、138付近で週足のレジスタンスに一旦戻される形となるか 日足 ・トレンド方向 上 ・今日の足(※トレンド方向に対して伸び代があるのか、転換するのか) 138に近づいてきたため、一旦戻し日足の節目135.0付近まで戻されるかどうか 通貨相関 ドルの上昇が一時的に弱まり、円の下降も緩んできているため、レートは138を一気に超えずに一旦戻しそう 日足の節目である135.0付近まで戻すほど深い戻りが入るかどうか ○EURUSD 週足 ・トレンド方向 上 ・今週の足(※トレンド方向に対して伸び代があるのか、転換するのか) 週足の節目1.102と200MAにより一旦上値を抑えられ今週のローソク足は陰線になってきている 日足 ・トレンド方向 上 ・今日の足(※トレンド方向に対して伸び代があるのか、転換するのか) トレンド転換はしていないが、日足レベルでダブルトップを形成し、日足のRSIではダイバージェンスが起こっているため、一旦下げていきそう 通貨相関 ユーロの強い上昇、ドルは停滞のため、このまま節目を上抜いてもおかしくないが、今日はこのまま微下げがもみ合いか。 明日以降のドルの動き次第で方向感がでそう ○EURJPY 週足 ・トレンド方向 上 ・今週の足(※トレンド方向に対して伸び代があるのか、転換するのか) まだまだ週足レベルで上昇してもおかしくない状態 日足 ・トレンド方向 上 ・今日の足(※トレンド方向に対して伸び代があるのか、転換するのか) 通貨相関 EURの上昇、ドルの下落は大きく変わることなく浅い戻しをつけてとにかく上を目指しそう FRMCでドル安基調になった場合、EURがより強くなるため、もっと上を目指しそうwatchout329の投稿0
【重要】移動平均線大循環分析のステージを使ってアラートを作成(日経225)日足 先日の小次郎講師のLIVE配信でアラートの使い方を間違って解説していました。 ご覧いただいた方にはお詫びいたします。 申し訳ございませんでした。 正しい設定方法を解説しています。 また、LIVE配信をご覧になっていない方で移動平均線大循環分析を使っている方は必見です。 ステージでアラートを設定する方法を解説しています。教育07:03masao_shindoの投稿8817
メガテック決算後に買い戻しでレンジ高値を超えたナスダック100先物今週の振り返り 先週末には25~26日に変化あるかもしれないと示してたが、25日に大きく下げ26日から反発上昇という値動きになった。 前回:日柄で見ると、25日~26日あたりが変化あるかもしれません。 メガテック決算前はリスク回避的にポジション調整で下落。 9/13高値を下抜けて強めの下げ。 しかしレンジ下限を下抜けたところから反発。 メガテック決算が堅調だったことを受けて、翌日から週末まで急騰した。 その結果、水色のレンジゾーンの高値をやや上回って週末を迎えた。 コアPCEは高止まりも、予想を大きく上回ることなく通過。 問題ないと判断したのか月末リバランスなのか買い戻しが強かった印象。 5月初週のISM➡FOMC➡AAPL決算➡雇用統計と重要イベントがある。 サプライズがなければ上昇気流を維持するのか、ネガティブサプライズで調整が入るのか反応を見たい週となりそうだ。 次週のシナリオ ①上昇気流が続く場合 先週と変わらず、13,400~13,500がターゲットライン。 13,500の節目は意識されやすい。 13,500抜けると8月高値が待っている。 ②調整される場合 まずは水色のレンジ下限12,826がありえるレベル。 4月フィボナッチでは78.6%ラインと重なる(4/5高値~4/25安値フィボナッチ)。 下回ると、4/25安値12,722が下値の分岐点でテストラインとなるだろう。 短期フィボナッチの61.8%付近:12,644(3/13安値~4/5高値フィボナッチ) koziiiの投稿0
【米株とドル円】日本GWも、FOMCや雇用統計など注目指標続く【2023年5月1日-】先週は、銀行懸念が残っているものの、ハイテク企業の好決算で米株は上昇しました。また、注目の植田日銀のスタートでしたが、YCC撤廃のサプライズはなく緩和継続で136円台前半まで円安となりました。 今週は、日本ではゴールデンウイークですが、米FOMC、ECB理事会、米雇用統計などビッグイベントが続きます。さて?! ■今週の主な予定 5/1(月)ISM製造業 5/2(火)JOLTS求人 5/3(水)FOMC &パウエル会見、ADP雇用、ISM非製造業 5/4(木)欧ECB政策金利、アップル決算 5/5(金)雇用統計 ※休場:英と欧州(月)、中国(月〜水)、日本(水〜金) --- TradingViewでは同時に複数のチャート表示が可能です。 ※無料プラン1つ、PROプラン最大2つ、PRO+プラン最大5つ、PREMIUM最大8つまで表示可能です。 現在、NYダウ(US30)、S&P500(SPX500)、ナスダック(NAS100)、日経225(JP225)、ドル円(USDJPY)、米国債10年利回り(US10Y)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)の8つのチャートを同時に表示させています。 tomitokoの投稿0
【マザーズ・5/1~の戦略】地合い悪化で下落が続いたが、これからどうなる?今週の売買戦略を考えてみました▼チャートはTradingViewを利用 ⇒ jp.tradingview.com #トレンド分析 、青色 #トレンドライン ( #りかトレンド ) 三角矢印//売買シグナル( #りかシグナル ) #ボリンジャーバンド 、 #RSI #MACD NU/ND型のトレンドフォロー戦略の売買戦略では、トレンドに逆らった取引は行わないのが基本です。 04:19rikayokoyamaの投稿1